浦和レッズMF明本考浩がベルギーOHルーヴェンへ期限付き移籍決定 「相当な覚悟をもって海を渡ります」
- 2024.01.20 18:45
- 119
浦和レッズは20日、MF明本考浩がベルギーのOHルーヴェンへ期限付き移籍することを発表しました。
明本選手はプロ5年目の25歳。2021年に栃木SCから移籍加入し、昨シーズンはリーグ戦25試合、カップ戦7試合、ACL4試合に出場しました。

[浦和公式]明本考浩選手 OHルーヴェンへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/208012/
なお、期限付き移籍期間は、2024年6月30日までとなります。
【選手名】 明本 考浩 (あきもと たかひろ) AKIMOTO Takahiro
【生年月日】 1998年1月31日生まれ(25歳)
【出身地】 栃木県
【ポジション】 MF
【身長/体重】 170cm/65kg
【サッカー歴】 簗瀬SC→栃木SCサッカースクール→栃木SCジュニア→栃木SCジュニアユース→栃木SCユース→国士舘大学→栃木SC→浦和レッズ
【出場記録】(省略)
【選手コメント】
「浦和レッズを愛する全てのみなさまへ。
このたび、OHルーヴェンに期限付き移籍することになりました。
この移籍を決断するにあたりとてもとても考え、悩みました。簡単な決断ではなかったです。
この浦和の地で得たものは計り知れません。技術、メンタル、人間性、自分自身がJ1リーグという素晴らしい舞台で闘えるまでに成長できたのは間違いなく浦和レッズのみなさまのおかげです。
そんな浦和レッズを離れる決断は難しいものでした。その代わりに相当な覚悟をもって海を渡ります。
自分がさらに成長し、世界で闘う姿を浦和に届けます。どこへ行こうとも闘い、走り、体を張り続けます。
今後とも明本考浩をよろしくお願いします。行ってきます」
Transfernieuws🔥 Welkom, Takahiro Akimoto!🇯🇵
— OH Leuven (@OHLeuven) January 20, 2024
Lees meer op https://t.co/ktUBlS3lQ2#transfer #ohleuven #samenkanmeer pic.twitter.com/Eza4lnFK5Z

浦和レッズDF明本考浩はベルギー1部OHルーベンへの期限付き移籍が濃厚 買取オプション付き
https://blog.domesoccer.jp/archives/60219618.html
明本決まったかー
— ぎどぶっふばると@Jクラ (YzCul) 2024, 1月 20
明本
頑張れ……栃木から世界へ……
— ちなつ (30nt_18) 2024, 1月 20
明本、レンタル移籍確定したのか
自分の価値をさらに高めて欲しい
— ToruFuruya (ToruFuruya) 2024, 1月 20
ああ、明本くんレンタル移籍決定かー
— Chip201 (chipno7) 2024, 1月 20
明本3年間ありがとう、世界を北関東に染めてこい
— 徳 (tokurawa) 2024, 1月 20
ついに明本選手の移籍が決まってしまったか…
辛い寂しい苦しい
が頑張って羽ばたいてきてほしい 
#浦和レッズ
— マヨムーチョ (mayomucho) 2024, 1月 20
明本は加入してすぐレギュラーになり、様々なポジションをハイレベルなパフォーマンスでこなしてくれた。天皇杯やACLを取れたのも明本の貢献があったから。やり切ったと言って良いと思う。
なので、この新しい挑戦を応援したい。
頑張れ、明本!
— ) (URAWAreds1992_) 2024, 1月 20
明本は浦和在籍3年でやるべきことをやって、タイトルまでもたらしてるから、こんなタイミングで移籍しても「買い取って貰えるように頑張れ」と率直に応援できるわ、ワシ的には
— 紅い雪だるま (red_snowman1919) 2024, 1月 20
明本も帰ってこないこと前提のコメントだな、これは。いる選手を後押しするからそれでいいんだけど。
— 出前5号 (middle_panda) 2024, 1月 20
明本なら問題なく延長されるでしょ知らんけど
— ぽんて (ponte013) 2024, 1月 20
明本期限付き移籍か。めちゃくちゃ必要だったと思うけど仕方なし。頑張ってくれ!
