次の記事 HOME 前の記事 【J1第28節 浦和×川崎F】またもゲリラ豪雨に見舞われた埼スタ…浦和1点リードのハーフタイムで試合中止が決定 2024.08.24 21:31 191 浦和・川崎F 2024年J1第28節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第28節 浦和×川崎F】雷雨中断の再開試合は1-1ドロー 川崎が小林悠の同点ヘッド弾で追いつく 【J1第28節 湘南×川崎F】川崎が前節に続くクリーンシートで神奈川ダービーを制し2連勝!湘南は最下位脱出ならず 【J1第28節 川崎F×町田】川崎が両軍あわせて8ゴールの壮絶な打ち合いを制し2連勝!町田は今季最多失点で優勝争い一歩後退 191 コメント 181. 赤 2024.8.25 20:39 ID: ZlOThhMzIw ※159 確かにそれは案外ありかも 182. 川崎 2024.8.25 21:10 ID: BkMTU2ZDJl ※136 大島がそこまで怪我せずにいたら勝利 183. 赤 2024.8.25 21:11 ID: JmMjM4M2Y3 ※167 なんで馬鹿親の尻拭いして自分が濡れなあかんねん 意味わからん あんた怖いわ 184. 赤 2024.8.25 21:15 ID: JmMjM4M2Y3 ※167 あーコレ、ずぶ濡れる側のコメントだったか なるほど 沢山いるんだなこっち側の人 185. 名無しさん 2024.8.26 00:33 ID: E4NDQxMGYz ※179 すまんのうすまんのう(笑) 186. 赤 2024.8.26 03:29 ID: I3NmU5N2Qz ※32 サポじゃなくってマスコットなんだよねー 187. 名無しさん 2024.8.26 14:54 ID: Q2ODBkOTlk ※184 雷の予想が出てた時点で行くわけないんだよな 発言から見るに自尊心が強くて相手を見下す癖があるね。若いのかな? 傘を忘れた子連れとsnsで他人を見下してる人どっちがマトモに見えるかな? 他人ばかり見下さないで自分に矢印向けた方がいいよ 188. 鯱 2024.8.26 16:21 ID: MwN2E3MDI1 ※176 あの件でクラブ全擁護派として喚いてた人らはあのとき抜いた刀を一生納められなさそうでな… 全然関係ない今件にまで首突っ込まないと気が済まないほどモノの考え方がおかしくなってるのも心配だし 人を呪わば穴二つってのもあまりに自己紹介すぎて痛々しいしでガチきつい 189. 川崎 2024.8.27 01:46 ID: NkODgxMmYz ※187 見事な特大ブーメランで草 190. 名無しさん 2024.8.27 11:19 ID: JhZTE2OGNm まさか前後半で監督変わるとはw 191. 名無しさん 2024.8.27 13:17 ID: VmMGEwM2Fk ※189 予想した通りのコメきて草 それ、君もブーメラン刺さってます(笑) « 前へ 1 … 8 9 10 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 赤 2024.8.24 21:32 ID: EwNGNiZTU5 呪われてるのかな… まあレディアが出勤してたからか… 2. 名無しさん 2024.8.24 21:33 ID: Y2OWFjODcz ヘグモ スケシャツ エッチ 3. 鞠 2024.8.24 21:33 ID: M4MjE1OTYy マジでここ最近の埼玉はゲリラ豪雨多すぎだわ 4. 新潟 2024.8.24 21:34 ID: VhOGJmNmIy レディア、働いているのか? 5. 磐田 2024.8.24 21:34 ID: Y2Yjg1MGUz 3枚めのヘグモは外国の映画感ある 6. 鞠 2024.8.24 21:35 ID: ZiY2EyYjVm ※1 レディアが太鼓叩いたら、ただの雨ごいなんよ…… https://x.com/3ldk_madi/status/1827267276074262642 7. 熊 2024.8.24 21:36 ID: k2OTRlNTc1 埼玉に海が出来そう。 8. 名無しさん 2024.8.24 21:36 ID: BlZDdkOGVh 埼玉は毎週のように落雷で停電してるからね… 9. 名無しさん 2024.8.24 21:36 ID: NiYzQ1ZDFj これ秋春制になっても8月開幕だと同じことが起こるよね ただまぁ8月開幕ならまだシーズン中の再試合の調整がしやすいかもしれんけど 10. 名無しさん 2024.8.24 21:36 ID: Q0MzdhYzBh 浦和は柏戦も延期やのにほんとついてないな 11. 蝗 2024.8.24 21:36 ID: E4NDFkMTdm これ再試合は 1-0後半開始 ってことで良いんすよね? 12. 赤 2024.8.24 21:36 ID: MxYjhlZTQx 流石に後半1-0の状況で最下位ですよね……? 13. 名無しさん 2024.8.24 21:37 ID: E4ZGMzZWM5 ※4 レディア埼スタ限定のこども向けのお金の顔にもなってるし 14. 脚 2024.8.24 21:37 ID: Y3ZGVlMzQ4 ここ数日、埼玉や東京あたりが豪雨や雷に見舞われているから心配になる みなさん気を付けてね 15. 名無しさん 2024.8.24 21:37 ID: gyNTdlNzFj 高井の出場停止はどういう扱いになるんだろう 16. 