【J1第12節 札幌×F東京】FC東京は鬼門のアウェー札幌戦を突破しGW3連勝!ディエゴ完全復活の3試合連続弾
2024年 J1第12節 北海道コンサドーレ札幌 VS FC東京
札幌 1-2 F東京
札幌ドーム(17187人)
得点: 馬場晴也 俵積田晃太 ディエゴオリヴェイラ
警告・退場: 小泉慶 ジャジャシルバ 高尾瑠 小林祐希
戦評(スポーツナビ):
ホームでFC東京と対戦した札幌は、前半5分に馬場が相手の意表を突いたシュートで先制に成功。その後もチャンスを多く作り、押し込む時間が続く。しかし、同27分に高のクロスから俵積田に決められ、同点とされる。その後は互いに粘り強い守備を見せ、前半を1-1で終える。札幌は後半も相手ゴールに迫るシーンを何度も作るも、得点が奪えない。そんな中、後半20分に一瞬の隙を突かれ、Dオリヴェイラに決められて逆転を許す。そのままスコアは動かせずに試合は終了。これで5試合勝利なしと、厳しい状況が続いている。


得点: 馬場晴也 俵積田晃太 ディエゴオリヴェイラ
警告・退場: 小泉慶 ジャジャシルバ 高尾瑠 小林祐希
戦評(スポーツナビ):
ホームでFC東京と対戦した札幌は、前半5分に馬場が相手の意表を突いたシュートで先制に成功。その後もチャンスを多く作り、押し込む時間が続く。しかし、同27分に高のクロスから俵積田に決められ、同点とされる。その後は互いに粘り強い守備を見せ、前半を1-1で終える。札幌は後半も相手ゴールに迫るシーンを何度も作るも、得点が奪えない。そんな中、後半20分に一瞬の隙を突かれ、Dオリヴェイラに決められて逆転を許す。そのままスコアは動かせずに試合は終了。これで5試合勝利なしと、厳しい状況が続いている。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/050604/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/050604/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/050604/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/050604/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/050604/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/050604/recap/



[YouTube]ハイライト:北海道コンサドーレ札幌vsFC東京 明治安田J1リーグ 第12節 2024/5/6
https://www.youtube.com/watch?v=yqgpuvd5_YY
ツイッターの反応
ディエゴ!
オブリガード! #fctokyo
— zanshouo (zan_tokyo) 2024, 5月 6
ジンクス撃破!!!
三連勝!
零温が無事でありますように。
札幌の高尾はアレはまずい。レッド相当にも思えたが。
#fctokyo
— 白メガネ (murakami_tom) 2024, 5月 6
博多の森に続いて鬼門突破のGW3連勝なんてマジで今年は違うぞ東京
#fctokyo
— R.いずらんど@はっぴぃらんど (island_happyman) 2024, 5月 6
これで松木、荒木、大志戻ってきたらどうゆう人選になるんだろう??
嬉しい悩みだね!
#fctokyo
— よーた@サッカー大好き (Yota_LoveSoccer) 2024, 5月 6
おし!逆転ディエゴール
で3連勝


まだ続けてこう
#fctokyo 

— いくない (ikunai111) 2024, 5月 6
12年振りに!!
勝ったぞ!!!
最高!!!!!
#fctokyo
— hii___ (hii___) 2024, 5月 6
リーグ戦でFC東京が札幌のホームで勝ったのは2012年5月ぶり。札幌が2017年に昇格してきてからは初めて。
— hetare gunner (htr_gunner) 2024, 5月 6
ナイス勝利!いつぶりかわからない3連勝!取られても取り替えせる力がこのチームにはあることが証明された。タワラの今シーズン初ゴールとディエゴの3戦連発。決めてほしい選手が取ってくれた。そして東京のKING &Princeが帰ってくる。次の試合がこんなにも待ち遠しいのはいつぶりか!#fctokyo
— 青赤人 (spirits121) 2024, 5月 6
札幌ドーム久々勝利&3連勝でゴールデン青赤ウィーク完!!!!
「最後の最後はやらせない」の徹底!!
決めるべきをしっかり決めたタワラとディエゴに拍手


