閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

いわてグルージャ盛岡が2024シーズン新ユニフォーム発表 様々なカラーが混ざり合うデザインで「ICHIGAN(一岩)」表現


いわてグルージャ盛岡は5日、2024シーズンの新ユニフォームを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは昨シーズンと同じくKELMEで、ユニフォームはチームカラーの白・赤・黒をベースに、ブルーやイエローが交じり合うデザインが採用されています。



[岩手公式]【チーム】2024シーズン ユニフォームデザイン決定のお知らせ
https://grulla-morioka.jp/tab02_team/240105/
2024シーズンのユニフォームデザインが決定しましたのでお知らせいたします。

デザインコンセプト
いわてグルージャ盛岡は2024シーズンにクラブ創設より20年、Jリーグ加盟からは10年目のシーズンを迎えます。
このメモリアルなシーズンに、クラブスローガンの「ICHIGAN(一岩)」の想いと共に最後まであきらめずに戦い勝利を掴むため、クラブカラーである「ホワイト、レッド、ブラック」を基本とした様々な色が混じりあい力を合わせて進むことをユニフォームで表現しました。

【カラーリング】
南部鉄器のような力強さを表す「黒(パワー)」
厳しい冬を乗りこえ鍛えられた精神「白(フェア)」
決してあきらめない闘争心「赤(パッション)」
誠実さを感じさせる「ミントブルー(オネスティ)」
上昇する意志の強さを表す「イエロー(マインド)」

脇のラインはさらに上を目指すというモチーフと、左袖口には20個の星を配し、20周年に至るまでに積み上げた歴史の煌めきを表現しています。(以下略、全文はリンク先で)





00

01

2024ユニフォーム合成画像-05

m_theworldmagazine-378229


ツイッターの反応











40 コメント

  1. 洗濯失敗して色が移ったように見える…

  2. 好評なんや

  3. ニトリ時代を思い出す

  4. カビが生えとるよ

  5. いろんな色が混ざって「一枚岩じゃない」のほうが先に思いついちゃったけど、デザインは結構好き
    結構こういう攻めっ気のあるデザインって良くも悪くも単年だったりするし、こういうの持ってると後々謎の優越感に浸れるんだよな。いやまぁ毎年買うんですけど

  6. NOVAの主張が強いのでドラゴンフライズと似てんだよな
    こっちが先やけど

  7. 毎度ながら、クラブカラーの白黒赤をうまいこと落とし込んでるね。けどセカンドの赤ユニを
    着る対戦あるか…?J3に白や銀がメインカラーのユニフォーム使ってるクラブあったっけ?

  8. キーパーのセカンドユニが黎明期神戸のセカンドユニみたいだ。

  9. これくらいなら個性があっていいじゃないですか。
    カッコいいと思いますよ。
    ケルメでFPって言われるとフットサルっぽいなって思っちゃうけど。

  10. 色がバラバラじゃねえか

  11. 2ndGKユニの配色に親近感を感じる

  12. なぜか女児向けの洋服カタログっぽいなって思った

  13. キングジョー思い出した

  14. えー ウチのICHIGANを・・・

  15. ※7
    確か宮崎がそうだったと思うよー

  16. KELMEになってから毎回デザイン酷いな……。

  17. レッド・パッション!
    ブラック・パワー!
    ホワイト・フェア!
    ミントブルー・オネスティ!
    イエロー・マインド!

  18. ウルトラマングレートを思い出した。イチガンってよそ様のフレーズやんかって思ったけどあっちは一丸なのでセーフ?

  19. 黒のソックスが力強さを出していて良い
    生地の淡い色なんて少し離れりゃ気にならん(はず)

  20. 実物のグラデーション?ぼかし?がどんな感じか気になる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