鞠 2024.8.24 21:38 ID: JiOTI4Y2E2 浦和はリーグ戦だけなので、まだ時間あるとしてお隣はここからACLEとルヴァンもあるからここで中止は ちょっと大変なんだよな。 17. 赤 2024.8.24 21:38 ID: MxYjhlZTQx ※12 再開 18. 赤 2024.8.24 21:38 ID: JiOWFlZjkw 川崎サポ共々いかれた皆さん乙でした 19. 柏 2024.8.24 21:38 ID: YwYWMyZTNj 中止は仕方ないよね。 問題はどういう形で再試合するのか。 20. 赤 2024.8.24 21:38 ID: kyYjhmOWE4 少なくとも今日の原因はニートにあることは明らか 21. 赤 2024.8.24 21:39 ID: VmYzdhZDEx 山から吹き込む風と海から供給される水蒸気がちょうどぶつかり合う位置が埼玉だってミヤネ屋か何かで見た 22. 磐田 2024.8.24 21:40 ID: EyNzkyMzJi レディアの働いてない期間に比例して雨量が増える説 23. 赤 2024.8.24 21:40 ID: RjMDNlMmFm 降雨コールドってことでここはひとつ 24. 名無しさん 2024.8.24 21:40 ID: IwOWZiNTE0 こんな試合に来たくはないの1つだな 運がないと思ってしまうくらいだが、ここまでなると ドッキリかと フジテレビが仕込んでるのか? くらいは思ってしまうが、振り回されている気はするね 25. 川崎 2024.8.24 21:40 ID: IwYzRjOGEz 1-0の浦和さんリードで同じメンバーで後半のみ再試合じゃない? 10年以上前だけど10分ちょいだけ鹿さんと再試合したの思い出したわ 岩政がまだ現役で監督オリヴェイラの頃だっけか 26. 鯱 2024.8.24 21:40 ID: dlNWQzMjVj 埼玉ゲリラ豪雨多すぎじゃないか? 何が起きているの? 27. 名無しさん 2024.8.24 21:41 ID: E2NmJiNjU0 7月以降の浦和ホームゲーム 7/6 湘南戦→試合開始時間変更 7/20 札幌戦→後半開始時間変更 8/7 柏戦→試合中止 8/24 川崎戦→試合中断 28. 鞠 2024.8.24 21:42 ID: g5MjA1Mjdi 浦和も川崎も天皇杯無いしそのタイミングで継続試合やるのかな? 川崎はせっかく天皇杯負けて日程に少し余裕出来てたのに意味無くなっちゃったな 29. 海豚 2024.8.24 21:42 ID: IzMWE1NjA0 試合中止は英断だと思うし再試合に向けてチケットはよしなにしてくれると思ってるけど、ただただ埼玉高速鉄道の高い電車賃が重い 30. 赤 2024.8.24 21:42 ID: RjMDNlMmFm ※26 もともと夕立は多い場所なのよ ホームゲームの試合時間帯に集中するのはニートのせい 31. 名無しさん 2024.8.24 21:43 ID: hhN2VlYzcy 代表戦でもこうなりそうな? 32. 名無しさん 2024.8.24 21:43 ID: NhZGUzNDNl サポに超雨男いるだろ、これ 33. 川崎 2024.8.24 21:44 ID: YzMWY0YTE0 何かの間違いで前半からやり直しってことにならない? 34. 赤 2024.8.24 21:45 ID: RjMDNlMmFm 西川が出てきたとき川崎のゴール裏も拍手してくれてたの見てたよ ありがとね 35. 赤 2024.8.24 21:47 ID: EwNGNiZTU5 ※33 それだと日程の負担も大きすぎると思うので、雨天コールドで1-0試合終了にしよう。 36. 名無しさん 2024.8.24 21:48 ID: RhMzQyYTdk ※14 新宿で大雨降ってマンホールが吹き飛んでたな 本当に恐ろしい 37. 熊 2024.8.24 21:48 ID: JlNTEwMWZj よし、ここはひとつ柏戦と合わせてダブルヘッダーにチャレンジしてみよう! 38. 川 2024.8.24 21:51 ID: UyOTA5N2Mz ※37 先に柏の試合してくれ 39. 名無しさん 2024.8.24 21:51 ID: YyYjI0NWFi ※33※35 どちらも自分の希望駄々洩れでワロタw 40. 鞠 2024.8.24 21:52 ID: E4NmQzOTQ2 雨雲レーダー見る機会が増える増える 41. 磐田 2024.8.24 21:53 ID: MxZDQyYTNj 関東民だけどこのところ毎日のようにゲリってるからな。異常気象としか言いようがない。 ところで中断時点から再開じゃなくて再試合なんだね。 42. 赤 2024.8.24 21:54 ID: U5OTk2YjVl ※15 基本は今日のベンチ入り18人(スタメン11人)しか出られない 怪我人が出たらその補充はできるはずだけど、高井のこの試合の出場停止は消えないので再試合にも出られないはず 43. 名無しさん 2024.8.24 21:54 ID: FhNTU3YTkx ** 削除されました ** 44. 名無しさん 2024.8.24 21:54 ID: MzOTM5MGZm 埼玉県民だけど、この夏は異常だわ 45. 熊 2024.8.24 21:56 ID: E5NjAzYTg2 これ明日中止時点から再開ってことはせんだろうな。 しかし浦和は先日の柏戦といいここんとこ天気との相性が良くないなあ。 