【アジア最終予選】森保ジャパンはまたもゴールラッシュで2連勝!上田&守田の2ゴールと小川ダメ押し弾で敵地のバーレーンに完勝
- 2024.09.11 03:18
- 223
[ゲキサカ]上田2G1A&守田2Gの森保J、酷暑バーレーンで5発圧勝!! 他の強豪苦しむW杯最終予選で12得点0失点連勝スタート
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?414674-414674-fl
日本代表は10日、バーレーン・ナショナル・スタジアムで行われた北中米ワールドカップアジア最終予選第2戦でバーレーン代表と対戦し、5-0で圧勝した。エースFW上田綺世が2ゴール1アシスト、MF守田英正がA代表で初となる2ゴールの大活躍。2試合合計12得点0失点の圧倒的な破壊力で最終予選2連勝を果たした。
日本は5日の中国戦に7-0で勝利し、C組唯一の連勝をかけて臨む中東のアウェーゲーム。午後7時のキックオフでも気温35度に達する酷暑の中、中国戦から先発メンバー変更は1人にとどめ、MF久保建英に代わってMF鎌田大地が先発した。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ公式]バーレーンvs日本のテキスト速報(FIFAワールドカップ・アジア予選:2024年9月11日)
https://www.jleague.jp/match/japan/2024/091009/livetxt/
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) September 10, 2024
最終予選を連勝スタート!
\
8大会連続W杯出場へ
中国に続きバーレーンにも貫禄の完封勝利🙌
🏆AFCアジア最終予選
🆚バーレーン×日本
📱DAZNでライブ配信#代表みようぜ #サッカー日本代表 pic.twitter.com/bGVjTFHjzG

/
【テキスト速報】
W杯アジア最終予選
日本 5-0 バーレーン
https://web.gekisaka.jp/live/detail/?4738-4738-lv…
\
#ゲキサカ #日本代表 #サッカー日本代表
#jfa #daihyo #SAMURAIBLUE
#ワールドカップ #AsianQualifiers #WCQ
— ゲキサカ (gekisaka) 2024, 9月 11
/
【順位表】
W杯アジア最終予選
グループC第2節
中国 1-2 サウジアラビア
インドネシア 0-0 オーストラリア
バーレーン 0-5 日本
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?410082-410082-fl…
\
#ゲキサカ #日本代表 #サッカー日本代表
#jfa #daihyo #SAMURAIBLUE
#ワールドカップ #AsianQualifiers #WCQさらに表示
— ゲキサカ (gekisaka) 2024, 9月 11
試合終了!5-0勝ち!
ポッド4ポッド5に大勝したのは素晴らしいが、ポッド2ポッド3に勝てなきゃ結局行けないので、10月シリーズが超大事ですね。
くれぐれも怪我なく
#SAMURAIBLUE #daihyo #サッカー日本代表
— れんでら (Bellreeeen) 2024, 9月 11
上田綺世2G1A
守田英正2G
小川航基1G
伊東純也1A
三笘薫 1A
今日のスコアラーをまとめました。
日本強すぎです。
最終予選2連勝12得点0失点
#サッカー日本代表
#SAMURAIBLUEさらに表示
— たろ (taro7020) 2024, 9月 11
日本5-0バーレーン圧勝
今の日本最強
あー細谷出て欲しかったなあ
おやすみ
— シャンシャン マイ-SOMOSOMO (SOMO2_mai) 2024, 9月 11
日本5×バーレーン0。前半はちょっと手こずったが、後半2点目以降はワンサイドゲームだった。
— 橘 玲 (ak_tch) 2024, 9月 11
バーレーン
戦厳しいと思ってたけど、今の日本代表はそんな心配いらなかった
にしても後半純也くんはいって攻撃的にガラッと空気変わったよね
さすがだわ純也くん
— Sally (sally3205) 2024, 9月 11
日本代表、アウェイでのバーレーン戦を5-0で勝利。
日本強すぎますね。
— 江藤高志@川崎フットボールアディクト (etotakashi) 2024, 9月 11
2試合で12点
無失点だしイエローカードも誰1人貰ってない
#サッカー #日本代表 #サッカー日本代表
#jfa #daihyo #SAMURAIBLUE
#ワールドカップ
— 3kii (3kii_o0) 2024, 9月 11
アジア3次(最終)予選 バーレーン 0-5 日本 FT
今日も大量得点のモリヤスニッポン。
9月シリーズの2試合で12得点0失点。
ポッド6とポッド4というのもありますが強すぎ!!
