【U23アジア杯】日本は韓国に敗れ今大会初黒星 B組2位で準々決勝は開催国カタールと対戦
- 2024.04.23 00:17
- 334
[スポニチ]【五輪最終予選】U-23日本代表 日韓戦に敗れる B組2位で準々はカタールと セットプレーから失点
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/04/22/kiji/20240422s00002014752000c.html
両軍とも1次リーグ突破を決めており、B組首位通過をかけた日韓戦はU―23日本代表がU―23韓国代表に0―1で敗れた。B組2位が確定し、次戦は25日に準々決勝でA組首位で開催国のU―23カタール代表と戦う。
日本は左サイドを起点に攻撃を展開。平河が再三の突破から好機を作り積極的にフィニッシュまで持ち込んだが、韓国の堅守に阻まれ得点には至らなかった。(以下略、全文はリンク先で)
[ニッカン]【U23日本代表】1次リーグ首位通過かけ永遠のライバル韓国と「日韓戦」/ライブ速報中
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202404210001694.html
🔹️試合終了🔹️
— サッカー日本代表 🇯🇵 (@jfa_samuraiblue) April 22, 2024
🏆AFC U23 #アジアカップ カタール2024
⚔️グループステージ第3節
🇯🇵U-23日本代表 0-1 U-23韓国代表🇰🇷
⌚️22:00(🇯🇵)
📺#テレビ朝日 系にて全国生中継
📱#TVer
📱#DAZN
🔗https://t.co/12VjVB8Yk9#AFCU23#夢への勇気を #U23日本代表#jfa #daihyo #サッカー日本代表 pic.twitter.com/OPjh7ssQdY


藤尾選手を中央で見たかった 今日一番よかった!!
荒木選手もっと見ていたかった、交代早いのでは…
#daihyo
— 西松 武京 (Bukyo_NM) 2024, 4月 23
どちらも疲れがみえる苦しい試合だった。
ただワンチャンスを決めきられたのが悔しい…
ここから負けたら終わり。切り替えて開催国ぶっ倒すしかない!
#AFCU23
#U23日本代表
#daihyo
#サッカー日本代表
— yasu (yasumasasalad) 2024, 4月 23
2位通過で勝ち進んでまた韓国と試合して、勝って優勝してオリンピック行けばいい。日本ってわりとそういうのあるから。がんばれ日本
— AT (miyuchiu87) 2024, 4月 23
今日の日本代表にザヘディいたら4点くらい決めてるな
— 復活の復活のD (foxbvbinTokyo) 2024, 4月 23
次は開催国のカタールとの試合で凄く厳しい試合になると思うけど、絶対に勝つと信じています。
頑張れ、U-23日本代表。
— CIRUELA ISLA(シルエラ イスラ) (CiruelaIsla) 2024, 4月 23
2位通過になったことで次戦のキックオフが23時になったのをポジティブにとらえる
— 如月くれは (kureha1023) 2024, 4月 23
今の日本代表の問題点は、戦術が選手任せで監督が試合途中に修正する力が無いところだと思う
— ラブライブのこと好き好きクラブ部員 (gira0525) 2024, 4月 23
韓国の執念は毎度、凄い。今日の日本代表には熱量負けかな。
アジア全体のレベルも上がってる。結果、久保建英君がパリ五輪で観れなくても、仕方ないだろうな。
カタール戦は次のW杯予選への試金石。
#サッカー日本代表 #U23アジアカップ
— take1549 (take1549) 2024, 4月 23
U-23負けちゃった〜
アレが入らんかー!が何度もあったけど決まらなかった、決められなかった、が全てかな
でもこれで終わりじゃないから、2位通過なだけで、オリンピック出場権取るために、まだ終わりじゃないから。
— しらたき (sirataki_6_tie) 2024, 4月 23
先に点取れてれば圧勝だっただろうね。コーナーであっさりやられて焦って決定機外しまくる古き良き日本代表スタイル
— みっち’n&CO. (sakanabaka) 2024, 4月 23
決定的チャンスめちゃあったのに決めきれなかったの惜しまれるなあ
松木玖生はすごかったな
次は決勝トーナメントや
ほんとーーーーうに負けられない戦いや
#daihyo
— 10P (manabetn) 2024, 4月 23
もう少し泥臭い日本代表をみたい
とにかく点を取りに行く、そういう姿勢が感じられない
#サッカー日本代表
— ßレuε ⊕ςεαη (ocean_786) 2024, 4月 23
/
最後までネットを揺らすことはできず
\
日韓戦に敗れた日本
2位通過で決勝トーナメントへ
AFC U23アジアカップ カタール
グループB第3節
日本×韓国
#DAZN 見逃し配信中さらに表示
— DAZN Japan (DAZN_JPN) 2024, 4月 23
中を固められる試合を崩しきれないのは歴代日本代表の課題やな。
— 裏しっぷ (ship_______) 2024, 4月 23
日本代表お決まりの念仏「決定力不足」が早速トレンドに入ってて笑う いや笑えん…
— エルメス (ghqjkjkghq) 2024, 4月 23
日本代表パリ行ける?大丈夫?