46. 酉 2024.8.24 21:56 ID: dhMWFhZWZi ※39 めんどくさいからJ1、J2、J3全部リセットして来週からシーズン開幕ってことにしたらいいと思う 47. 柏 2024.8.24 21:57 ID: YwYWMyZTNj ※38 浦和vs柏は19:30スタートでさすがにその後だと遅過ぎるから、先に試合しといていただいて大丈夫ですよ。 48. 脚 2024.8.24 21:57 ID: I3MGFlOGY0 前半から、後半から、降雨コールドを電光掲示板ルーレットで決めれば不正は無いはず 49. 川 2024.8.24 21:58 ID: k4M2E1ZmUz 西川からユニをもらっていた少年の笑顔が一番でした 50. 名古屋 2024.8.24 22:00 ID: YxOTAyMzFm 関東は毎日どこかでこんな感じなのか? 51. 名無しさん 2024.8.24 22:01 ID: MzOTM5MGZm ※46 一足早く夏春制の開幕やね。そうしよう 52. 脚 2024.8.24 22:01 ID: EyNGM2YWQz ※27 もうドームにするか…() 53. 名無しさん 2024.8.24 22:01 ID: MzOTM5MGZm ※50 今日もどこかでゲリラ豪雨 54. 赤 2024.8.24 22:01 ID: MxYjAxZjk3 ※6 ニート一家が、「チョーさん、工事、ブー」の雷トリオになったのか…。 55. 赤 2024.8.24 22:03 ID: E5ZTI1NjYw 本気でそろそろあの緑の生物をなんとかしないと 56. 名無しさん 2024.8.24 22:05 ID: gyNTdlNzFj ※42 ありがとう 高井は再試合も出場不可 出場停止は今日消化した扱いで次節は出場可 という感じですかね 57. 栗鼠 2024.8.24 22:05 ID: kzYjY1ZjBm 同じころ長野県で大宮の試合も中止になってました 58. 赤 2024.8.24 22:05 ID: ExMDFhZTcz 再試合の頃には河原が馴染んでそうだけど、過密日程真っただ中に再試合組まれたら川崎側としてはどっこいかな。 うちは守備練やり始めたばっかだし、日程もともとスカスカだから後になった方がいいかも。 59. 緑 2024.8.24 22:05 ID: g0YzhmMDNl 今日昼間晴れてる間もずっと北の方で雷鳴ってたからなぁ 今はこっちも雨だけど 60. 赤 2024.8.24 22:05 ID: IxZDJmNDQ2 ※55 働かせなきゃいいのよ 61. 秋田 2024.8.24 22:06 ID: k2YzkxMTIy ニュースでも毎日ゲリラ豪雨を伝えてるし台風はガンガン来てるしこの夏の天気やばいな 62. 鞠 2024.8.24 22:07 ID: E4NmQzOTQ2 今年はそれだけ暑くて地上や空気中の水分が上空に溜まりやすいんだろうね 特に都心部は熱の逃げ場がないから蒸発しやすい 63. 名無しさん 2024.8.24 22:07 ID: QxOGUzMzI0 レディアが張り切って太鼓なんか叩くから… 64. 赤 2024.8.24 22:08 ID: I1MzY0OTIz ※48 「90+」と出たりして… うちの他にも 長野vs大宮が雷雨中断か 65. 赤 2024.8.24 22:08 ID: MxYjAxZjk3 ウチのような事例が、隣のリスさんや、栃木のお猿さんでは起きていないのは何故か? 66. 海豚 2024.8.24 22:08 ID: Y0MmRiNjhi J1リーグでの途中試合中止は15年ぶりのことだそうで…あれ、何か聞いたことあるな? 高井の累積は今日45分、(おそらく)再開の45分で消化ということでいいよね? 札幌にスライドされたら1.5試合分になってします。 67. 赤 2024.8.24 22:09 ID: MxYjAxZjk3 あーあれか、「炎日」か~。 68. 麿 2024.8.24 22:12 ID: kwOGVhZDY3 そういや、何日か前にものすごい量の凄い雷来てたけどさいたまはそういう土地柄なのか 69. 名無しさん 2024.8.24 22:12 ID: IxODc5OTBh しゃーない、今日は埼玉東京はヤバめの雷雲が次から次へと現れて夏休み後半を当てこんだイベントみんなだめ 川越の花火大会(けっこう大きい)もこれで中止だし、あちこちでやってる盆踊り阿波踊りもみんな中止 あと長野でやってたJ3の長野大宮も中止になった 70. 赤 2024.8.24 22:12 ID: JiOWFlZjkw ※45 Jでそれはないと思うがACLでは過去にあったよ。インドネシアクラブとオーストラリアクラブの試合で(インドネシアがホーム)スコールで中止になったんだが代替試合を翌日の午前中に開催したケースがある。アウェイチームがもう一回来るのが大変という理由だと思うけど、ACLとはそういうことを平気でやる怖ろしい場所よ 71. 札幌 2024.8.24 22:12 ID: g0NjgxM2Zk ※12 最下位譲りますよ 72. 赤 2024.8.24 22:12 ID: FjNmVmODQ1 そうか、過去に雷で途中から再開した試合あったよなーと思ったけど、あれも川崎だったか 73. 海豚 2024.8.24 22:14 ID: dkYjU1NTgy ※37 柏戦の後やろうぜ!って提案しようと思ったのにうちら上海出張だったわ 74. 