次の記事 HOME 前の記事 12年前に清水エスパルスでプロ入りした韓国出身のDF李記帝、大きく育っていた 2024.02.04 12:19 52 清水 グルメ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 しみじみ清水エスパルス2381https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1706272588 566 U-名無しさん 2024/01/31(水) 09:21:07 CY/+sosB0 DAZNで韓国対サウジみて、劇的な韓国のPK勝利のシーンに見たことある選手いるなーって思ったら イキジェ、、じゃねーか。李記帝。 レギュラーではなさそうだが、代表やん。 あいつエスパルス出た後、代表まで登り詰めてた、すげー。 https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?214640-214640-fl ※2012年に清水エスパルスでプロ入りしたDF李記帝。2014年に契約満了で退団し、その後オーストラリアのニューカッスル・ジェッツ、韓国の蔚山現代FC、水原三星ブルーウイングスなどでプレーし、2021年に韓国代表入り。 580 U-名無しさん 2024/01/31(水) 12:57:58 x8gdoAFQ0 >>566 当時は守備は軽いがクロスはかなり正確だった印象がある 583 U-名無しさん 2024/01/31(水) 13:14:55 Z7b/bDoia >>566 ほほぉ、イキジェってそういう漢字当てるんだ 李記帝 スーパーで売ってそう 589 U-名無しさん 2024/01/31(水) 14:20:34 9SGCq6GI0 >>583 それは李錦記 591 U-名無しさん 2024/01/31(水) 14:26:13 QDUo/AC60 >>583 因みに実家はトマト売ってるけどな 585 U-名無しさん 2024/01/31(水) 13:54:25 g5xJ9+Aa0 >>566 来日した当初はとんでもないロングフィードをバシバシ決めてこいつはすぐにでも欧州へ移籍してしまうんだろうなと思っていたくらい なぜか長居をするうちに手癖が悪かったりと色々とボロが出てしまったが、やっぱりポテンシャルはあるんだな 578 U-名無しさん 2024/01/31(水) 12:38:07 7CsPsPRw0 キジェは去年あたりからA代表入りしてるよな 林彰洋がインスタかTwitterでおめでとうメッセージしてるのをみたような 待った待ったここに…Lee ki-je(イ キジェ)入ってる😍キジェ〜〜🙌🙌@spulse_official https://t.co/byo8x8e3wP— hayashi akihiro 林 彰洋 (@hayashi_akihir0) December 5, 2020 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 雷雨で2度中断したJ2レノファ山口FC対清水エスパルス 無人のスタンドに現れたカラスが話題に 静岡の焼肉チェーン「亰昌園」が清水エスパルス秋葉監督を起用したCM制作 あのフレーズを惜しみなく披露 テレ東のグルメドラマ「絶メシロード」がJリーグとコラボ 舞台は国立競技場の開幕戦で3・6深夜放送 52 コメント 1. 蝗 2024.2.4 12:26 ID: hmYzg2NTZj トマト 2. 名無しさん 2024.2.4 12:27 ID: I2MDQ3MGMw サムネ見てえらいシュッとしてるから誰だよ!って思ったら左端だった 3. 海豚 2024.2.4 12:28 ID: YyYmJkZmQz ※1 流石だ 4. 名無しさん 2024.2.4 12:28 ID: I2NDdjNzI5 ※1 さすが 5. 名無しさん 2024.2.4 12:28 ID: llOWYxMzU5 ※1 そこに食い付くのは、さすが… 6. 瓦斯 2024.2.4 12:30 ID: Q3YmZkNDA5 ウチとの試合の時、途中交代で入った1分後にイエローもらってた覚えが 7. 甲府 2024.2.4 12:30 ID: hjZDY4YTZi Jリーグチップスは当時子どもで大して集められなかったけど、何故か李記帝が4枚もダブったから覚えてる カード登録するとオンラインで遊べたんだけど、重ねて強化された李記帝の左SBだけクッソ強い歪なチームになった思い出 8. 名無しさん 2024.2.4 12:38 ID: NjZjc3ZDlh ※1 対大迫兵器ですね 9. 京都 2024.2.4 12:47 ID: RiNjczNjFi 全くのスレチだがコンサドーレ(カーリング)優勝おめでとう 世界選手権も頑張ってくれ! 