— べーやー (Bee_Yaah) 2024, 9月 11
サッカー日本代表は伊東純也が出て流れが変わった。
守田と上田は凄すぎた。
町田はシンプルに三笘にパスしてくれるから好き。
伊藤洋輝は三笘にパスしないからなw
いや~面白過ぎた試合だったけど外国人から見たら日本強すぎてつまらないだろうな。
— 大井 翔@株 FIRE デイトレ スイング ドラクエ FF (y9BNVT21U5T3Mk5) 2024, 9月 11
前半見事な戦いを見せていたバーレーン。後半立ち上がり中途半端に前に出ようとして組織守備が甘くなり、日本にボール回しを許し、純也のアイデアと綺世の鋭いシュートで崩され切れてしまった。大差敗戦だけは避けたい試合だっただけに、もったいなかった、前半うまく守れたことで欲が出てしまったか。
— 武藤文雄 (hsyf610muto) 2024, 9月 11
バーレーンは
守備の戻りは遅いが
客の帰りは早い
— 蹴球二日 (2026_japan) 2024, 9月 11
しかし、バーレーンのサポ酷いな。PKで選手の顔にレーザーポインターの光当ててくるとはね。
— KdKR (crasher0701) 2024, 9月 11
🇯🇵 上田綺世のPKで日本先制!⚽#鎌田大地 の折り返しがバーレーン代表DFの左手に当たってハンドの判定、#日本代表 にPKのチャンス。
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) September 10, 2024
これを #上田綺世 が落ち着いて決め、先制ゴールを奪う!#daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表
🎥:@DAZN_JPNpic.twitter.com/U8MBwif4JF
レーザーポインター
目に入ったら危険ではないのか?
— katz (katz_japan) 2024, 9月 11
サポがレーザーポインターでがっつり妨害してただけでも恥ずかしいのにしっかり大量得点でボコボコにされるバーレーン
— うどん (hyperudon) 2024, 9月 11
レーザーポインターを顔に向ける行為は視力の低下につながる場合もあるし日本協会は抗議してほしい
#サッカー日本代表
— 鮭 (salmon_rerere) 2024, 9月 11
日本1点目のPK時の、あのレーザーポインターの妨害行為が、日本代表の無慈悲な怒りを呼んだ……という大衆が喜ぶストーリーが作られそうな、強さ
— シモたん (lovetomboyS3) 2024, 9月 11
おすすめ記事
223 コメント
コメントする
-
三笘が定着する前は戦術伊東純也だったけど
三笘が定着して戦術三笘薫になったら兵器伊東純也というか核弾頭伊東純也になったなw
ゾーンが左に引っ張られてる状態でIJにボール渡ったらもうミドルサードやアタッキングサードでIJを止める術がない
もうファイナルサードで迎撃するしか術がないみたいな
で、また中央に戻されたら左右に間延びしてるので慌てて中央埋めて・・・
離合集散を繰り返し強要されて視線も激しく動かされて目まぐるしく風景が変わるから
バーレーンは日本の選手の座標認知をチームで共有できなくなっとったなw
カタールW杯のときにも片鱗みたけど格闘技というかボクシングっぽい駆け引きしとった
アジア杯のときは鏡を見ながら自分の型を確かめるシャドーボクシングをずっとしとったけどいきなりどうしたw
ID: g1ZWRhZDk2
おめでとう
レベルが違った…
ID: IxYWQxMThk
前の試合に続いて一方的な90分だった。もうあの痺れるような最終予選は戻って来ないのか…
ID: A0NTY2NTdi
小川航基やったぜ
ID: I5NmMxNDRj
つよすぎてきもい。
攻撃練習みたいな3点目でバーレーンのメンタルが崩壊したね
ID: c1MGFhNzc4
相手国歌にブーイングでPKキッカーにレーザーポインタ…
ムスリムマナー悪すぎ
ID: MwNWY4MmNl
IJが怪我しなくて良かった
ID: ViNzU2NWZm
中東アウエーで夢のスコアが見れるとは…
ID: RjN2NkNmJj
菅原見たいけど、3バックシステムだと3番手だよなあ。
今日は身長的にも仕方ないけど、見たかったな。
ID: M3ZDZiZTE4
レーザーポインターはアウェイの洗礼でもバッドマナーでもなく、ただの犯罪だよね。
ID: I5NmMxNDRj
代表が強すぎてお通夜になる実況席とか初めて見たよ
ID: I3NzU2Mjg3
アウェーであそこまでバーレーンボコボコにするとは思わなかったわ、日本と同グループの他国可哀そうだなって思うレベル
ID: k1Zjg1NTUz
オーストラリア破ったバーレーンにアウェイ、中東の笛と不安な要素はあったが蓋を開けてみればだったな
後半に決定機外しまくってたので2桁得点いけたまである
ID: EyZTM3ODAz
バーレーンサポも選手も心折れるのが早い早い
中東って上手く行かなくなるとすぐに折れるチームが多いわ
ID: ZlMTQ4MGU4
前半:ああ中東アウェイってこういう感じだよね…
後半:こんな中東アウェイ知らん…
ID: UwNDk4NDIz
守田やば、久保の縦パスもやば
ID: ZlNGEyMTJk
ウイングバックはやっぱ推進力ある選手置いた方がいいな
ID: YwZjk3ZGMz
カタールW杯以降の火力が凄い
メンバーそんなに変わってないんだけどな
何が違うんだ
ID: hkOGQ0OGIw
堂安、南野は相性によってプレーの質が変わりすぎる。
ちょっと今日の堂安は可哀想だったかな。単独で何とかしろってタイプじゃないのに。
ID: liOTAzYTQz
先にやってた試合達とプレースピードが違いすぎて
ID: A4YzNiYjBk
守田の勝負勘良すぎ。
あっという間に相手の心へし折っていったな。
それだけにハットトリック見たかった。
色気を出せば全然もう一点取れただろうけど、じっくり腰を据えてた支えてたのがエロいわ。