【J1第12節 札幌×F東京】札幌が今季最多の5得点でFC東京に大勝!好調浅野先制弾に菅&金子がそれぞれ2ゴール
- 2023.05.06 15:57
- 239


得点: 浅野雄也 菅大輝 金子拓郎 菅大輝 仲川輝人 金子拓郎
警告・退場: 金子拓郎 森重真人
戦評(スポーツナビ):
サポーターへ勝利を届けたい札幌は序盤から積極的な入りを見せ、前半8分に浅野のゴールで先制に成功。すると、前半のうちにリードを3点に広げて試合を折り返す。後半開始早々には菅のこの日2点目となるゴールが生まれるなど、後半も終始主導権を握り続けて攻め込む。1点を返されるものの、終了間際にダメ押しの5点目を挙げて試合終了。ホームの大声援に「ゴールラッシュ」という形で応える結果となった。一方のFC東京は中2日のアウェイ連戦に伴う長距離移動の影響からか、終始出足が鈍く、完敗を喫した。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050602/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050602/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/050602/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2747 札幌 – 2023年05月07日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1603
[エルゴラ+]マイクラブ | 2747 FC東京 – 2023年05月07日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1608
[エルゴラ+]2747 J1 – 2023年05月07日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1602





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) May 6, 2023
🏆 明治安田生命J1リーグ 第12節
🆚 札幌vsFC東京
🔢 1-0
⌚️ 8分
⚽️ 浅野 雄也(札幌)#Jリーグ#札幌FC東京 pic.twitter.com/KyR8sHH2Am



