【ルヴァン杯 広島×名古屋】名古屋が広島との死闘を制し逆転でベスト4進出決定!土壇場のOGで追いつきPK戦では守護神ランゲラックが大活躍
- 2024.09.08 21:39
- 231
おすすめ記事
231 コメント
コメントする
-
ゴールキーパの質で完全に勝負アリでしたよ。
前回対戦はいいセーブ見せてくれたけど正直入りのパトリックのシュートは止めてくれないと・・・。
ウチはPK戦の練習してないのかな。そりゃ年1回あるかないかの勝負に練習時間使うのは勿体ない気もするけど
こう悉くPK戦で負けると・・・。マルコスが居れば、ピエロスが居ればと思わない事はないがもう少し上手く控えの選手を使えるようにならないとなぁ。
コッシーは責めないけどあの場面ならチャジかカッシーで良かったと思うよ。
てかササショーがアウトな時点で嫌な予感はしてた。
鯱さん絶対優勝して下さい! -
※177
状況が全く違うからね
アビスパ戦は名古屋のマイボールだったけど直前のプレイでクルークスがノーファールだか倒れてたから出してあげて、返そうとしたボールをルキアンが強奪してそのままゴールになったから大きな問題になった
今回はノーファールでサンフレの選手が倒れてるけど審判も緊急性は無いと判断してそのまま名古屋のボールで流していてサンフレがクリア込みで外に出しただけで暗黙のルールには該当しない
それにそういうプレイで毎回返さないといけないようになったら試合終盤で勝ってる側がノーファールだけど自分のところの選手が倒れてるから外蹴り出して相手にボールを返させてマイボールにして時間を稼ぐ方法ができてしまう -
名古屋1点目:パトリックさすが。川浪は止めて欲しかったがイレギュラーバウンドでほとんどボールが跳ねなかったことが影響したかも。というか芝の状態全体的に悪すぎない?
広島1点目:東ゴラッソ!一皮むけたね。
名古屋2点目:コッシ―は責められない。荒木だって、中野だってOGしながらへこたれず頑張ってきた。精一杯のプレーだから批難はしたくない。
PK戦:ランゲラックがあっぱれ。ゴンサロと満田は外しそうな雰囲気があった。。。洋太郎が一番手でさっと決めてたら違った結末だったかも。全体的に名古屋が2試合通じて強かった。広島的には日程が楽になったと切り替えるしかない。公式戦10連勝しててどこかでは負ける。それがこの試合というタイミングだっただけ。
ゴンサロはまだまだフォーム不足なところにこの出場は若干酷だった。 -
https://youtu.be/G8Os2ptd5hU?si=f5B6KWpEwGGJvGKS
東選手のFKは上記動画2:04の仲田ポムさんと似たような位置だから入らんかなと思ったけど、まさか本当に入るとは。試合後のコメントも素晴らしいし、本格覚醒に期待したい。
※191
新井選手はあんな遠くに思い切り蹴り出さずに真横ぐらいにチョンって蹴り出した方が名古屋側も返しやす(返さざるをえな)かったのかな?と思ったりしてます。それも含めて延長後半の広島はバタバタしてて嫌な予感しかなかった。 -
身内の欲目が入ってるのは否めないけど、正直叩かれすぎだよ。
立ち入り禁止エリア侵入→(そもそもゴール裏前3列が立ち入り禁止に設定されてるのなんでかよくわからないけど)PK戦での劇的勝利の後にゴール裏の前が空いてたら「うおおおお」って少しでもピッチに近い所行っちゃう気持ちは分からんでもないし(試合中はきちんと立ち入り禁止エリアは空いてた)
太鼓禁止なのに鳴らしてた→広島の公式見るとそもそも禁止なの21:30からなんじゃないの?試合終わったのは21:27分とか。本来なら禁止時間ではないのになぜ昨日は早まったのかがまず疑問。だからなのか普通に広島側も鳴らしてたし、そもそも最終的には太鼓の使用はやめた。
座席に土足→マナーが悪いよね。これに関しては申し開きない(まあ正直どのクラブのゴール裏にもいるじゃんって思いはあるけど)
なんか息苦しいよ
ID: EzYTBjMzhk
広島側の選手にが倒れてたからボール外に出したからランゲラックやユンカーがボール返せって味方に言ってたっぽいのになんでそのまま攻撃始めたんだ?
ID: UxNGFkOGNh
来年はアルスラン頼みになってそうやなあ
広島はそういうチーム
ID: E1NGEwYjg3
ガンバさん、水曜日はお手柔らかにお願いしやす。
ID: MyY2M5NGEz
※31
過去何度も決勝で負けた以上選手層とかではない
ID: I1MjBiYmEw
ハセケン曰く、ランゲラックがいちばんPKがうまいそうな。
ID: Q1OWIzNTE5
東京戦延期しておけば
日程空いたところで出来たじゃん
ID: I1MjBiYmEw
※60
それってあんたの妬みでしょ。
町田が嫌われてるのはそう言うところじゃない。
ID: RiYjJjZWVj
越道…は責めれねえわ
災難の1日だったな
リーグ戦で絶対に優勝に必要なゴールを決めるよ
ID: JjMGNhN2Yw
たらればを言えば色々あるがこの結果は受け入れて進むしかない。洋太朗はやっぱり異次元だがゴールがまだ引き出しの中になかった。
ID: I1ZTMzYmI5
PK戦1回しか決めれていないプロクラブが居ると聞いて
ID: NkZTgzMTQ1
モリシあまり汗かかないのな。よっぽど長谷川監督の方が汗かき
試合はぁーまぁー、ドンマイコッシー
ID: JlZjUyZTJm
PK2本目(キッカー ミッチ)→!?
PK成功→!!??
PK止めるだけじゃなくて自ら決めるとは…
ID: cwOTI1ZmZi
※66
流石にそれはたられば過ぎる
ID: A3N2EyZTJh
※13
先制点の速報見て、パトリック決めた。
あー広島先制って一瞬思った。
でもよく考えると、今名古屋かってね。
ID: I4ZGJjNTI1
ツカサ何であんな動けるんや。途中交代するかと思ったら最後まで出てPKまで決めた。すごいよ。
それにしてもミッチが神だった。
ID: JjMGNhN2Yw
天皇杯は勝ち上がりたいのぅ。
ID: k5MzE4MTM3
90分で決めきれんのが全てだとか
まだコンディション微妙そうなパシエンシア使ったのとか
色々となあ
あと、越道は責められないと言いたいが
去年から、出る度に失点のキーマンになってしまってるのは
流石に擁護できないよ
ID: liMDk4N2Ni
** 削除されました **
ID: YxZTNmYzE5
** 削除されました **
ID: YxZTNmYzE5
** 削除されました **