閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第2節 栃木×山形】山形が高橋潤哉の2試合連続ゴールなど3得点で栃木に勝利!2年連続の開幕2連勝に

42 コメント

  1. 開幕2連勝で浮かれてるモンテサポはいない。昨年の轍は踏みたくないから。次の横浜FC戦が試金石だなあ。ここで勝ち点取れたら大きいぞ。

  2. ハードワークのできる杉山・坂本が途中から出てくる山形はエグい。

  3. こりゃあ山形のアニキ今年は行くかも

  4. 超掲示板見ると浮かれてる人チラホラいるけども
    客観的な指摘に対してすぐ他サポ認定するのはいかがなものか

  5. バックスタンド側のラインズマンはきちんとオフサイドを取りましょう。勝てばよかろうだけどね。

  6. 守備強度上げるキャンプじゃなかったん?成果はどこに?

  7. 田中順也が引退した今、TJといえば高橋潤哉という事にしていくのでどうぞよろしく

  8. 甲府が蔚山ブートキャンプなら、
    山形は芋煮ドーピングですな
    どちらも強い

  9. TJは去年のトップ下起用が効いたのかな。
    プレイの落ち着きが全然違う。

  10. ※24
    その客観的な指摘とやらはその時期その場所においてふさわしいものだろうか?
    勝った日ぐらい手放しに喜んじゃ駄目なのか?

  11. ※6
    今年は残留無理だと思う

  12. ※24
    客観的に見て、他の掲示板の愚痴を無関係な場所でやるような空気の読めなさが叩かれてるんだと思う
    誰かあなたに「厳しい指摘をください」って求めたの?
    君は求めてないのに勝手にアドバイスしてくる気持ち悪いおじさんみたいな感じ

  13. まず一枠は埋まったな
    毎年の事だったけど本当に今年は無理そう

  14. すまない…

  15. 来年はJ3で栃木ダービーできそうだな

  16. 暗黒期の我が軍にレンタルで呼ばれて奮闘してくれたTJが上のカテゴリで結果を出しているのは嬉しい

  17. 怪我人が出てもポジがしっかり埋まる選手層
    横山 小西 有田がベンチ外は凄い
    トップ下(ボランチ上?)は最激戦区

  18. まだ2試合しかしてない
    まだ慌てる時間じゃない

  19. 今期の山形は、前線3人が抜群にいいな

  20. ※26
    川井も言ってるように今まで体に染みついたものとは全く違う守備のやり方だそうだから、一長一短では身に付かないでしょう
    もちろん反省ポイントはたくさんあるだろうけど、何回も崩されてやられたとかでは無いし、キャンプ中だと考えたら悪くないと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