次の記事 HOME 前の記事 【J1第27節 湘南×柏】柏が湘南との“シックスポイントマッチ”を制し4試合ぶり勝利!決勝点の木下は今季9ゴール目 2024.08.17 23:18 46 柏・湘南 2024年J1第27節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第28節 富山×熊本】熊本は松岡の今季初ゴールで“シックスポイントマッチ”制す!今季アウェーでの勝利は4月以来 【J1第27節 神戸×湘南】神戸が大迫決勝ゴールで接戦制し2008年以来の5連勝!残留をほぼ手中に 【J1第27節 札幌×湘南】湘南が5試合ぶりの勝利で逆転残留へ一歩前進!苦手の札幌から2019年以来となる白星挙げる 46 コメント 41. 柏 2024.8.18 12:23 ID: NkYjA2ZmNj ※26 湘南側にバラとアラタでピッチ上に計8人 まさに柏の育成俺等の宝 42. 名無しさん 2024.8.18 12:50 ID: UxNDQyMDYy J2落ちたら専スタの夢も遠のくからなんとしても残留してくれ もう山さんを信じるしかないね 43. 湘 2024.8.18 14:09 ID: VlMzYxMDIw ※24 へぇ、そうなんだね。 小学生時代は小田原酒匂の少年チーム、中学は厚木市の町クラブ、高校から千葉の流経柏か 44. 湘 2024.8.18 15:06 ID: M0N2QxMGJi ※4 「ここで負けたら意味がない」って試合でことごとく負けるのがウチなんよなー 45. 赤 2024.8.18 20:28 ID: Y2MTQ2Yzg0 ※9 浦和でダメだったが京都で輝く…という選手ならままいそうだけど、浦和でも京都でもダメだったが柏で輝くというのは想像しずらいよな 46. 柏 2024.8.18 21:27 ID: A2OWEyY2U5 いつも先読み先回りして動き回ってる小屋松やサチローのプレーがゴールに直結したのがいいね。 あと、スローインを手塚が引き受けることでジエゴや片山がゴール前のシュートを狙える位置まで入り込めるというのも面白い作戦。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 湘 2024.8.17 23:20 ID: M2YjFmMGIy 完敗だわ。 序盤から押されまくってたし、相手にパスしてからの失点とかあったし、 前節町田に勝って勘違いした鼻っ柱をへし折られた感じだわ。 2. 柏 2024.8.17 23:21 ID: EyMWQzNTBi 5戦無敗で後半戦最強だった海神ベルマーレに太陽王大勝利! もうこれレイソル優勝でよくね。 3. 湘南 2024.8.17 23:24 ID: U0YjY3NTkx まおちゃんいつも点取るから嫌い 早く海外行ってくれ 4. 湘 2024.8.17 23:24 ID: VhNDg4MmE2 まあこのまま全勝だーなんて思ってたわけじゃないが、ちょっと対策されると上手く回らんモンやな。 もー、ミンテが「負ける気せーへん、ホームやし(意訳)」とか言うからー🚩。 5. 柏 2024.8.17 23:28 ID: BhMGIwZTg4 勝つって、いいよね! そんで小屋松を決定機というタスクから解放してあげられないもんかねぇ。 走り回ってる時は素晴らしい仕事をしてるからそっちに専念させるの難しいのかな 6. 柏 2024.8.17 23:29 ID: EyMWQzNTBi ※4 大連敗のチームに勝ち点あげる慈善事業はレイソルがずっと続けてる主幹事業だけど、 連勝してるチームに敗戦の味を教えてあげるのもだいたいレイソルなんですよ✌️ 7. 柏 2024.8.17 23:31 ID: EyMWQzNTBi ※5 シュート打たないと相手に思われたら囮役が出来なくなる。 8. 湘 2024.8.17 23:32 ID: JlMTUwMjZm 細谷くん!!今シーズン終わるまで海外に行かないでください!!! 他のチームにもちゃんと点を取ってくれないと理不尽すぎて不公平の否定者になりそうです。お願いです。 9. 麿 2024.8.17 23:34 ID: c0ZGRmMjgx 新加入の木下選手いいですね、上背もあるしよく走るしうちに合いそう。 10. 柏 2024.8.17 23:35 ID: Y0ZjNmNWJj 下が詰まってきてるからこの+3はどでかい 湘南さん終盤かなりへろへろでプレスにも出れないプレスバックもできないってなってたけどうちの選手ってそういうシーンほとんど無いからタフなんだなってのはいつも思うだけに点が入れば結構上行けそうなんだよねぇ ※5 背中で切りながらのプレスとかボール引き出すリンクの動きとか本当にうまいもんなぁ 11. 