閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎フロンターレがBEAMSとコラボしたフラワーシリーズのグッズを発売 「FLOWER」のロゴを気にする声も

72 コメント

  1. ただの老害古参やん

  2. ※39
    上手いなw 
    まさにそれだ。
    ほんとに言いがかりも過ぎるw

  3. オシャレだな

  4. ※25
    ヒント:「続きを読む」

  5. ガールズバンドクライコラボまだー?
    …まあ、あれもどっちかっていうと川崎disな内容だしなぁ

  6. ※12
    知性の無さが文面から滲み出すぎてる

  7. ※39
    実はこの銘文を徳川方が政治利用したのは事実だが、名前を割るということは当時としては明らかに非常識で軽挙な行為でその前とその後の行動もやらかしが多くて豊臣方の落ち度は十分にあった
    実際家康が諮問した当時の京都五山の僧たちの多くが「無神経で不注意、意図しなかったはいえ呪詛と疑われてもおかしくない文」という評価を出している

  8. 国家安康 君臣豊楽 並みの難癖つけというボケを元レスの人もまとめの人もやってるのに、それに対してマジギレしちゃうの、余裕のない世の中だなあって感じる

  9. up to J2みたいなもんか

  10. でもこれが外国が絡むとあら不思議、こんな文字を仕込むとはなにか意味があるに違いない論争が盛り上がりネタとガチが混じり合って収集つかなくなるんだよな

  11. S-PULSE的な見え方だな
    まあ近頃なにかとメディア側が日本disすることが多いからな
    なあなあで済ませたら謝罪どころか公式で堂々とやりだすようになるだけよ

  12. ※12
    よく言ってくれた
    きっと管理人はタイザン5先生の読み切り作品
    「はなれたふたり」がサッカー漫画だと気付かないままで
    サンプロアルウィンが細かく描写されてても見逃していることだろう
    (一部オーロラビジョンが実際とは異なる箇所に設置されても気付くまいて)

  13. ※12
    広島サポ、こういう人増えたよね

  14. ※12
    広島イズムね

  15. 図柄はキュートで良いけど、そもそもフラワーロゴなんて無い方がカッコ良さそう

  16. ※48
    余裕のないのもそうだがボケてんのかネタで言ってんのかちゃんと指摘してんのかガチギレしてんのかよくわからねえ世の中になったと思う

  17. ※56
    続き
    仲間うちで顔つき合わせれば顔色や口調などでわかるけど分からんのがネット社会と言えばネット社会なんだよなあ

  18. ※39
    文英清韓ェ…
    ※47
    まあ仮に豊臣家に落ち度がなかったとしても、
    何らかの口実を付けて滅ぼしてたとは思うんよ
    家康はまだしも秀忠や家光が見逃しては
    くれんやろうし、何なら家康が禍根は自らの代で
    絶とうと考えても不思議でも何でもないわ…

  19. ※2
    ラルク乙

  20. ※12
    慈善事業でやってるわけじゃないからね
    PV見込める記事を優先的にまとめるのは仕方ない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