10. 京都 2024.2.4 12:51 ID: RiNjczNjFi 朴智星は今でもサンガのイベントに出るなど強い関わりを持ってくれてるけど、 彼はライトなエスパルスサポ程度ならそこまで有名ではなかったのかな? 11. 名無しさん 2024.2.4 13:06 ID: A5M2RjYzRi トマトにオイスターソースって合うの? 12. 清 2024.2.4 13:06 ID: QxNzE0ZGQ0 クロスも鋭いの多かったけど、逆サイドへのロングキックのコントロールとか凄かったな 13. 名無しさん 2024.2.4 13:46 ID: I2YzhiYzlj Kリーグでも髭面で珍しいから目立ってるわ 14. 名無しさん 2024.2.4 13:56 ID: M0ZTFjMjI5 ** 削除されました ** 15. 潟 2024.2.4 14:02 ID: IzOGUwMGUx ジンスもおるよ〜 16. 熊 2024.2.4 14:21 ID: VmYTFjZGI2 ※10 朴智星がイベントに来てくれるの羨ましい~ 将来ファンソッコにもそいういう関わり持って欲しいけど引っ張りだこになりそうで難しそう 17. 名無しさん 2024.2.4 14:24 ID: E2NGY0ZWU4 ※9 それほんとにここで言わなきゃダメなことなん? 18. 清 2024.2.4 14:29 ID: JmMTViYjUy キジェのプレーで一番思い出すのはフィードよりも 左足でクロスやフィードを蹴ると見せてからの 内側への切り返し 守備力か低かったのと右足が使えなかったのが 清水で出番が減っていった理由だと思う 19. 清水 2024.2.4 15:45 ID: YwNTkxMGZm 試合前にスタンドにサインボール投げ入れるってのをやってた時、バックスタンド中段で観てたんだけど、目があったかも?って思ったら自分のところに火の玉ストレートで一直線にボールが飛んできた。野球の才能もありそうだったな。 20. 盆地 2024.2.4 16:01 ID: MzMDJmN2E3 ※1 野菜食べてえらい 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 蝗 2024.2.4 12:26 ID: hmYzg2NTZj トマト 2. 名無しさん 2024.2.4 12:27 ID: I2MDQ3MGMw サムネ見てえらいシュッとしてるから誰だよ!って思ったら左端だった 3. 海豚 2024.2.4 12:28 ID: YyYmJkZmQz ※1 流石だ 4. 名無しさん 2024.2.4 12:28 ID: I2NDdjNzI5 ※1 さすが 5. 名無しさん 2024.2.4 12:28 ID: llOWYxMzU5 ※1 そこに食い付くのは、さすが… 6. 瓦斯 2024.2.4 12:30 ID: Q3YmZkNDA5 ウチとの試合の時、途中交代で入った1分後にイエローもらってた覚えが 7. 甲府 2024.2.4 12:30 ID: hjZDY4YTZi Jリーグチップスは当時子どもで大して集められなかったけど、何故か李記帝が4枚もダブったから覚えてる カード登録するとオンラインで遊べたんだけど、重ねて強化された李記帝の左SBだけクッソ強い歪なチームになった思い出 8. 名無しさん 2024.2.4 12:38 ID: NjZjc3ZDlh ※1 対大迫兵器ですね 9. 京都 2024.2.4 12:47 ID: RiNjczNjFi 全くのスレチだがコンサドーレ(カーリング)優勝おめでとう 世界選手権も頑張ってくれ! 10. 京都 2024.2.4 12:51 ID: RiNjczNjFi 朴智星は今でもサンガのイベントに出るなど強い関わりを持ってくれてるけど、 彼はライトなエスパルスサポ程度ならそこまで有名ではなかったのかな? 11. 名無しさん 2024.2.4 13:06 ID: A5M2RjYzRi トマトにオイスターソースって合うの? 12. 清 2024.2.4 13:06 ID: QxNzE0ZGQ0 クロスも鋭いの多かったけど、逆サイドへのロングキックのコントロールとか凄かったな 13. 名無しさん 2024.2.4 13:46 ID: I2YzhiYzlj Kリーグでも髭面で珍しいから目立ってるわ 14. 名無しさん 2024.2.4 13:56 ID: M0ZTFjMjI5 ** 削除されました ** 15. 潟 2024.2.4 14:02 ID: IzOGUwMGUx ジンスもおるよ〜 16. 熊 2024.2.4 14:21 ID: VmYTFjZGI2 ※10 朴智星がイベントに来てくれるの羨ましい~ 将来ファンソッコにもそいういう関わり持って欲しいけど引っ張りだこになりそうで難しそう 17. 