閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島アントラーズがランコ・ポポヴィッチ氏の監督就任を発表 「魅力あふれるエネルギッシュなチームを、フットボールを見せたいと思います!」

256 コメント

  1. うらやま

  2. イエロー累積とかで出れなくなったら誰が監督代行するのだろうか

  3. 違約金払ってまで招聘したってまじかよ…
    それはともかく、史上最攻の時間だぁぁぁぁぁ!!!!

  4. 鹿島さん博打に出ましたな…
    平戸は鹿島の下部組織出身だし京都さんとこで出られてないし取るかもね。
    来年J1で新旧監督対決は個人的楽しみ

  5. X(twitter)障害時のどさくさに紛れて発表する、鹿島のしたたかさよ。

  6. ワンツー地獄再びか?

  7. ※12
    ポポさん解任が先か、中後のS級取得が先かのチキンレースか
    胸アツだな…

  8. 闇にのまれよ!(今年一番良い状態だった時の選手と戦術が合うか未知数だけど戦力は集められるしお手並み拝見ですね!)

  9. ひよった感が半端ない

  10. ポポヴィッチと長谷川アーリアジャスールはセットのイメージ。

  11. 結果を出したことはないけど常に一定以上の評価を得ている謎監督

  12. ザーゴの写真にすげ替えられてても気づかない自信ある

  13. ポッポのやることは他所様のスカウティングもしやすいだろうから開幕5試合くらいで組織的対応をされることになる。
    その後、個人でどこまでゴリ押しできるかが来季の趨勢を決めそうだけどね。
    組織的に攻撃を組み立てなんて言ってないで、個人戦術の総和で守備してる現状を改善できる監督を待ってたんだけどね。

  14. この場合、トリセツじゃなくて何をくれと言ったらいいのか?

  15. ポ将(笑)

    ほんまにやりやがった!w

  16. すぐ欧州に行ってしまうので、いい選手を並べれば勝てる時代は終わった、ゲームモデルを設定してそこに合う選手を呼ぶ形じゃないとジリ貧になる。リフォームではなく新築を建てる。
    →ザーコを呼ぶもゲームモデルは作れず

    ゲームモデルは求めていない、優勝出来る監督ということでタイトル経験者をリストアップした。オーダーも優勝して欲しいということを伝えた
    →レネを呼び現有戦力での最適解(綺世優磨2トップを活かす割り切ったシンプルサッカー)で首位争いも、夏に綺世が移籍し失速、替わりの補強の前に解任

    この辺までは認識してるんだけど、岩政さんからもう建前からしてザーコみたいなゲームモデル構築を目指すのかレネみたいに優勝を求めるのかよく分からなかった
    岩政さん本人は前者っぽい発言を繰り返してたんだけど、強化部的には岩政>ザーコって認識だったのかとか

    ポポヴィッチもタイプ的にはザーコだと思うんだけど、どの道ゲームモデルを一からやるなら選手層の大幅な入れ替えをしなきゃいけないはず
    でもそれを断行する腹のくくり方をしてるのかとか、血を流す改革をするのにポポヴィッチでいいのかとかって疑問はある

    選手の質でゴリ押すのもひとつだけど、それがやるなら今度は神戸や名古屋と勝負出来る資金力が必要で
    悪い意味で無難な選択肢でお茶を濁しちゃってる気がする

  17. 監督人事で迷走している四天王を呼んできたよ
    ・賞味期限切れ感が漂うハセケン続投の名古屋
    ・松田浩を呼び戻していつでも監督解任できるガンバ
    ・大金はたいてポポヴィッチ呼んだ鹿島
    ・オーストラリア人縛りでキューウェル呼ぼうとしているウチ

  18. 悪い監督とは思わないけど、鹿島の格を考えるとちょっと信じがたい人選

  19. コーチ陣は中後とミラン ミリッチと今までと違う人だし化ける可能性もあって怖い

  20. 岩政監督解任←わかる
    ポポビッチにオファー←まぁわかる
    違約金を払う←!?!?!?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