赤 2024.8.24 22:15 ID: YyNGUyYjli 今年は埼玉県というか、特に埼玉県南部+東京都北部で特に酷い感じ 毎週の様に停電出るような雷雨だな 別の所だけど、台風10号の記事で雨全然降ってないので雨自体は助かるみたいなコメント見て衝撃を受けたレベル 75. 熊 2024.8.24 22:15 ID: E1MWVlMGE0 なんか、これはアカンわって感じの天候だったみたいね 代表戦で起きたらもっと深刻な事態になってたとはいえ 国内リーグもサクッと消化させてもらわんと… 埼スタとか特に予定というか予約詰め詰めじゃないの??大丈夫? 76. 緑 2024.8.24 22:17 ID: Q5YTlmYWY1 西武球場に屋根を付けた西武には先見の明があったな。 77. 鞠 2024.8.24 22:17 ID: RiMDEzYTIw 柏の後だよな入れるとしたら、どこが空いてるんだろう カップ戦終っていたら決勝の同週(土日ちがい)とかできるんだっけ 78. 名無しさん 2024.8.24 22:19 ID: JiODE5ZDYz ※12 いきなりさっぽことの死闘が始まったな 79. 赤 2024.8.24 22:21 ID: YyYTVmOTcx ※74 早明浦ダムの貯水量を異様に気にする人たちを数年ほど前に見たなあ 80. 名無しさん 2024.8.24 22:25 ID: RmMGNiNmUy ※1※6 それプラス、櫓の上でこんなこと(https://x.com/3ldk_madi/status/1827277736366501916)してたら雨がふるわな 雷雨は栃木ってイメージだったが、範囲が一気に広がったな 81. 赤 2024.8.24 22:26 ID: NlYmU4NzE4 ※1 7月23日 レディア 日本赤十字埼玉支部親善大使就任 8月7日 柏戦 落雷中止 8月24日 川崎戦 落雷中止 ニューキャッスル戦も雨だったっけ? 82. 海豚 2024.8.24 22:28 ID: Y0MmRiNjhi 埼玉スタジアムが空いてなかったら国立があるよ()とかぶっこまれそうな気もする 83. 名無しさん 2024.8.24 22:28 ID: NhMzliMDI4 ※12 降格したがっててワロタ 84. 赤 2024.8.24 22:31 ID: MxYjAxZjk3 ※52 埼玉県内に、巨大サウナ二つ作ってどうする! 85. 名無しさん 2024.8.24 22:32 ID: MxNTI4N2Vi ※76 あそこはあそこで夏はサウナ、冬は冷蔵庫になるドーム()だぞ 毎年のように熱中症で倒れる選手は見たくないわ 86. 赤 2024.8.24 22:32 ID: ExZTJjYTRl あの大雨なのに 埼スタのピッチは 何箇所か水たまりが できるだけだった 凄いピッチだと思いました 87. 鞠 2024.8.24 22:33 ID: c0M2JjYmIw どちらのチームも、そのサポーターも大変だなあと心配して、少し暗い気持ちになりましたが、雨ごいとダブルヘッダーのコメント見てフフッとなった。 88. 名無しさん 2024.8.24 22:33 ID: hjMDMwOWM2 ※74 九州のダムが貯水率50%とかになってて該当地域は節水呼びかけとかしてるよ 89. 赤 2024.8.24 22:36 ID: MxYjAxZjk3 ※86 埼スタには凄いピッチがあり、 ナクスタには凄いビッチがいます。 90. 鹿 2024.8.24 22:37 ID: BmMDljNmM2 20:20再開とあって、現地は少し雨落ち着いてきたかなと思ったが突然中止となって、表示間違いかなたと思った 浦和さんは2試合中止はこくだね 91. 赤 2024.8.24 22:40 ID: FjNmVmODQ1 まーでも、柏と川崎というご近所さん2チームなのは不幸中の幸いだね 九州や北海道から遠征に来て中止&後日再試合は気の毒すぎる 92. 鞠 2024.8.24 22:41 ID: A5Mjk3MDEx ここまで語られてないけど長野vs大宮の試合も雷雨で中止になったのね 93. 赤 2024.8.24 22:45 ID: VlOTRkMDZi 少し前に帰宅しました。なんだか疲れた~。 昨日から何度も天気予報確認したんだけど、今日も雨雲レーダー何度も見たんだけど、それでも雷雨はやってくる!! 滝のような雨って、こういうのなんだなーって。 ウチは念のため傘を持って行ったけど、天気予報を信じてしまった若い子たちが雨具を持たずにずぶ濡れで歩いていたよ。 94. 赤 2024.8.24 22:46 ID: JkYzNmOWE5 ※77 川崎の日程は10/26・27の週末が空いてると言えば空いてるけど、 9/1~10/23で週2試合の過密日程を続けた直後のうえ、 そのあと11/1or2にリーグ戦かルヴァン杯の決勝、11/5にACL、11/9リーグ戦となるので現実的じゃない。 (ついでに言うとウチも19→23→26の連戦ですし) と言う訳でやっぱりここは雨天コールドで1-0試合終了と言うのがいいかと……は半分冗談として、 代表日程と重なるけど11/16・17の週末か、代表戦翌日の11/20(水)が現実的な直近の代替日かと。 11/23・24の週末に組みたいけど、26日にアウェイのブリーラム戦があるからご迷惑だろうし。 95. 海豚 2024.8.24 22:47 ID: czNmVmNzcx 両チーム現地サポのみなさまお疲れ様です。