名無しさん 2024.2.4 14:24 ID: E2NGY0ZWU4 ※9 それほんとにここで言わなきゃダメなことなん? 18. 清 2024.2.4 14:29 ID: JmMTViYjUy キジェのプレーで一番思い出すのはフィードよりも 左足でクロスやフィードを蹴ると見せてからの 内側への切り返し 守備力か低かったのと右足が使えなかったのが 清水で出番が減っていった理由だと思う 19. 清水 2024.2.4 15:45 ID: YwNTkxMGZm 試合前にスタンドにサインボール投げ入れるってのをやってた時、バックスタンド中段で観てたんだけど、目があったかも?って思ったら自分のところに火の玉ストレートで一直線にボールが飛んできた。野球の才能もありそうだったな。 20. 盆地 2024.2.4 16:01 ID: MzMDJmN2E3 ※1 野菜食べてえらい 21. 磐田 2024.2.4 16:07 ID: FkYzVmMWNh 豪州のアーノルドが仙台くらい驚き 22. 名無しさん 2024.2.4 16:14 ID: NiNTRlZTMz ※9 ※10 何がしたいんだ 23. 熊 2024.2.4 16:15 ID: IwMzVkMmY5 ※20 飲んでるかもしれない 24. 瓦斯 2024.2.4 19:01 ID: VjYzFjZTFh ※11 日本ではあまりメジャーじゃないけれど、中国の家庭料理のトマトと卵の炒め物にオイスターソース使うと美味しいよ 簡単なのでお試しあれ https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/701370/ 25. 清水 2024.2.4 19:44 ID: IzMzA2MGZm 最近トマト高いらしい 26. 清 2024.2.4 19:53 ID: FlNGFhZTA2 キジェのことは今もしっかり覚えているけど、まあなかなかの小ネタぶっ込みましたねえ、 27. 名無しさん 2024.2.4 19:56 ID: EyY2NkNmZi そうこの髪型 サイド下刈り上げ襟足伸ばし なつかしいわぁ~ 28. 緑 2024.2.4 20:40 ID: VkYzQwZGJm 「死ぬ気で戦う」って言ってた記憶がある 29. 潟 2024.2.4 21:08 ID: dlNDk2ZmUy そういえば、 キムジンスがいつのまにか韓国代表のキャップ70超えを果たしてた。 南野とバチバチやりあってた時代が懐かしい。 30. 名無しさん 2024.2.4 21:17 ID: NlMmJlMWIy > 劇的な韓国のPK勝利 劇的にPK敗北した日本とは対照的だな… 31. 名無しさん 2024.2.4 22:21 ID: ZjM2NlNjVl キム・ジンスとイ・キジェでスタメン争いとか熱いな 32. 赤 2024.2.4 23:24 ID: FhZjRiNjg5 ※24 トマト卵炒めめっちゃ好きなんだけど自分で作るとトマトの水分のせいで難しいんだよね 33. 瓦斯 2024.2.4 23:45 ID: NmOWMzNWVm ※32 水分多めなトマトの場合は、敢えてゆるめに作って中華麺も一緒に炒めて食べるのもオススメ 34. 京都 2024.2.4 23:55 ID: RiNjczNjFi ※32 イタリア製のトマトピューレを使ってみたら? ※20 飛蝗(バッタ)は穀物を食い尽くすからそんなこと言っていられなくなる 35. 名無しさん 2024.2.5 03:26 ID: Y1YjhjZWQ2 トマトは加熱して食べた方が美味いし栄養価も高くなる。 36. 川 2024.2.5 05:57 ID: RkOGU5MWI5 ※7 Jリーグチップス今そんな事になってんのか。すげー。 俺が子供の頃は50円で2枚ついてきたからしょっちゅう買ってたな ガンバのカシュウゼン(韓国人選手?)ばっかり出たの思い出した 37. 甲府市民 2024.2.5 06:25 ID: M2ZDJmYzcw それより林のXのアイコン何なんだよwww 38. 牛柏兼 2024.2.5 08:22 ID: M4ZGZjYTdj ※31 GL2戦まではキジェが先発だったけど3戦目からは本来右SBのソルヨンウが先発なのよね… ジンスはずっと控え 39. 名無しさん 2024.2.5 08:47 ID: IyYTU5Mzk1 ** 削除されました ** 40. 瓦斯 2024.2.5 08:58 ID: RjZTNmODY4 ※37 うちにいた時からこれだったと思うんだけれど 確かキャンプ時だかなんだかに、ファンから差し入れで貰った柄入り美容フェイシャルマスクつけてるところ 41. 清 2024.2.5 11:11 ID: ZjOGJkM2E4 キジェがいたのって監督でいったらゴトビさん→大榎さんのころだからなあ 本当に懐かしいや 42. 