(ただレオンのラストチャンスがこういう形になるのはあまりに悔しい…)
玖生大志遼太郎の力で更にギア上げてこう!!
#fctokyo
— ganasapø (4zk_ars_fct) 2024, 5月 6
3位!!
このまま勝ち進むぞ!!
#fctokyo
— Delarge (Futureman27) 2024, 5月 6
5chの反応
729 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:02:20 CSt+I+XX0
逆転勝ちキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
モフモフ監督で初3連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
730 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:02:24 HCKZ2NMw0
勝利おめ。
732 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:03:07 CSt+I+XX0
ディエゴ、3試合連続ゴール!
完全に復調したな!
しかし、失点は必ずするというのがねぇ
733 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:03:22 EGCXUsvh0
3連勝キター!
735 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:03:43 S/QNKpQJd
ディエゴは文句無しにMoM級のプレーだった
絶好調になって帰ってきた
748 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:08:15 91qXfEaI0
暫定3位!ACL!
752 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:09:07 Am1bL9W50
やはり個人技
個人技はすべてを解決する
763 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:11:21 nDdeCvxl0
GW全勝で終えられるとは思わなかったわ
785 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:17:35 WeHafQIl0
このチャンスの数が少なくて決定力だけで勝ってるのはあまり良くないよなぁ
健太の時もあったけど
そのうち確率は収束していくし全く点が取れなくなるんよ
793 U-名無しさん 2024/05/06(月) 16:21:33 0RAA++yg0
>>785
健太のラスト2年はブラジルトリオでしか点取れない印象だったな。
アルベルモフモフになってからSBが得点したり起点になったりと点の取り方の幅が大きくなってる。
ID: UyZWU1YTI3
終わりやね
ID: NhYjdmNGNh
あそこであのミスやっちゃだめよ…
ID: YwZjM1NWE4
次等々力行くから必ず勝て!!!!!!!!!!
ID: kyZTQ0ZGY3
SNS上で道内での蝗活がすごくて、試合までに移動できんの?ていうところにいたり
もちろん今日もすごいんでしょ?(←SNSでのUPを楽しみしてるw)
ID: hmZWI1ZmVm
新潟も京都も札幌もそうとう元気なかった
次小泉なしは厳しいなー松木がやるのかな
ID: kyNWQ0NGE5
今まで鬼門だった福岡札幌で勝利
残りは鳥栖
ID: RiYzNkN2U2
ディエゴのインタビューが真正面からで政見放送みたいだった!
ID: dkZTk3OGJi
ラッキーゴール以外なにもない試合
ボール回しが目的化しているの辛いわ
ID: UwMzE0NWZh
勝ったのはよかったが、担架で運ばれたのは大丈夫なのかが心配すぎる…
ID: gyMTRhYjE4
ヤンがアシストしたって聞いたからゴールシーンの切り取り見たけどキレイな崩しだったね
ディエゴもまたゴール決めてるし調子良くて羨ましい…
ID: I4NmI5ZGFk
プロとしてあってはならない致命的ミスを毎回するわ、メンタルが幼稚で相手に当たって壊すわで北海道にも対戦相手にも害悪なだけのクソチーム
ID: VlMjk3OGI2
DAZNでの観戦だが、
ゴールする形なんて見えないし、勝ちに値するゲームにも見えなかった。
昨シーズン後半から続くトンネル。見ていてつらい。
ID: U1ZDg4MDU1
ディエゴと仲川のコンビネーションが高まって来ている中、松木と荒木が合流。荒木はしばらくお休みかもだけど、トップの組み合わせ増えすぎですよ。嬉しい悩み
ID: Q0NjJkYzNm
荒野、お前は札幌一筋って言ってるけどどこのチームも欲しがらないよ君みたいな選手は
キャプテンどころかスタメンですらない
ID: BlZWI0ZTRj
3点差でも勝てないんだからもはや絶望しかないな
ID: E0YmFiODBk
こっちは鬼門とか思ってなかったんだが、言われてみればそうだった
まぁ過去のこととかもう言えないチームに成り下がってるし、来年以降しばらく瓦斯さんとドームでやることもないでしょう
ID: A1MmIyYjk0
小泉がいなくなるタイミングで松木復帰
荒木が出れなさそうだけどディエゴがいる
誰か1人に頼らずとも、内容はよくなくとも勝てる
俺の知ってる東京じゃない
ID: dlODM0NDM4
零温は大事にならなければ良いが。
ID: RlNTNiYWIz
馬場よエフシー戦でゴールを決めるとは流石うちの子だ
ID: AxNWQ5ODQz
相手はデザインされたゴールを決められるのに、こっちはラッキーゴール1つ。
湘南戦以外複数得点を決める事すら出来ない。
その湘南戦ですら自滅で勝ち点2を落とす始末。
まずどっち側のカウンターでも相手の方が人数多くなってる今の温い意識から改善しないとどうにもならん。