ガンバ大阪、横浜F・マリノスに期限付き移籍していたGK一森純の復帰を発表 「ガンバ大阪の為に全身全霊で戦います」
ガンバ大阪は28日、横浜F・マリノスに期限付き移籍していたGK一森純の復帰を発表しました。
一森選手は今シーズン横浜F・マリノスで公式戦34試合に出場。J1リーグで初めて正GKを務め、去就に注目が集まっていました。

[G大阪公式]一森 純選手 期限付き移籍から復帰のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/16014/c/0/year/2023/month/12/
<一森 純(ICHIMORI JUN)選手 プロフィール>
■生年月日:1991.7.2(32 歳)
■出身地:大阪府泉佐野市
■ポジション:GK
■身長/体重:182cm/77kg
■チーム経歴:
2014~2016 レノファ山口FC
2017~2019 ファジアーノ岡山
2020~2023.2 ガンバ大阪
2023.2~ 横浜F・マリノス(期限付き移籍)
■本人のコメント
「ガンバ大阪に関わる全ての皆様へ。横浜F・マリノスから復帰しました。一森純です。ガンバ大阪の為に全身全霊で戦いますので、応援よろしくお願いします。皆様とパナソニックスタジアム吹田でお会い出来る日を楽しみにしています!」
横浜F・マリノス側のコメントはこちら。
[横浜FM公式]一森 純選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/team/6412
このたび、ガンバ大阪に復帰することになりました。
異例な状況下でF・マリノスに加入させていただき、加入当初は右も左もわからない中でたくさんチームに迷惑をかけてしまいました。それでも1年間やり切ることができたのは、マリノスファミリーの仲間、チームスタッフ、ファン・サポーターの粘り強く献身的なサポートのおかげです。
そして、いつも1番近くで父親のように本気で向き合って支えていただいたシゲさん。
兄貴のように温かくサポートしてくださったテツさん。
毎日切磋琢磨しながら共に時間を過ごしたゴールキーパーグループの大樹さん、オビ、楓馬。
ゴールキーパーとしても、人としても強くたくましくなるように成長させていただきました。言葉では言い表せないほど感謝しております。本当にありがとうございました。
最後に、横浜F・マリノスのファン・サポーターの皆さん。どんな場所であろうが、どんな状況であろうが、毎試合素晴らしい雰囲気を作りだしてくれるチャント、ご声援は僕の心の芯まで響いていましたし、その中でプレーすることは最高の瞬間でした。マリノスファミリーの一員として過ごした日々を誇りに思いますし、僕の中で一生忘れることはありません。これからチームは変わりますが、横浜F・マリノスが飛躍することを願っています。本当にありがとうございました。

ガンバ大阪が名古屋グランパスDF中谷進之介の獲得に動く 横浜F・マリノスにレンタル中のGK一森純には復帰要請
https://blog.domesoccer.jp/archives/60217406.html
一森公式きたか
— ここのき奈緒 (kokonoki) 2023, 12月 28
貸した一森、ちゃんと返してくれてありがとうな

— キッペイ (2023_1126) 2023, 12月 28
一森選手、1年間ありがとうございました。一森選手のマリノスでのプレーは一生忘れません。
— marinos minako (marinosminako) 2023, 12月 28
うわーん!一森ありがとうでした…!
— ミユ (haduki04xx) 2023, 12月 28
一森、中年の星だよな。トップにならずとも長く重ねた努力と、適材適所にはまった運と、熱い指導機会とそれに応える努力で飛龍した2023年。これで来年飼殺しだったら、許さないから。
— yoshie3 (yoshiekmd3) 2023, 12月 28
一森復帰きてたーー
おかえりー

— ツネニスタ (uki_uki5) 2023, 12月 28
控えめに言っても一森は神だった。
何度もスタンドを沸かせたパスを忘れません。だからこそタイトル欲しかったし、報われて欲しかった。
またいつかどこかで


— なおきんぐ@ピンクパンツの人 (70king76) 2023, 12月 28
一森さん、優勝したかったね
ガンバでレギュラー奪取してね
— ym11 (yokohama11) 2023, 12月 28
ありがとう一森
Jリーグで最高のキーパーだよ
リーグ2位への貢献、ACL逆転首位通過
数年ぶりのルヴァン杯準決勝進出!
様々な経験をありがとう
本来なら
一森とアジアチャンピオンになりたかった
そして世界に行きたかった
シゲさん、飯倉、榎本哲也から教わった事は絶対に忘れては行けない。…
— 横浜FM2024(契約更新) (hiroya_0617_10) 2023, 12月 28
一森には本当に感謝しかない。
この一年で選手としてかなりレベルアップしただろうし、自信もついたと思う。
GKは息の長いポジションだし、まだ32歳。日の丸
目指して頑張って!!
そして、また縁があればトリコロールで!
— ましゃのぶ (marinos_48) 2023, 12月 28
たった一年にも充たない在籍でここまでマリサポの心を鷲掴みにしたキーパーは今までいなかった。
狂ったパス出し忘れない。
ありがとう一森。
— TK(ブロックプリーズ) (fcb7_yfm4) 2023, 12月 28
一森マリサポから愛されてんなぁ
— ずい (GAMTOT_ENDer46) 2023, 12月 28
2023シーズン、横浜F・マリノスの一森純選手をたくさんの仲間達と後押しできた日々は我々にとっても誇りですし、一生忘れることはありません。これからも一森選手のより一層の飛躍を願っています。
マリノスにきてくれてありがとう