— ハイウェイ (uromQmarusyo) 2024, 4月 23
おすすめ記事
334 コメント
コメントする
-
ウチや浦和といったチーム戦術構築途上のチームですら通せるようなタイミングで
レシーバーがムーブできずにホルダーもパスを刺せてなかったから
その段階で中盤経由で相手を剥がすという戦略は捨てるべきだったな。
韓国のラインも浅かったし相手のCH一枚が前に詰めてきてセカンドボール回収する人数が減った瞬間に
相手のWBの前後にトライアングル作ってそこへむけて蹴るでよかった。
ターンオーバーのせいか間受け待ちのレシーバーのことを信用できずホルダーが刺せない状態で
ハナっから中盤の精度勝負ができるわけないのにピッチの中も外も何しとるんだとw
藤尾だけが一つ留め金をはずせば韓国のゾーンは後手に回ると理解した上でプレーを実践していた感じ。 -
※20
日本ガンバレ!と全国各地で五輪応援に盛り上がり、地元出身のメダリストがスター扱いされる国民性はもちろんあるけど
ただ五輪サッカーというのは、W杯よりはるかに狭き門だと思う・五輪本大会に参加できるのは16チーム
(W杯本大会は32チーム、次回の2026年大会は48チーム)
・五輪本大会に出場できるアジア枠は3.5枠
(W杯のアジア枠は4.5、次回の2026年大会は8.5枠)
・五輪本大会で認められている登録メンバーは、1チームあたり18名
※東京五輪ではコロナの影響を懸念して22名までOKだった
(W杯本大会の登録メンバーは23名、カタール大会では26名まで拡大してる) -
※252
細谷は守備でその日の相手バックやハーフの状態をインプットして攻撃の感覚をととのえるタイプなのかなあ。
バスケットでシュートの距離がずれるときはディフェンスで頑張って雑念と余分な力みを払うのがセオリーにあるように
細谷もそれを踏襲している感じがする。
守備で相手の心理に楔をうちこんで切り替え前はあそこにいたはずなのに・・・と守備からの延長線上で相手を慌てさせるというか。
逆に攻撃に全振りして攻撃しながら相手の弱点と穴をみつけろといわれると義務感に押しつぶされて
いろんなことを考えすぎた挙句に必死になりすぎてしまうタイプにみえる。
あと0.5秒溜めてから入っていればとか1歩ステップバックしていたらしっかりミートできたのにってのが散見されたし。
まぁ相手DFの思考の斜め上や斜め下をいって化かし合いを楽しむという
アタッカーの原点に立ち戻れれば一気にブレイクスルーするような気もする。
今大会がグッドプレイヤーで終わるかトッププレイヤーに成り上がれるかの分水嶺になるうることは間違いないと思う。 -
※296
※298
五輪の23歳以下規定はW杯の価値が下がるってFIFAがごねたから
IOCと協議してそうなったわけで、過去にはフル代表でメダルかけてやってた。
でも今じゃ欧州や南米では20歳そこそこで国内外クラブの主力張ってる奴が大勢いるわけで
むしろビッグクラブに自分を売り込む大会でもあるよね(それが育成年代ってんなら別に構わないけど)そんだけ温度差があって、“世界のスタンダードってなに?”って言うけどさ
日本も『本当に』メダル目指すんなら育成の名の下に頑張る大会じゃなくない?