浦和さんのSNS等での発信が迅速でちゃんとしてていいなと思いました。スーパースケープゴートことレディアの存在も含め改めて懐の深いクラブですなぁ。 96. 鞠 2024.8.24 22:47 ID: E4NmQzOTQ2 鳥取も雷雨で中断してたけど最後に劇的勝利してる 97. 名無しさん 2024.8.24 22:49 ID: MxZDQyYTNj 調べたら試合中断の場合は チェアマン(+両チームの合意)が「90分の再試合」「中断時点からの再開」「中断時点で試合成立」の3つから決定する そうです。 98. 鹿 2024.8.24 22:51 ID: VlYmM5ZWVj さいたまスタジアム入場直前のゲリラ豪雨でチケットグズグズになったり 雪が屋根に積もってるのドサっと落ちてくるの見かけたり ウチも大概だけど秘境だと思ってるわ 99. 鹿 2024.8.24 22:57 ID: E0ZTEzYTY1 ※25 2009年ね、やりましたね。 15分だけ見にカシマに行ったよ、再開のファーストプレーで岩政が点取って。 15分しかないゲームでフルスロットル出させるために、ウォーミングアップでガチな紅白戦を半面でやってて、あれはオリヴェイラすげえと思った記憶があります 100. 名無しさん 2024.8.24 22:59 ID: E3YWFiMWY0 レディアと冨樫が仕事始めるから 101. 赤 2024.8.24 23:00 ID: JiOWFlZjkw ※90 今年の場合うちはそこまで実害はないのよ。相手方が大変じゃないかと 102. 海豚 2024.8.24 23:03 ID: M4NThiYjQ2 レディアが太鼓叩いたらメーカブー以上の奇祭じゃん 103. 川崎 2024.8.24 23:05 ID: QyNjNjNjRj ※29 電車賃で済むんだから文句言うまい 新幹線や飛行機に比べたら断然お得よ 104. 鞠 2024.8.24 23:06 ID: U0YzQ2MDU0 天皇杯とかの一発勝負で引き分けてる時の延長のことを残業って言うけど、 今回のような場合は、補習? そして柏戦のケースは、追試? 105. 名無しさん 2024.8.24 23:08 ID: AzMGZjMzFm 大宮も中止だけどあっちは長野でやってんのかよ 平日に残り10分とATの為に遠征行く人いんのかな 106. 熊 2024.8.24 23:09 ID: gwYTI4ZTRi ※8 今夏の状況は記憶に無い。 雷鳴=落雷=停電になっているので、雷鳴轟いたらPC、ルータ、エアコンなどの電源切ってる。 埼スタ付近も落雷あるはずなのにゲーム中断しないから疑問には思ってた。 中止にしたくなかったのだろうけど人命に関わるので、もう少し早い判断をして欲しいところ。 ブーイングも気持ちは分かるが、天候は操作できないし事故が起こったらリーグ全体の問題になる。 西川選手と鬼木監督がサポへ挨拶に出てきたのは良かったと思う。 107. 川崎 2024.8.24 23:09 ID: QyNjNjNjRj ※104 留年 108. 柏 2024.8.24 23:10 ID: YwYWMyZTNj ※94 10/26or27の週末空いてるのにそこに入れずに代表ウィークに試合は流石にしないんじゃないですかね。 10/26が無難でしょう。 109. 赤 2024.8.24 23:12 ID: M5NzM5MGE2 中止のインパクトで、開場時刻が雷雨で90分押したことが忘れられてる 110. 赤 2024.8.24 23:23 ID: MxYjAxZjk3 そういえば、色々バタバタしたのもあって、マッチデーカード貰えなかったな…。 111. 名無しさん 2024.8.24 23:25 ID: M0MDI4NGU4 西川選手のユニフォームをスタンドに投げ入れて子どもが受け取った事が話題になってるけど その直前にグローブを投げ入れて兄が受け取ったが近くにいた少女プレゼントしたのよ 112. 鞠 2024.8.24 23:25 ID: RmMjZmMDdl 浦和は2ヶ月勝利無しを阻止するべく町田戦になるのか 熱いな 113. 赤 2024.8.24 23:29 ID: MxYjAxZjk3 ※112 今の状況って、浦和爆弾と言えるんですかね? 114. 柏 2024.8.24 23:35 ID: dhNDkwY2U2 関越道よく通るけど、たしかに夏場の夕方はゲリラ豪雨に降られる率高いような気がする。 115. 名無しさん 2024.8.24 23:37 ID: YxNTM5NWU3 レディアが夏休み前に小学校訪問してテンション高く暴れて以降、天気おかしくないか? 116. 鞠 2024.8.24 23:37 ID: Q2N2E3Mjk5 ※1 マジか 何やってんだよレオとライナ 117. 麿 2024.8.24 23:39 ID: QyNDU0ZDU4 加古川のひとに帰られへんやん 118. 赤 2024.8.24 23:40 ID: FlOTdjYmIx 若いにいちゃんが傘をささずダッシュで埼スタから駅まで走っていたのはまぁ分かるが 家族連れで小さい子供がずぶ濡れで歩いているのがちらほら 日本の親のレベル不味くない?と思った 119. 海豚 2024.8.24 23:40 ID: UwZTEwMWMx 西川選手のロングキックの正確さにホレボレ。 キチンと味方選手の頭、胸、足元に合わせてくるのは流石としか。 120. 