たくさんの素晴らしいプレーをありがとう
@jun_chimo
— 一森純にパンチされ隊 (jun_punch0702) 2023, 12月 28
一森はほんと実力で周りの雑音を黙らせて、そのままチームも自分も成長して高い基準を求めて示し続けたすごい選手だったな。
レンタル選手でこんな濃くて燃えていった選手はいなかったと思う。
— だーほん (Departure46) 2023, 12月 28
ここで、マスコットに弱い一森さんを振り返ってみましょう(日産に来た時はカモメたちをかまってあげてください)
— さんを振り返ってみましょう(日産に来た時はカモメたちをかまってあげてください) (yfm__1157/status/1740247308791644248/photo/1) 2023, 12月 28
一森のコメントを読んでたらバスの中なのに泣けてきた…やっぱりさびしいな。わかってはいた事だけど。
康太同様、住んでいる街のチームに戻るというのが複雑(府外に脱出したい!)。
— おにぎり (umeshaketarako3) 2023, 12月 28
一森復帰か
マリノスは明らかに買取したそうやったのに意外、ガンバの契約が来年も残ってるって事やったんやろうな。
優勝争いから残留争いのクラブに戻されてしかもポジション約束されてない立場やから、
マリノスが違約金満額提示なら間違いなく行くはずやけどな
さては値切ったな!?
— モリ (GambAkira0216) 2023, 12月 28
ぶっちゃけ一森が帰ってくるなんて思ってなかったわね…
— 豊崎かりや (partyzel) 2023, 12月 28
一森 1シーズンだけだったけど、マリノスに来てくれて本当にありがとう 名古屋戦のアシストは鮮烈だったよ
またどこかで
— 黒瀬幽夜 (Yuya_Kurose334) 2023, 12月 28
一年間、本当にありがとうございました!どれだけナイスセーブで、視野の広さや技術の高さでチームを救ってくれたことか。攻守で光るプレーが頼もしかったです。来年も一緒に戦えないのが残念で仕方ないですが、一森選手のプレーヤーとしての今後の活躍を願っています。
#fmarinos
#一森純
— とりこま (torico_ma_jin) 2023, 12月 28
ID: YyMjE1OGRi
ありがとう一森
東口から正GK奪ってくれよな!
ID: dhNTlmNmE2
去年の谷コースとなるか?
ID: k4NGExMTU3
おっと。
やらんで……
ID: FjOTJlOTlk
開幕スタメンも6月にポヤトスクビになってベンチになるに1票
この予想外れて下さい、1年間ありがとうございました
ID: EzMjMwODkx
良い挨拶だ。
来季のガンバは東口と一森、どっちがレギュラーか?
ID: QxNWFiNTZi
緊急レンタルでここまでフィットしたのは奇跡的だが本人の努力あってこそ
ありがとうとしか言いようがない
この件でマリノスやガンバのフロント批判する人いるけど、双方の事情があるだろうしそれは違うと思う
ID: UxNDM3OGFm
感謝しかありません!
一森さんに幸あれ!
ID: I3ZTYxMDQx
コメントが泣ける
戻るからにはガンバで正gkになってくれ
ID: A5NTY3Y2E1
一森の心情は気になるが、契約だから仕方ないよね。
鞠さんがお金出さなかっただけ。
ID: UxMWM5MzEx
マリノスはポールウィリアム取るのかな?
ID: NlYjcyZGQ0
あっ…(察し
ID: I3ZTYxMDQx
※9
出す気はあったがガンバさんが断ったんやで
ID: MxNWY1NmFh
ガンバ側が違約金設定してないからよほどじゃないと買い取れない状況だったみたい
急なレンタルだし買い取りオプションつけられなかったのも仕方ない
本気でポヤトスのサッカーにシフトするなら東口より一森だろうし、年齢的にも手放したくないだろうし
もしマリノス優勝ならベストイレブンもあり得た出来だったのでは
シーズン途中の加入だっただけに序盤こそフィットに苦戦してたけど、プレスを引きつけたり外したりして繋ぐ、前にスペースがあれば低弾道で刺す、どんどん精度もバリエーションも増やしてた
東口の壁は簡単じゃないと思うけど、乗り越えて欲しいな
ID: IxMDRiNzg3
帰ってきてくれるとは思わなかった
来季頼むで
ID: I0OTE1YzRl
一森、来てくれてありがとう。短い間でもどんどんフィットしていくのが凄かった。
ガンバに戻っても東口からスタメン奪う活躍を見せて欲しい。
ID: E3YmJkMTdl
なんもかんも高丘が悪い
ID: k4MzAwODA4
一森ありがとう
延長無いんかい!とか言う人いると思うけど、谷海外確率高いのに、途中レンタルバック無しで一年いてくれただけで、文句言うのおかしい
高丘とフロントが上手くやって(ガンバも第3GK探せる)クリスマス前に移籍なら違ったのかもね
ID: NlYmFjMDky
※12
交渉の席にすらつかなかったとか色々言われてるけどガンバが一森を出さざるを得ない移籍金をマリノスが提示せんかったってだけの話やろ?
一森に金積むよりよりポープを選んだのはそちら側や
ID: dmNjY2YTc0
ガンバ戦では飯倉が出てたんだっけ?
ID: FmNzJkNDRj
誰も得しない復帰になるのでは…