昨日の終了後の韓国選手の試合後の表情見てたら、そらメダルなんざ夢のまた夢よって俺はなったよ -
※315
>>FIFAの育成カテゴリーはU20までW杯やってるけど
U23は五輪との兼ね合いで作った「年齢制限」であって「育成カテゴリー」じゃない、それに倣えよってのが俺の考え
>>日本がU23を育成カテゴリーにしたいのかオーバーエイジ無しとかやってるけど、それ意味あんの?と思うのよ
そんな状態でメダル目指すんのはお門違い、結果求めてやるべきつまりオーバーエイジを使えと?
あなたがそれを望んだとしても、このU23は「1クラブ最大3名までの召集とする」とJリーグ側と合意の上で
欧州クラブとの交渉はさらにシビアだよね
FIFAの権限が届かないものに対して、FIFAうんぬんの前提は通じないと思う
ID: Q5ODlkZTU1
こんなんでカタールに勝てーるん?
ID: EyYjVhYjYy
野澤と佐藤は二度と見たくない
ID: Y4ZTFhMWZl
負けるなら、焦って主力投入しなくて良かったんじゃ・・・
ID: ZhMGNmYjYx
高井はひいき目に見てすごかったな
ID: ZlZWJkMzE1
韓国の23番はレッドでもいいんじゃ・・?
ID: YzZGUxN2I3
次の中継予定はどこだ?
香取抜きテレ朝は弱すぎる
ID: Y3MDI2MDcw
ターンオーバーで様子見して主力だして勝ちに行ったらまんまとやられたね…
しかし、シュートみんな打つのは良いけど枠外多すぎるよ
ID: UyODZjZGJh
藤田譲瑠と我らが玖生は最早A代表レベルでは
ID: Q5ZjI5M2Zm
佐藤に感じる比嘉さん風味
ID: UyMTU2ZGNl
正直今日の試合見ると決定力がなさすぎるよな。次は開催国で絶好調のカタールだろ。もし負けたら五輪行くこと出来ないんだよな。オーバーエイジとか久保とかの話全部無駄になるな
ID: BmMDA0Y2Zk
ターンオーバーするにはチームに戦術がありませんでしたな
アジア大会をもっと有意義な物に出来てればなぁ
ID: M3ODliOTI0
サッカーライター達がしきり凄いと言ってるCF内野何が凄いんだ?
ただのパス引き出せないボール待ちCFだろ
ID: E5NWY0Y2Nk
何か10番が最も足を引っ張ってた感じしたんだけど
ID: A3NjE3MjI1
細谷と佐藤の決定力のなさが異常すぎる。
特に佐藤は何やったら決めれるん?
ID: MyMjcxNTM1
監督はこの試合の重要性を知らなかったらしい(報知並みの感想)
ID: Q0OWJhNGZj
審判の判定基準には疑問だが
戦術的に完全にやられた
ID: VmMDRiYmVj
細谷とケインとテレ朝はお祓いにでもいったほうがいい。 松木と藤尾はA代表で早く観たいわ
ID: YxZTQwZWU4
前半、フリーキックからの審判によるスルーパスはなんだったんだ…。当たっちゃった、にしては綺麗なパスだったぞ…。
ID: ZiOTBkNWU0
大岩はそんなにカタールとやりたかったのかな?
二戦主力で戦った韓国と違ってある程度休養取れてたのにわざわざGKまでターンオーバーして
一点ビハインドでもいつまでもDFラインでチャカチャカチャカチャカ
これでカタールに負けて五輪逃したら世紀の愚将だわ
ID: UyMTU2ZGNl
これ次の試合負けて五輪出れなかったら日本サッカーに大打撃だよな。サッカーだと五輪の価値は~みたいにしたり顔で言う人いるけど日本での五輪の価値は大きいし、アジアの枠がそれなりにある五輪にすらいけないのか世間に思われちゃう訳だし