赤 2024.8.24 23:42 ID: FlOTdjYmIx 親がどうとか以前に こんにちの日本で折り畳み傘持たないってありえないレベルだと思うんだが… 121. 赤 2024.8.24 23:44 ID: FlOTdjYmIx ※119 近年は精度悪くて、 今年も数節前まで叩かれていたが 最近持ち直した感がある 122. 鞠 2024.8.24 23:44 ID: kwMDhkYjAw 高井くんの累積はどうなるのだろうか (そもそも日本にいるのだろうか) 123. 柏 2024.8.24 23:55 ID: VhZTMxZDA1 今年の夏は埼玉群馬栃木と北関東は山沿いも平地もほぼ毎日のように雷雨に見舞われてるね 明日から那須に旅行に行くので連日予報チェックしてたけど、山沿いだと仕方ないのかもしれないが雨の多さに驚いた 124. 名無しさん 2024.8.25 00:03 ID: QzNmFlZDY1 前回の柏も今回の川崎も近場なのがアウェイから来たサポの救い 日程詰まるし続きは後半からかな 125. 熊 2024.8.25 00:05 ID: ZhOGNkMGU5 中継観てたけど、ものの15分ぐらいでボール止まるくらい水浸しだったもんなあ。 もしかしたら遠方アウェイとかだと強行してたかもしれないけど、柏&川崎という近場だったから迅速に安全優先で中止(延期)を選択出来たのかもね。しかたない。 126. 鞠 2024.8.25 00:12 ID: BiMDUyN2Yw もし浦和⇔川崎間の移籍があったら、メジャーリーグであったように「1試合で両チームで出場」とかできたりする? 127. 赤 2024.8.25 00:24 ID: AyY2MwZTY5 もし監督替わってたらどうするん?やっぱ1試合だけ戻ってもらうんかな 128. 海豚 2024.8.25 00:25 ID: BhZjEzNjU5 ※42 高井はともかく、今後の連戦でどんなに疲労が溜まっていようともこの18人を連れてこないといけないのがしんどい。 45分だけとはいえ、ターンオーバー禁止の試合は負担重すぎるわ。 129. 名無しさん 2024.8.25 00:25 ID: VmN2FiN2Uw 今年さいたま県ゲリラ豪雨多いからしょうがないよな 数日に一回発生してる感覚 130. 新潟 2024.8.25 00:33 ID: Y5ODI5ZjYw 甥2号が小学校1年生のころ、ゴリラゲイ雨と言い間違えてた。 今年の関東は雷雨多いですなー 131. 鞠 2024.8.25 00:39 ID: E2NjYzZDc0 雪国の二月アウェー指定の逆で、とりあえず埼玉の8月アウェー(多め)も日程くんに組み込むかね 132. 名無しさん 2024.8.25 00:49 ID: Q1ZDRkZGNl ※99 負けてる方が全力で当たってこれるから、有利っちゃ有利になるんだよね 133. 赤 2024.8.25 00:54 ID: Q1ZGUyMjcy ※132 どっちが有利不利かは置いておいて、コンディション整えた全選手が、普段の半分の時間で全力を出すわけだから、きっと激しい45分にはなるだろうね 134. 赤 2024.8.25 00:55 ID: AzZjQ1NTcz 夏休み最後のゲームだったってのに 135. 鞠 2024.8.25 01:00 ID: IzOTYzNmNj ハイライト動画がどう編集されるのか気になるw 136. 海豚 2024.8.25 01:03 ID: NiMTVjMzAx 大島僚太フル出場の可能性が出たってだけでワクワクですよ 137. 熊 2024.8.25 01:07 ID: M5ZWU0NDVj ※70 その移動距離なら確かにその方が公平な気がする 138. 赤 2024.8.25 01:10 ID: ZlOThhMzIw そもそも4時頃、1回目の大雨&雷もあってそこで試合中止もあり得たし そのあと普通に何ともなく、試合開始してたから あのぐらいの雨でも平気なんだろうけど さすがに短時間に2回の大雨は埼スタでも耐えられなかった 139. 名無しさん 2024.8.25 01:11 ID: A2OTJjNWFh 後半のみで試合再開すると、選手は体力セーブの必要無いガチ試合を見れそうだ 140. 赤 2024.8.25 01:26 ID: MyMmVlMDY4 ※29 埼玉県民だが、これは同意 普通に定期バカみたいに取られる 川崎さんにはまた御足労かけて申し訳ない… 141. 赤 2024.8.25 01:41 ID: dlYjg0YjYy ※29 土日のみ「SR1日乗車券」が580円で発売されてるので赤羽岩淵-浦和美園を往復するなら断然お得 今日は更に「たたら祭りハッピーきっぷ」が300円で発売されてたよ ttps://www.s-rail.co.jp/news/2024/tatara2024.php 142. 名無しさん 2024.8.25 01:51 ID: UxYWQ1MzZk ※123 クラセン群馬会場もやばかったよねぇ・・・ 143. 赤 2024.8.25 01:52 ID: AyY2MwZTY5 再試合が今度強風の日に当たったらどっちか一方だけずっと風上になって公平ではないけど、それはしょうがないか 144. 川崎 2024.8.25 02:04 ID: BhYzZmMjk4 ※143 もし後半から開始ならそれぞれサポーターに向かって攻めるので確定だね 影響出るレベルの風吹くなら再々試合してくれてもええんやで() 145. 