閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南ベルマーレDF山本脩斗が現役引退を発表 「16年間応援していただき、本当にありがとうございました」


湘南ベルマーレは27日、DF山本脩斗が2023シーズン限りで現役引退することを発表しました。
山本選手は今年がプロ16年目の38歳。ジュビロ磐田で6年間、鹿島アントラーズで7年間、湘南ベルマーレで3年間プレーし、今シーズンは公式戦10試合に出場していました。


11


[湘南公式]山本脩斗選手 現役引退のお知らせ
https://www.bellmare.co.jp/328568
この度、山本脩斗選手が2023シーズンをもって現役を引退することとなりましたのでお知らせいたします。
【プロフィール】
◆氏名 山本 脩斗(ヤマモト シュウト)
◆ポジション DF
◆生年月日 1985年6月1日(38歳)
◆出身 岩手県
◆身長/体重 180cm/69kg
◆サッカー歴 上田スポーツ少年団 ⇒ 北松園中 ⇒ 盛岡商業高校 ⇒ 早稲田大学 ⇒ ジュビロ磐田 ⇒ 鹿島アントラーズ ⇒ 湘南ベルマーレ
◆出場記録(省略)

【コメント】
今シーズンをもちまして引退する決断をしました。16年間応援していただき、本当にありがとうございました。
自分をサッカー選手に育て成長させてくれた上田スポーツ少年団、北松園中学校、盛岡商業高校、早稲田大学の指導者の皆様に改めて感謝いたします。
そしてジュビロ磐田、鹿島アントラーズ、湘南ベルマーレで関わってくださったチームメイト、監督、スタッフ、ファン、サポーター、スポンサーの皆様、すべての方々に感謝いたします。本当にありがとうございました。
サッカー選手として様々な経験をし素晴らしい景色を見ることができたことを誇りに思いますし、その中で色々な方と出会い、支えられ、成長できたことを嬉しく思うと共に幸せに思います。
そしてどんな時も自分の味方でいてくれて支え続けてくれた妻、いつもパワーをくれた2人の子ども達、自分の考えを尊重し応援してくれた両親、本当にありがとう。
今後はサッカーで得た経験を活かし、新たな場所でもたくさんの事を学びながらチャレンジしていきたいと思います。
これからも山本脩斗をよろしくお願いします。







11


ツイッターの反応





















41 コメント

  1. お疲れ様でした。西山本ペアはバランスよかったなあ

  2. 磐田での初ゴールを見ることができました。(確か柏戦?)まだまだやれる印象もありましたが、本当お疲れ様でした。

  3. 脩斗!!お疲れ様でした ありがとう

  4. 前評判を覆した偉大な選手。
    出場多くタイトルの貢献度も計り知れない。お疲れ様でした。

  5. お疲れ様でした。何度も助けてもらったっけ。

    …で。こう言っては何だがDFの貴重なスペアを一人欠く事になってしまった。ミンテ枠+1人の補強の目処はたっているのだろうか。

  6. お疲れ様でした

  7. 山本脩斗も契約更新なしなのか…

  8. 間違いなく鹿島のレジェンドの1人。
    クリスティアーノ・ロナウドにPKを与えるファールができるチャンスのある日本人選手は今後ほとんど出てこない、と思う。
    浦和戦の脩斗のクロスから大伍のボレー、SB→SBでの得点は叫んだなあ
    本当にお疲れ様でした。
    ありがとう脩斗。

  9. 湘南さんのリリースにあるような他チームユニ着てる写真も使って画像作るのかっこよくて好きだ
    パッと思っただけなので他の先週が引退した時の各チームのリリースまでは確認してないけど

  10. 鹿島のレジェンド
    この10年で1番の補強だったのでは

  11. お疲れ様でした!
    当時の西→山本みたいな攻撃がまた見たいわ

  12. 大好きな選手でした。お疲れ様でした。

    当時J2磐田のサブだった選手を、チャリティーマッチで一目見たセレーゾが強化部に取ってこい!って言ったんだよね。本当に良い選手だった

  13. お疲れさまでした。
    大好きでした。
    湘南さんの今までのチームのユニフォーム姿を纏めたの美しい。

  14. お疲れ様でした
    湘南さんのリリースポストのとおり、ピッチ内外でプロフェッショナルを絵に描いたような選手でした
    同じユニフォームを着て共に戦えたことを心から誇りに思います

  15. 最初来た時は「誰だこいつ?」って感じだったが、まさかこれほどチームに欠かせない存在になるとは思っていなかった。
    派手さはあまりないけど、誰よりもチームのために走り続けた姿は絶対に忘れません。
    お疲れさまでした!

  16. 22シーズンに残留出来たのは、後半戦CBの真ん中に入って完璧にこなしてくれたからだと思ってる。
    彼がいなければJ2に落ちてた筈。

  17. 鹿島っぽい選手だから、元磐田の人だと聞いてびっくりした
    お疲れさまでした

  18. 去年残留できたのは山本脩斗さんの貢献も本当に大きかったので感謝しかない
    初勝利の流血ヘディングも3CBの真ん中で開花した姿も忘れない

  19. 磐田時代は選手としてあまり評価が高くなかったけど、そもそもスタッフを経験させてまで病の回復を待った磐田の英断があったからこそここまでやれた。
    磐田も鹿島も湘南も彼に尽くし、山本もその恩に全身全霊で応えた。みんなありがとう。

  20. 好きな選手だったわ 病気あったんだよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