— Ryouchi (ryouchistar) 2024, 1月 20
明本は謎のコミュニケーション能力があって、英語は特に得意でもないのに外国人選手と仲良しw
— 紅い雪だるま (red_snowman1919) 2024, 1月 20
明本決まっちゃったか…ルーヴェンが果たしていい環境かは分からんけど、決まった以上は頑張れ。
— イチロー (icchy51) 2024, 1月 20
明本が抜けるのは正直キツい
でも明本が決めた事だから
日本から応援してるよ
頑張れ明本
— アキボー (akibou2230) 2024, 1月 20
ついに、この時が来たか…。
全力で闘う明本考浩を
夫婦で応援してました
J2から補強→世界へ
レッズとして初めての事例として
暴れてこい


どこに行っても
これからも夫婦で応援してるよ
いってらっしゃい

さらに表示
— むーさん (mu_sanreds) 2024, 1月 20
明本は人の心をプレーで動かすのが凄く上手かったと思う。口は良いから見ててくれ的な。不器用だったけど誰よりも走り、戦い、相手と揉めるアキが好きだった。
やる事やったら浦和に戻ってきて最後一緒にリーグとろうね。頑張れ。
— リュ (imnotdubu) 2024, 1月 20
6月30日までのレンタル
ソルバッケンOUTで明本INのパターンもあるのかよ
アキなら絶対やれるはず
栃木から世界へ
日本代表まで駆け上がってくれ
— 栃SやすキングYNWA (tsc_lfc_ynwa) 2024, 1月 20
おすすめ記事
119 コメント
コメントする
-
レギュラーとして定着してたり育ったクラブから出ていくとき、新環境に飛び来むとき、不退転の気持ちで以て並々ならぬ思いで挑戦することを表す言葉として「覚悟」を使ってるのであって、揶揄するような言い方するんだったらそれ以外にふさわしい表現教えてあげなよ。もちろん言い換え程度の言葉じゃなくね、さぞ日本語上手なんだろうし
アキを抜かれるのは心の底から痛いけど、半年のレンタルだからこそ「買い取らないと損だ」と思われるくらい存分にやってきてほしい!半年で帰ってきてももちろん嬉しいけど帰ってくるんじゃないぞ!!!
この3年間楽しかったしたくさんのタイトルをありがとう!アキみたいなタイプは世界でも代表でも闘えるはずだし、ポテンシャル見せつけてこいよ~~! -
ルーヴェンはレスターと同じタイのKing Powerが資本で練習場とかはビッククラブ並みの施設。
街はKUルーヴェンというベルギー最高峰の大学があり、こじんまりした学生の街。夜はうるさいけど、中世の建物が残ってて美しい。ブリュッセルからも20分くらいだし、日本料理/食材も簡単に手に入る。公用語は一応オランダ語だけどほぼ全員英語話せる。三竿家もいるし、最初のチャレンジとしては最適な環境だと思う。
ポジション争いの相手はシャルケとかにもいたメンディーだな、陸上選手並みのスピードだけど、言い方悪いが脳筋で縦しか脳がないタイプなんで勝てると思う
-
※82
古い話で申し訳ないが
昔日本代表に選ばれた水泳選手が「五輪は楽しむもの」「メダル(結果)にこだわるのはおかしい」といった発言をして
議論呼んだのを思い出した。
彼女みたいにストレートな言い方は、代理人やスポンサーは嫌がるかもしれないけどw
今の若手選手には本をたくさん読むとか語彙力を増やし
自分の言葉で表現する努力をしてほしいかなと。
語学を身につける際にも、表現のバリエーションを多く持っていた方が実戦向きだから…
たとえば日本語では「頑張る」「覚悟」とひとことで済むけど、英語だとさまざまな場面ごとに違う言い方をしなきゃいけない。 -
※87
試合後にスタジアム一周する理由は
来場者との距離を縮める、映える写真を撮りやすくするために不可欠だと思う
Bリーグやバレーの代表試合を観たら分かるけど
推しを身近に感じてSNSで共有することで、一見さんや女性ファンが増えていく
サッカーは点が入りにくい、ルール説明のアナウンスもなく臨場感が伝わりにくい競技だから
ファンサという部分でもっと積極的にならないと新体制発表会やスローガンがいらないと思うかもしれないけど