赤 酔っ払い 2024.8.25 02:08 ID: RjNzQ4ODRk ※136 せっかく生で見れたのだから、もっと見たかった。 146. 鞠 2024.8.25 02:14 ID: QwZjEzZjc3 宇都宮が雷多いイメージだけど、栃木SCって中止にならないよな 147. 京都 2024.8.25 02:39 ID: NiNmNiNjcz ※120 遠出とかお出かけする時は万が一考えて折り畳み傘の 一つくらい鞄に突っ込むもんだと思う。 148. 海豚 2024.8.25 04:56 ID: I0NTg4NGQw 過密日程にさせられる落とし前をリーグはどうつけるのか 149. 川 2024.8.25 06:35 ID: JkOTVkYTg1 ※126 夏の移籍マーケットがクローズされているので そもそも浦和さんとウチの間での移籍が 実現不可能です。 150. 赤 2024.8.25 06:45 ID: VkNjdkZTg2 中止するにしても、延期スケジュールの元で続きやるにしても、色々と大変だとは思うけれど… 本当に何かあってからでは遅いからね 少しでも盛り上げる為に、再開試合やる時もレディアには頑張ってもらおう! 151. 海豚 2024.8.25 07:19 ID: EyNmFjZWM1 もう8月は早朝キックオフだな。五輪のマラソンのように 152. 潟 2024.8.25 07:26 ID: U2OGFiOTA2 ※151 8:00KOね。朝から酒が飲めて健康的だわ。 153. 山形 2024.8.25 07:35 ID: MxYWY2ZmY2 さいたまは夏場にナイターゲームできる環境じゃないな 8月は全部アウェイにするとかして対策しないと 154. ※151 2024.8.25 08:05 ID: VlY2YxZTA5 ニチアサ8時ええな。 少なくとも日曜19時より全然いい。 155. 赤 2024.8.25 08:15 ID: ZlOThhMzIw ※151 冷静に考えて、それはありよりのありかも 156. 赤 2024.8.25 08:26 ID: MzOGEzYjYz ※151 ワイは埼スタに自転車で行けるようなところに住んでるからいいけど、川崎サポさんは何時に家を出ないといけないのよ… 157. 赤 2024.8.25 08:33 ID: ZlOThhMzIw ※80 よし!キャラクターのリニューアル、リブランディング計画を本格スタートしましょう! 158. 名無しさん 2024.8.25 08:45 ID: EzYzliODk1 気候変動でこういうのが今後さらに増えるのかな 159. 鹿 2024.8.25 08:49 ID: cwZTQzMWI5 ※157 コバトンがおるじゃろ 160. 海豚 2024.8.25 08:52 ID: NiMTVjMzAx ※151 スタグルも朝飯用にちょっとあっさり目の物が欲しいな 161. 鞠 2024.8.25 09:41 ID: E2NjYzZDc0 柏戦の時に候補日は洗い出しているだろうし、川崎の空き日に合わせればすんなり出るのかな 水曜開催なら駒場でもいけそうだけど、半券(QR)入場なら席確保しないといけないから無理か 162. 赤 2024.8.25 09:53 ID: MzMmFlNTli ※118 親子連れで、お父さんとお母さんはずぶ濡れ 小さな兄弟2人で1本の傘に入るところを見た。 お兄ちゃんが傘を持って、下の子も濡れないように気を使ってた。 163. 蝗 2024.8.25 09:53 ID: hmNzVkN2Vj 西川の中止決まったあとの行動神すぎだろ 将来「西川さんにユニフォーム貰ってGK始めた」って埼スタでプレーしたら胸熱 164. 鞠 2024.8.25 09:57 ID: RiNzA4ODZk 今雨不足の地域ってどこなんだろう ニートを寝たまま運び出してそこのダムに置いとけば雨が溜まる 165. 磐 2024.8.25 10:24 ID: cxYWFhZDY1 ※94 川崎は天皇杯敗退で、浦和は天皇杯出禁なので、落としどころとしては天皇杯4強の裏カードかなぁ。 166. 海豚 2024.8.25 10:29 ID: FkNTNmY2Ri ※156 ホームゲームでいまだに朝7時に列形成させる馬鹿クラブなのでいつもとあまり変わらないかも笑 167. 名無しさん 2024.8.25 10:45 ID: NiNGYyYjA0 ※118 ずぶ濡れで可哀想なら持ってる傘渡せばいいのに渡しもしない他人に完璧さを求めるなよ(笑) 168. 鞠 2024.8.25 10:47 ID: c3OTAxNWQ2 ※166 サポーターはスロースターターじゃないな 169. 赤 2024.8.25 10:54 ID: RlNjBiNzUz ※166 文句言ってないでマリノスを見習って整理券システム導入すれば7時に並ぶ必要なくなるよ 170. 名無しさん 2024.8.25 11:49 ID: EzY2U5Njdk ※7 そうか、”翔んで埼玉”での出来事は秘密裏に実行されていることなんだな。 171. 名無しさん 2024.8.25 11:51 ID: EzY2U5Njdk ※12 いつも最下位ネタに投稿していて変換ミスった? 172. 名無しさん 2024.8.25 11:53 ID: EzY2U5Njdk ※18 ”いかれた皆さん” ひらがなで書くといろんな意味に取れるな。 173. 名無しさん 2024.8.25 13:15 ID: EyMTVjODBh ※166 出勤するより辛いな。