閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガがFCローザンヌ・スポルトMF鈴木冬一を完全移籍で獲得と発表 5年ぶり曺貴裁監督のもとでプレー


京都サンガF.C.は28日、スイスのFCローザンヌ・スポルトからMF鈴木冬一を完全移籍で獲得したことを発表しました。
鈴木選手は来年がプロ6年目になる23歳。2019年に湘南ベルマーレでプロ入りし、2021年以降はFCローザンヌ・スポルトで4シーズンにわたりプレーしました。



[京都公式]鈴木冬一選手 FCローザンヌ・スポルトより完全移籍加入のお知らせ
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/18507
このたび、FCローザンヌ・スポルト(スイス)より鈴木冬一選手が完全移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

鈴木 冬一/Toichi SUZUKI
コメント
みなさんこんにちは、鈴木冬一です。
京都サンガF.C.の一員としてプレーできる事を嬉しく思います。全力で闘います!
応援よろしくお願いします!

生年月日 2000年5月30日(23歳)
出身地 大阪府
身長/体重 165cm/61kg
ポジション MF
サッカー歴 セレッソ大阪U-18→長崎総合科学大学付属高→湘南ベルマーレ→FCローザンヌ・スポルト(スイス)
(以下略、全文はリンク先で)




曺貴裁監督とは湘南ベルマーレ時代の2019年以来となります。




00


5chの反応

京都サンガ1256 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1702851138/l100



0040 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:02:00 MQ5mB382p
鈴木冬一きたぞ!



0042 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:02:31 /+LzE5MF0
来たな!



0046 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:05:18 xiM7P6qm0
鈴木冬一選手はどんな選手ですか?



0047 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:06:11 ATFCRH0Y0
冬一きちゃああああああ
短髪の印象あったからリリースの写真でビビった




0049 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:07:03 joyNc/w10
冬一もきたか
欧州帰りの選手増えてきたな




0050 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:07:42 lRpwQ1DZ0
トイチ!トイチ!



0051 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:08:14 rAJod6fGd
みんな若くていいねえw



0053 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:08:49 qk29dBfB0
この調子でキジェチルの海外帰り狙えば来てくれるな
次は遠藤も狙おう




0055 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:11:27 n24Jakb20
これサンガ来年リーグ戦上位ありえるんじゃね



0056 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:11:47 rAJod6fGd
後ろの補強はいい感じだな
あとは得点力よ




0058 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:12:45 yJKUwFQU0
あまり最近の映像はないな

鈴木 冬一 11月9日
https://www.youtube.com/watch?v=hjxpE7w_bDY






0112 U-名無しさん 2023/12/28(木) 20:59:31 2R8FTTlb0
>>58
攻撃的な選手やね




0060 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:13:31 DPzpIf920
あと欲を言えばユーティリティあるベテラン選手でアピの控えが一枚欲しいね



0063 U-名無しさん 2023/12/28(木) 18:21:58 /+LzE5MF0
冬一って、動画見るとサンガにいた時の荻原みたいな感じだけど、そういうタイプだと考えていいのかな?

29 コメント

  1. 1どすえ〜

  2. 鈴木冬一は先行して報道があったとはいえ、鉄人といい水戸から松田といいAリーグのアシストトップといい、まったく噂もないまま補強が的確すぎて古参サポとしては逆に戸惑っている。

  3. 逆輸入の流れがが出来つつあるのかな?ちょっと楽しみ

  4. セレッソのアカデミーを辞めて長崎総附行ったからセレッソに戻ることはないと思ってたけど京都とはね
    キジェ案件なのか

  5. ※4
    100%キジェ案件

  6. キジェチルドレンがどんどん集まって来てるな
    うちもそうだがサッカーってやっぱり人脈大切だなあ

  7. 湘南時代の教え子が京都に行くとどうしても「ああ…この選手も『そう』なんだね」って思ってしまう
    いま京都の選手が数年後に別のクラブの監督やってるチョウ監督の元に移籍してもそうは思わないかもしれないけど…
    あんまり元湘南の選手が集まると大丈夫かなあと心配してしまう

  8. ※7
    杞憂に1票

  9. 【「そう」なんだね】って具体的にどういうこと?
    何を言いたいかよーわからん。
    こんな走らせまくる人の元によく集まってくれるものだとは思うけどさ。

  10. ** 削除されました **

  11. ※7
    キジェさんをリスペクトする選手が集まりすぎると、またパワハラしてしまう環境が出来ちゃうかも……という心配をしているんでしょ?

    今の京都には、キジェさんに1%でも不安を持っている選手は来ないから大丈夫だよ。

  12. ここまでのコメントを読んで、かつてカボレという選手のチャントに使っていた「100%…SOかもね!」という原曲タイトルを思い出してしまった昭和生まれの青赤です

  13. かもねかーもね、『そう』かーもね!

  14. ウチから移籍するときも 「前監督の曺貴裁さんには色々と学ばさせて頂いた」
    って浮嶋監督にはノータッチだったし、まあそうなるかぁ…
    でも好きな選手だったし成功を祈るぞ

  15. J2にいたら来てくれないだろうなという選手が来てくれるようになった
    J1って素晴らしい

  16. トイチが動いているところが見れるだけで幸せよ

  17. ※7
    優遇されてた側の選手だろうからパワられる心配はないんじゃない?

  18. ※7
    それはあなたが心配する話じゃない

  19. どんな選手かわからんが期待しとこう

  20. ※19
    左利きで、左SBからウィングまでこなせるサイドアタッカー。
    運動量やドリブルがメインではなく、パス・クロスでチャンスメイクするパサータイプ。
    小柄ながら体張った守備もできる。

    活躍したら上位クラブから確実にオファー来ると思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