名無しさん 2024.2.5 11:24 ID: hiYzhiYmNl ※36 中国国籍として有名だったよ 43. 名無しさん 2024.2.5 13:27 ID: NjMzQxZTE1 ※24 産経記者時代の福島香織さんが在中勤務期に、日本人ウケ一番いい料理って言ってたなあ 44. 京都 2024.2.5 13:59 ID: A0OTMwYjY1 ※34 このコメントがしばらく表示検討中扱いになってた 今でもNGワードが分からない (ネットでよくある話だけど) 45. 名無しさん 2024.2.5 17:06 ID: A5YmI3YWIx ※44 たぶん単語じゃなく※9の影響 46. 名無しさん 2024.2.5 23:47 ID: M0M2RjNGZi ※32 まず卵を炒めて外に出す フライパンを熱して強火でトマトを炒める(トマトから出てくる水分と蒸発量をあわせる) オイスター等味付けて片栗粉で閉じる 卵を再度投下して数回振って完成 でうまくいくかと 47. 名無しさん 2024.2.6 06:15 ID: FhMGIzMTk5 ※46 参考になります! 48. 名無しさん 2024.2.6 12:16 ID: Y4MWU2NjFj ※1 イナゴ来ないで 虫は農作物の敵なのでw 49. 名無しさん 2024.2.6 16:44 ID: E5ZjYyZGZl ※47 試してみてください 炒めた卵にトマト等が入ったあんかけソースをかけるみたいな気持ちでいくと上手くいくと思います 天津(飯)みたいな感じで 後、作った中華料理が美味しくないと感じた場合は大体のケースで油の量が足りません やや高いですが米油や太白胡麻油等使えば身体に悪いものではないと思いますので増やしてみると良いかも カロリーは油による満腹感がある(食べる量が減る)ので一日みれば変わらない様に思います 50. 名無しさん 2024.2.6 21:30 ID: E0MGJhOWZm 巨人の岡本和真に似てるな 51. 川 2024.2.7 19:18 ID: ljNWIxMTg2 ※49 ここでレシピの勉強もできるとは! 52. 名無しさん 2024.2.8 16:34 ID: E4ODJkNDBm 日本人みたいな顔 次の記事 HOME 前の記事
ID: hmYzg2NTZj
トマト
ID: I2MDQ3MGMw
サムネ見てえらいシュッとしてるから誰だよ!って思ったら左端だった
ID: YyYmJkZmQz
※1
流石だ
ID: I2NDdjNzI5
※1
さすが
ID: llOWYxMzU5
※1
そこに食い付くのは、さすが…
ID: Q3YmZkNDA5
ウチとの試合の時、途中交代で入った1分後にイエローもらってた覚えが
ID: hjZDY4YTZi
Jリーグチップスは当時子どもで大して集められなかったけど、何故か李記帝が4枚もダブったから覚えてる
カード登録するとオンラインで遊べたんだけど、重ねて強化された李記帝の左SBだけクッソ強い歪なチームになった思い出
ID: NjZjc3ZDlh
※1
対大迫兵器ですね
ID: RiNjczNjFi
全くのスレチだがコンサドーレ(カーリング)優勝おめでとう
世界選手権も頑張ってくれ!
ID: RiNjczNjFi
朴智星は今でもサンガのイベントに出るなど強い関わりを持ってくれてるけど、
彼はライトなエスパルスサポ程度ならそこまで有名ではなかったのかな?
ID: A5M2RjYzRi
トマトにオイスターソースって合うの?
ID: QxNzE0ZGQ0
クロスも鋭いの多かったけど、逆サイドへのロングキックのコントロールとか凄かったな
ID: I2YzhiYzlj
Kリーグでも髭面で珍しいから目立ってるわ
ID: M0ZTFjMjI5
** 削除されました **
ID: IzOGUwMGUx
ジンスもおるよ〜
ID: VmYTFjZGI2
※10
朴智星がイベントに来てくれるの羨ましい~
将来ファンソッコにもそいういう関わり持って欲しいけど引っ張りだこになりそうで難しそう
ID: E2NGY0ZWU4
※9
それほんとにここで言わなきゃダメなことなん?
ID: JmMTViYjUy
キジェのプレーで一番思い出すのはフィードよりも
左足でクロスやフィードを蹴ると見せてからの
内側への切り返し
守備力か低かったのと右足が使えなかったのが
清水で出番が減っていった理由だと思う
ID: YwNTkxMGZm
試合前にスタンドにサインボール投げ入れるってのをやってた時、バックスタンド中段で観てたんだけど、目があったかも?って思ったら自分のところに火の玉ストレートで一直線にボールが飛んできた。野球の才能もありそうだったな。
ID: MzMDJmN2E3
※1
野菜食べてえらい