多分自由席の列なんだろうが 174. 海豚 2024.8.25 14:10 ID: k1ODgzMmU0 ※169 順番決め自体はシステムなんだけどシート貼りを7時に等々力でやらないといけないのよ… 175. 名無しさん 2024.8.25 15:53 ID: UwNDE4Nzgy ※160 〇〇選手プロデュースお茶漬け! モーニングセット! とか並ぶのか…. ありだな 176. 名無しさん 2024.8.25 16:34 ID: FmZjAwNzdl この中止に関してSNSで「人を呪わば穴二つ」とか言ってる某サポはなんなんだ…悪天候での中止なのに浦和と川崎に何の非があるっていうんだろうか 177. 赤 2024.8.25 17:56 ID: AyY2MwZTY5 ※152 休日はそれでよいが平日は5:00だな 178. 名無しさん 2024.8.25 19:15 ID: YwZjRhZWQ3 ※149 育成型期限付き移籍が同一カテゴリならOKになった(神戸→マリノスの本間ジャスティンが例としてある)のでそれなら理論上は可能 179. 宮 2024.8.25 20:03 ID: VhMDhkYzU1 あの緑色のマスコット何とかしろよ。 何で俺らまで連帯責任みたいな感じになってんだよ。 180. 鞠 2024.8.25 20:34 ID: c3OTAxNWQ2 ※178 育成型は大畑だけは可能性あるけど、川崎行くなら海外だろうし、99.9%無いか まだ海外開いてるけど、移籍したら交代枠使う事になるのかな それと負傷や病気で出れないと、枠消費する? 181. 赤 2024.8.25 20:39 ID: ZlOThhMzIw ※159 確かにそれは案外ありかも 182. 川崎 2024.8.25 21:10 ID: BkMTU2ZDJl ※136 大島がそこまで怪我せずにいたら勝利 183. 赤 2024.8.25 21:11 ID: JmMjM4M2Y3 ※167 なんで馬鹿親の尻拭いして自分が濡れなあかんねん 意味わからん あんた怖いわ 184. 赤 2024.8.25 21:15 ID: JmMjM4M2Y3 ※167 あーコレ、ずぶ濡れる側のコメントだったか なるほど 沢山いるんだなこっち側の人 185. 名無しさん 2024.8.26 00:33 ID: E4NDQxMGYz ※179 すまんのうすまんのう(笑) 186. 赤 2024.8.26 03:29 ID: I3NmU5N2Qz ※32 サポじゃなくってマスコットなんだよねー 187. 名無しさん 2024.8.26 14:54 ID: Q2ODBkOTlk ※184 雷の予想が出てた時点で行くわけないんだよな 発言から見るに自尊心が強くて相手を見下す癖があるね。若いのかな? 傘を忘れた子連れとsnsで他人を見下してる人どっちがマトモに見えるかな? 他人ばかり見下さないで自分に矢印向けた方がいいよ 188. 鯱 2024.8.26 16:21 ID: MwN2E3MDI1 ※176 あの件でクラブ全擁護派として喚いてた人らはあのとき抜いた刀を一生納められなさそうでな… 全然関係ない今件にまで首突っ込まないと気が済まないほどモノの考え方がおかしくなってるのも心配だし 人を呪わば穴二つってのもあまりに自己紹介すぎて痛々しいしでガチきつい 189. 川崎 2024.8.27 01:46 ID: NkODgxMmYz ※187 見事な特大ブーメランで草 190. 名無しさん 2024.8.27 11:19 ID: JhZTE2OGNm まさか前後半で監督変わるとはw 191. 名無しさん 2024.8.27 13:17 ID: VmMGEwM2Fk ※189 予想した通りのコメきて草 それ、君もブーメラン刺さってます(笑) 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZlOThhMzIw
※159
確かにそれは案外ありかも
ID: BkMTU2ZDJl
※136
大島がそこまで怪我せずにいたら勝利
ID: JmMjM4M2Y3
※167
なんで馬鹿親の尻拭いして自分が濡れなあかんねん
意味わからん
あんた怖いわ
ID: JmMjM4M2Y3
※167
あーコレ、ずぶ濡れる側のコメントだったか
なるほど
沢山いるんだなこっち側の人
ID: E4NDQxMGYz
※179
すまんのうすまんのう(笑)
ID: I3NmU5N2Qz
※32
サポじゃなくってマスコットなんだよねー
ID: Q2ODBkOTlk
※184
雷の予想が出てた時点で行くわけないんだよな
発言から見るに自尊心が強くて相手を見下す癖があるね。若いのかな?
傘を忘れた子連れとsnsで他人を見下してる人どっちがマトモに見えるかな?
他人ばかり見下さないで自分に矢印向けた方がいいよ
ID: MwN2E3MDI1
※176
あの件でクラブ全擁護派として喚いてた人らはあのとき抜いた刀を一生納められなさそうでな…
全然関係ない今件にまで首突っ込まないと気が済まないほどモノの考え方がおかしくなってるのも心配だし
人を呪わば穴二つってのもあまりに自己紹介すぎて痛々しいしでガチきつい
ID: NkODgxMmYz
※187
見事な特大ブーメランで草
ID: JhZTE2OGNm
まさか前後半で監督変わるとはw
ID: VmMGEwM2Fk
※189
予想した通りのコメきて草
それ、君もブーメラン刺さってます(笑)