閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスが2024シーズン新ユニフォームを発表 新エンブレムを中心に生み出される上昇気流を表現


名古屋グランパスは15日、2024シーズンの新ユニフォームを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは昨年と同じミズノで、今シーズンからリニューアルされるエンブレムを中心にグランパスファミリーの情熱が周囲を巻き込み、頂きに力強く向かっていく風・上昇気流を生み出す様子を表現したデザインが採用されています。



[名古屋公式]2024シーズンユニフォームデザイン発表&予約開始のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2024/01142024-19.php
(一部抜粋)
ユニフォームコンセプト
新たなエンブレムを中心にグランパスファミリーの情熱が周囲を巻き込み、頂に力強く向かっていく風・上昇気流を生み出す様子を表現。
胸の中央には情熱の源泉となるグランパスのDNA「Never Give Up for the Win」を刻んでいます。
2024シーズンからは、シャチの身体的な特徴をデザインに取り入れたオリジナルフォントのネーム&ナンバーを採用。オリジナルナンバーには、新エンブレムの中心に据えられた「シンボル」を配置し、勝利のために諦めずに闘うメンタリティを表現しています。






00


00 03

004 005







ツイッターの反応




















74 コメント

  1. 結局シンプルがいっちゃんいいわけ

  2. これぞグランパスって感じで最高にかっこいいわ!

  3. ユニフォームより新エンブレムにまだ慣れない
    かっこいいけどまだ違和感ある

  4. ※3
    そうか?
    むしろわかりやすいし、かなり馴染んでると思うが。
    FC東京のようにエンブレムが行方不明になるよりはずっといい。

  5. スポンサーの白抜きもレーシングスーツぽくて名古屋(トヨタ)には合ってる気もする

  6. なんか今年どこもユニフォームめっちゃかっこいいな。

  7. ※3
    こうやって見ると、ソフトクリームぽいの少なめにして正六角形に入る方がカッコいい気もするが、デザイナーも色んなパターン出して選んだんだろうし、これがベストなんだろうな

  8. シンプルでカッコいい!
    けど、なんか既視感あると思ったら遊戯王カードの裏だ…

  9. 上昇気流?
    例の曲線のこと?

  10. Yarisはフェードアウトさせるかと思ったのに
    まだ推していくんか

  11. アウェイ方ののエンブレムかっこいいじゃん
    ホームユニ以外は真ん中は下地で透かしたほうがビシッとして見える

  12. チャントでもある名古屋の風っていつから言ってるんだっけ
    風間さん就任あたりから?

  13. ※4
    エンブレムはチーム、選手、サポにとって大事なものなのでそれをバカにするような発言は失礼でせよ

  14. 色味もデザインもキレイだな
    エンブレムはなぜか東南アジアを感じてしまう…

  15. 思ったよりエンブレムが盾のせいで浮いちゃってる気がする
    でも変更初年度だから目立っていいのかも

  16. ユニ着た自撮りで鎖骨にカタカナはちょっと残念

  17. 数字のフォントがカッコいい

  18. ※10
    grヤリスは新しいやつが出るらしいよ

  19. 鎖骨スポンサーはウェブ広告じゃないんだからそろそろ馴染むやつ作ろうや

  20. 新型のGRヤリスすごく良さそうだよね
    トヨタの魂感じる

    新エンブレム、ユニフォーム映えもうひとつなような……(ピッチで見ないとわからんかも)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