[YouTube]ハイライト:北海道コンサドーレ札幌vsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第12節 2023/5/6
https://www.youtube.com/watch?v=ppTEtmiqZtc
コンサドーレ号サッカーで勝利‼️ https://t.co/6gkcWYSSVV
— 藤上匠 (nordry) 2023, 5月 6
This is Sapporo !! #鈴井貴之生誕祭🎂勝ち点3プレゼントできたぞ〜🎁 #consadole #コンサドーレ https://t.co/sCmEkIYM4P
— KURO®︎ (metabo1284822) 2023, 5月 6
ナイスゲーム! といいたいところだがリードしている中での試合運び全然ダメだろ 終盤、めっちゃピンチあったぞ 結果は大勝だから嬉しいけど、やはりうちは大量得点して勝つしかないんだなと思うゲームでもあったわ #consadole
— みのる@コンサ垢 (minoconsa) 2023, 5月 6
スコアほど楽勝だったかと言われるとアレだ でも勝ち点3は3だ #consadole
— はぴすた (happy__style) 2023, 5月 6
ゴールデンウィーク9点取って2勝1敗は悪くない こっから調子上げてこう #consadole
— おさかな🦉 (consa_city) 2023, 5月 6
#consadole #札幌ドーム 札幌5-1東京で試合終了! クリーンシート出来なかったが、まぁ勝てば良かろうなのだぁ〜っ! 蝗活で北海道満喫していた東京サポさん達はまた蝗活しにきて下さいね。 https://t.co/UwDuOPYFC0
— 🟥じんじん⬛5/6H東京 (asakaze) 2023, 5月 6
山下主審が勝利の女神でした🙌 #consadole https://t.co/JMQjcp34Sz
— さんこぼ🔴⚫️2023シーズン④ 5/6vsFC東京 (kobohcs12) 2023, 5月 6
よっしゃ大勝!!攻撃で魅せてくれるのはホントでかいねー!ナイスゲーム! #consadole
— あづち涼@漫画家 (aduchiryou) 2023, 5月 6
5-1!!!!札幌!! #consadole https://t.co/3zXJFBtHcF
— 🔴札幌のまさ⊿CS⚫️ (sm_nogi_sapporo) 2023, 5月 6
すごくいい試合だった #consadole
— 350 (42065mk) 2023, 5月 6
398 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:54:21 nujZGpML0
うーん完璧
399 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:54:34 w4TNZbeV0
キタ━(゚∀゚)━!5点目
401 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:55:21 RHc9ZUhP0
勝ったな
403 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:57:15 4+wRnWPwd
誇らしさがすごい
405 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:57:52 M2Vfkbbg0
クリーンシートならずか
でも得失点プラスなったしオッケー
407 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:58:23 JE6YUsMB0
勝ち試合、キタ━━━━⊂(・. . ・ ⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
408 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:58:27 /9HmfTUR0
完勝きたー
こないだの鹿島戦のアンラッキーを取り戻したな
410 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:58:46 g/TsrZZn0
決定力不足だな
もう2点は欲しかったところだわ
411 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:58:59 vn4lPtYk0
J1で1番点取ってるのは誇らしいな
413 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:59:10 2djZJfbBd
今日は完全なミシャサッカーしてた
414 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:59:33 XYla1IoA0
敢えて言おう
決定力不足であると
415 U-名無しさん 2023/05/06(土) 15:59:43 MqoxnOiK0
試合前のネガが哀れに見えるわ。圧勝じゃねえかwww
419 U-名無しさん 2023/05/06(土) 16:00:24 batKzJBO0
最多得点キタ
おすすめ記事
239 コメント
コメントする
-
※123
それは日本人選手の資質に合わせていくと結果的にそこに収束するって感じで、スペイン人監督たちの戦術的嗜好がそっちってわけではないかな。最初っからそうなのはロティーナくらいか
たとえばリカルド・ロドリゲスはJ2中期くらいまではかなり魅力あるポジショナルなサッカーやってたが、結局資金力のなさもあってそのやり方では勝ちきれず、昇格のために現実よりのスタイルにならざるをえなかった
知る人ぞ知る林舞輝氏が記者会見でそこを突っ込んで一部で話題になったことがある
その林氏が浦和に引き抜かれたロドリゲスの下で分析コーチやることになるのは面白いめぐり合わせだった -
※129
一旗あげようってのはあるけど、ペップやアルテタみたいな保持を主体にしたサッカーは結局選手の質が圧倒的に優れていてこそ勝てるんよ。ペップバルサが大ブレイクしたときに世界中でバルサコピーが山ほど誕生して、一部以外すぐに廃れたのはそこにみんな気づいたから
川崎にしても選手を引き抜かれまくり&補強に失敗して以前のスタイルでは勝てなくなってしまった当時バルサの地元メディアで珍しくペップに批判的だった番記者が「あのスタイルが可能なのは、年俸の高い優秀な選手を揃えているから。それがバルサの美徳ですと言われても私は偽りに思える」「かつてクライフは『そういうサッカーがしたいから資金力のないチームは引き受けない』と言った。私は偉大な経営者だから大企業しか興味ないと言われて尊敬できるかね?」と言っていた
-
FC東京はやっぱり戦力の入れ替えが足りなかったってことなんじゃないかな
仲川とかトッピング的な補強はあったけど、幹になる部分の入れ替えが足りないようなサポからも「これアルベルである必要ある?」「結局ファストブレイク寄りのサッカーになっちゃってるのでは」みたいな意見は見かけるけど、浦和やマリノスみたいに数年掛けて入れ替えするか、時短するならもっと一気に大型補強するかしないといけなかったのでは
焦らず変えたい路線に合わせてちょっとずつ入れ替えていく最中なのかもしれないけど、それならあまり結果を求めない姿勢が必要になるし、強化部もそれを後押しして欲しい
-
※203
去年だって前半戦は鈴木優磨上田の2トップで殴る鹿島がほぼ首位だし、別に変わったわけじゃないんじゃないかな
近年はむしろ川崎とマリノスが例外で、今年はその2チームが例年より相対的に不調だからそう映るだけかとサッカーは攻、攻から守、守から攻、守の4要素の総合格闘技みたいなものだから、「寝技はオワコン、打撃だけあれはいい」とか「打撃はオワコン、投げ技で完勝出来る」みたいな認識は間違いで、勝率を高めたいなら保持もカウンターもなるべく出来ないといけない
ポゼッションはオワコンみたいな二者択一じゃないんだよね中位くらいの立ち位置でいいよねってクラブなら、チョキなら勝てるけどパーを出されたら無理、みたいな偏ったサッカーでもありだけど、目標が上位になるほどなるべく苦手分野にも取り組まないといけない
優勝を目指すクラブが保持を取り入れようとするのはそういう背景もあるんだと思うよ
日本代表もそうだけど、よほどの格下以外ボールを持たされると苦戦するっていうのもカウンター一辺倒のチームあるあるだし
ID: djM2M1NmRh
教えてどうやったら東京に勝てるの?
ID: NlYTYzNzdh
・・・ウチよく勝てたなぁ。
ID: M3ZDg2NzQ0
両チームのGKが頑張れなかったら8-4くらいの試合だったな。
ID: U3NzRmNGZi
とても強い風邪が吹いていて、福岡さん悔しそう
ID: dmYWI2MDFk
好きなだけやけ食いどうぞ
ID: NiMDdjOGNm
アダと祐希の再会のハグ尊い
ID: g0NTM3MGJk
福岡戦で5失点回避したと思ったら、しっかりと札幌相手に回収してて草
ID: Q4NTIxMTA3
FC東京、負けはしたけどスウォヴィクめっちゃ止めてたな
ID: E1MzBmMTZj
得点数リーグ暫定1位誇らしい(なお失点数)
ID: k4MWEwNzdh
雄也、移籍してよかったね
ところでどうやったら瓦斯に勝てるのか教えてくれないか
ID: M3ZDg2NzQ0
FC東京、本州から出ると弱体化する説
ID: E4MDJmNTE3
アウェイ福岡から中2日でアウェイ札幌は同情するわ
ID: RkMjQ5MzFm
これは前節の分!これも前節の分!
そして今節の分!
スカっとした!FC東京サポは美味しいもの食べて帰ってください
ID: YzNDJkMzkz
移動距離とか、FC東京には気の毒な日程だったよね。
浅野はもう一点ぐらい決めれたな。
ID: ExZjQ2YmJl
すごい、ウチの得失がプラスだ・・!
ID: ZlNDdiOTli
ラーメンは輝風がおすすめ。
ID: M2MGNkYmQx
アウェイ福岡から中2日でアウェイ札幌はサポも大変やな…
どっちもご飯は美味しいところなのが救いか
ID: RkMjQ5MzFm
※1
※10
まず堅い守備を放棄します
ID: E1MzBmMTZj
前節の鹿島の岩みたいなCBが異常だっただけで
やっぱこのぐらい取れるんだよね
ID: VjZmVkMzc3
んぎもぢえええええええええ
ケチャドバケチャドバ!!!