熊 2024.8.17 23:39 ID: gyMmZjMmQ3 細谷はこの1週間の間に海外に行くべき是非そうすべき ※9 代わりに原くんくーださい(*^◯^*) 12. 柏 2024.8.17 23:41 ID: EyMWQzNTBi ※9 レイソルに来て得点量産してるし、柏の水が合ってるのでは! 13. 柏 2024.8.17 23:44 ID: ZlMzE0YTYw 最高です。 明後日から仕事じゃなければもっと最高だった… ハタラケルヨロコビ… 14. 湘 2024.8.17 23:48 ID: Q4YjRjYWE0 試合振り返ると、鈴木章斗が決定機2つ外したのが大きかった まぁ、あれを簡単に決められるようになったら他所に強奪されるんだけども… 15. 柏 2024.8.17 23:49 ID: EyMWQzNTBi ※13 負けて仕事だったらそれこそ地獄だっただろうから、勝って本当に良かった! 16. 牛柏花園 2024.8.17 23:51 ID: ZmNWFiYmYz 細谷は去年から対湘南4戦連続得点 湘南キラーだ 17. 柏 2024.8.17 23:51 ID: MyMjg0NDc3 ※9 選手の使い方って大事ですよね 18. 柏 2024.8.17 23:59 ID: U3NTliOGQy 2点差でボーイズオンリー???と思ったら案の定フラグになっちまったのは… 単純なことだけど交代で出てくる選手にきちんとキャラクターがあってきちんと仕事をしてくれる安心感が今年はいいよね 19. 湘 2024.8.18 00:02 ID: FiNmQ4YjMx ※16 五輪後ははよ海外移籍してくれオナシャス って思ってたけど今は他の全チームボコボコにしないと移籍を許さないって気持ちだよ… 20. 湘南 2024.8.18 00:02 ID: U1NGU4ZDFj 奥野をIHに入れて追加点取られたら最終ラインに下げてとか。。 疲れがあったとしても特に攻撃面では高橋のほうが結果出してるし、2点取るのにIHは荷が重いなら交代させればいい 21. 柏 2024.8.18 00:04 ID: BkYTMzY2M4 前半はお互いシュートが下手で、これが降格争いだ!って試合になりかかった 細谷が復調してきたのありがたい 22. 赤 2024.8.18 00:14 ID: QzMTA2MDU3 木下は浦和が日本に連れ戻した。そこからゴニョゴニョ…。 23. 柏 2024.8.18 00:32 ID: JhNWNlYTRj 小屋松は開始早々のサヴィオからのクロス決めれてたら満点なのにホント惜しい… あとはやっぱり無理やりでもシュート打つと相手の手に当たったりするからシュートで終わるのは大事だよな~ 24. 柏 2024.8.18 00:33 ID: gyODE4YTIw そういえば熊澤は途中出場とはいえ気合い入っていたね。あぁ、そういえば熊澤って確か小田原市出身だったね。 25. 赤 2024.8.18 00:34 ID: hkYmZkNWE2 細谷君そろそろ移籍期限過ぎるけど大丈夫?って思ったけど出るだけなら期限過ぎても関係ないか。ヨカッタ。 26. 柏 2024.8.18 00:53 ID: UxMzQwNzFl 松本、古賀、白井、手塚、山田、細谷ときょうのスタメンは6人がアカデミー出身 過半数は久々なはずで、やはり柏は育成が生命線なのを改めて感じた 手塚先発は少し驚いたが、ネルシーニョ時代の課題だった守備が良くなってて、さすが鳥栖仕込みだと感心した 27. 柏 2024.8.18 00:58 ID: gyODE4YTIw それにしても炭火焼Mix丼(ホルモン+豚バラ)美味しかったな。 28. 湘南 2024.8.18 01:00 ID: MyOWMzZDgx 現地組 柏さん、やっぱ巧みだなと思った試合。 こぼれ球はかっちり奪ってたし穴をあけないようにしてた。 うちはところどころ甘いと思われるとこあったし。 聡は凄いけど一人で何とかなるわけでないし。 新も頑張ってたな。 普段は風が強いスタジアムなのに無風で熱がこもってムチャクチャ暑かった。 凍らせたペットボトルをずーっと脇に挟んでいた。 選手、スタッフ、観客に体調不良な人が出なかったと良いな。 29. 赤 2024.8.18 01:13 ID: ljZWE1OTM3 ※28 優しいね、こういうコメントしたい 30. 湘 2024.8.18 01:23 ID: I0NWE5ZjQ4 柏さんとの相性悪すぎるってイメージが定着してる気がする 柏さんとの直近10試合でベルマーレが勝ったの1回だけ 31. 湘 2024.8.18 01:24 ID: VhZTYwMWE5 うちのDFラインがグダグダだったのもあるが、戦前から怖れてた細谷サヴィオにバッチリ決められるんだもんな。 やられるならこういう感じよねって感じの1失点目だった。 32. 