報道陣を集めて記事を書いてもらう、1秒でも長くニュース番組で取り上げてもらうために
露出のチャンスを減らすわけにはいかないんじゃないかな -
※90
ちょっと違う話なのかも知れないけど、昔は日本代表選手が海外の大会(特に五輪)に行くときは「母国のために頑張る」のが普通だったけど、いつの五輪だったか誰かが「国(国民)のためにメダルを取れとかおかしい。選手は自分が楽しむべきなのでは」と言って、みんながそうだそうだってことになったら、出発する選手がみーんな「楽しんで来ます!」と言い出したんだけど、若い選手が緊張とプレッシャーに顔を引きつらせながら「た、楽しんで来ます…」と取材陣に答えていて、これじゃあ「楽しむこと」を強要されてるよなと思った。
本人が「覚悟」という言葉が今の自分を表すのに一番ぴったりだと思って選んだのなら、それでいいんじゃないの?それが本人の語彙力の無さでみんな同じになったとしても、本人がそう思ったんだからそれでいいじゃん。
ID: lhNmFmNDUy
このタイミングは痛いけど、完全で取られるように活躍して欲しい。
応援してるよ。
ID: FlYWEwMTQx
イッてしまったか…(´;ω;`)。レンタルではあるが、戻ることは考えずに暴れてこい(意味深)。
ID: c2ZTIwZjMz
まだ25だったのか
他サポにとっては海外いってくれてありがたいわ
先ずは1年死にもの狂いでがんばりたいといって半年でベルギーから帰ってきた選手もいるが
ああはならんようにな
ID: FlYWEwMTQx
それにしても、覚悟以外に相応しい表現ってないのかな。移籍イコール覚悟だよね、何故か。
ID: E1OWIzZDM1
ベルギーに引き抜かれ過ぎでは?
ID: IyMmM0MGU5
とりあえずお試しで6月一杯までなんだな。明本は無尽蔵のスタミナで走りまくれるが、こういうタイプって評価されやすい気がする。
ID: Y1NGE3NTA4
栃木さんのユース出身だと海外移籍は初?
ID: MzYWNiNzQ5
※4
分かる
選手がこの手の発言するたびに「相当な覚悟を持ってない選手なんか居らんやろ…」って思うわ
ID: NhZWVmOGYz
栃木のヤンキーついに海を渡る。
明本のこころのクラブは栃木だと思っていたからこのメッセージは胸熱。世界で暴れて来いよ、ちゃんと見てるからな。頑張れ!!
ID: NlNzQxZjdi
※4
レンタルなのに覚悟言われてもねと思っちゃった
ID: JmNzlkM2Y0
※4
覚悟のバーゲンセール感
ID: AwOGY5OTcw
※4
敢えて言うなら、決意とか決心とか?
ID: c4NzM1OTU1
また覚悟族か
ID: I3ODJlYTA4
三竿健斗もいるから心強いだろうな
ID: FlYWEwMTQx
U字工事が明本をネタにする日が来たら嬉しいよね、マヂで。
ID: gzODI3M2Fj
※4 叩かれてたけど、前田直輝のコメントのが気持ちわかって良かった
ID: IyMmM0MGU5
いつか、北関東対決が欧州で見られるかもしれない。
ID: VlMzZmMjU5
まじでがんばれ!
ID: Q4N2UyODVm
レギュラーとして定着してたり育ったクラブから出ていくとき、新環境に飛び来むとき、不退転の気持ちで以て並々ならぬ思いで挑戦することを表す言葉として「覚悟」を使ってるのであって、揶揄するような言い方するんだったらそれ以外にふさわしい表現教えてあげなよ。もちろん言い換え程度の言葉じゃなくね、さぞ日本語上手なんだろうし
アキを抜かれるのは心の底から痛いけど、半年のレンタルだからこそ「買い取らないと損だ」と思われるくらい存分にやってきてほしい!半年で帰ってきてももちろん嬉しいけど帰ってくるんじゃないぞ!!!
この3年間楽しかったしたくさんのタイトルをありがとう!アキみたいなタイプは世界でも代表でも闘えるはずだし、ポテンシャル見せつけてこいよ~~!
ID: JiN2M4MGZi
※6
とりあえずそこでシーズンが終わって、向こうも監督とか変わったりして必要とされるかどうか分からん部分があるからこれは仕方ないんじゃないかね