柏 2024.8.18 02:01 ID: JkMDA1OWVh 相性って有るよね レイソルは名古屋と川崎にほぼ勝てない 最後のPK納得いかなかったが、 取るのが主流なのだから、後ろに組んで守る練習が必要だな 33. 名無しさん 2024.8.18 03:44 ID: djZjQ4NmM4 ※25 欧州は今月いっぱいまでだっけ 細谷と川崎の山田あたりは駆け込みで移籍しても驚かないな 細谷本人はクラブ愛強くて良い形で移籍したいと言ってるからこのタイミングでは無いだろうけど 34. 柏 2024.8.18 04:13 ID: M0ZDllZjhi ※33 いや、それで五輪終わるこのタイミングまでは残ってくれてたんだから、海外なら笑顔で送り出したいよ。 ただおそらく良いオファーがおそらく来てないんじゃないかな。 良いクラブからオファーが来るようにもっと活躍させてあげたい。 35. 磐田 2024.8.18 05:39 ID: hiMjRlYjY4 湘南さん最後まで残留争いいっしょに走ろうね 36. 名無しさん 2024.8.18 09:23 ID: hmZDIzNmYy ※32 脇を締めていたとはいえ,肘から真横に出た腕の手首あたり(に見える)にあたったらハンド判定しょうが無いんじゃないかな。 実際に肘を起点に横に広がった状態でボールが当たって恩恵をうけてるし。 37. 柏 2024.8.18 09:27 ID: U1N2E1NzRh 技術ある手塚が入って左はより活性化された一方、右は白井のところでめちゃくちゃ狙われていたのが気になった、山田も復帰後調子が上がらないし、鵜木、升掛あたりも試してほしい 38. 湘 2024.8.18 10:57 ID: E3OTUxNTFm 1位、2位には勝てるのに下位には勝てない…サッカーは難しい 柏さんは手塚と小屋松がとても厄介で曲者でしたわ 鳥栖さんにdisられ気味だったけど手塚めっちゃいい選手じゃん!って現地で思った 39. 柏 2024.8.18 11:34 ID: NhNjE5ODM2 6位のFマリノスから18位の磐田まで団子順位ですね、 柏も湘南も今年は降格しなそうだけど、すこし調子落とすと危険だね、 40. 柏 2024.8.18 11:41 ID: VkNWI5NzU3 累積イエローがリーチの細谷を得点したことで早めに交代できたのが何気に良かった。。(広島遠征するので。笑) 次の天皇杯神戸戦もスタメンやろし、強敵が続くが連勝していきたい! 41. 柏 2024.8.18 12:23 ID: NkYjA2ZmNj ※26 湘南側にバラとアラタでピッチ上に計8人 まさに柏の育成俺等の宝 42. 名無しさん 2024.8.18 12:50 ID: UxNDQyMDYy J2落ちたら専スタの夢も遠のくからなんとしても残留してくれ もう山さんを信じるしかないね 43. 湘 2024.8.18 14:09 ID: VlMzYxMDIw ※24 へぇ、そうなんだね。 小学生時代は小田原酒匂の少年チーム、中学は厚木市の町クラブ、高校から千葉の流経柏か 44. 湘 2024.8.18 15:06 ID: M0N2QxMGJi ※4 「ここで負けたら意味がない」って試合でことごとく負けるのがウチなんよなー 45. 赤 2024.8.18 20:28 ID: Y2MTQ2Yzg0 ※9 浦和でダメだったが京都で輝く…という選手ならままいそうだけど、浦和でも京都でもダメだったが柏で輝くというのは想像しずらいよな 46. 柏 2024.8.18 21:27 ID: A2OWEyY2U5 いつも先読み先回りして動き回ってる小屋松やサチローのプレーがゴールに直結したのがいいね。 あと、スローインを手塚が引き受けることでジエゴや片山がゴール前のシュートを狙える位置まで入り込めるというのも面白い作戦。 次の記事 HOME 前の記事
ID: NkYjA2ZmNj
※26
湘南側にバラとアラタでピッチ上に計8人
まさに柏の育成俺等の宝
ID: UxNDQyMDYy
J2落ちたら専スタの夢も遠のくからなんとしても残留してくれ もう山さんを信じるしかないね
ID: VlMzYxMDIw
※24
へぇ、そうなんだね。
小学生時代は小田原酒匂の少年チーム、中学は厚木市の町クラブ、高校から千葉の流経柏か
ID: M0N2QxMGJi
※4
「ここで負けたら意味がない」って試合でことごとく負けるのがウチなんよなー
ID: Y2MTQ2Yzg0
※9
浦和でダメだったが京都で輝く…という選手ならままいそうだけど、浦和でも京都でもダメだったが柏で輝くというのは想像しずらいよな
ID: A2OWEyY2U5
いつも先読み先回りして動き回ってる小屋松やサチローのプレーがゴールに直結したのがいいね。
あと、スローインを手塚が引き受けることでジエゴや片山がゴール前のシュートを狙える位置まで入り込めるというのも面白い作戦。