FC町田ゼルビアがアビスパ福岡MF前寛之を完全移籍で獲得と発表 「躍進するクラブのこれからの未来の為に、今を必死に過ごしたいと思います」
FC町田ゼルビアは20日、アビスパ福岡からMF前寛之を完全移籍で獲得したことを発表しました。
前選手は2020年に水戸ホーリーホックからアビスパ福岡に移籍加入。今シーズンはリーグ戦37試合、カップ戦1試合に出場しています。

[町田公式]前寛之選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.zelvia.co.jp/news/news-285910/
この度、アビスパ福岡から前寛之選手が、完全移籍加入することが決まりましたのでお知らせいたします。
【前寛之選手 コメント】
「FC町田ゼルビアに関わる全ての皆さま、はじめまして前寛之です。
この度FC町田ゼルビアに加入することとなりました。躍進するクラブのこれからの未来の為に、今を必死に過ごしたいと思います。
共に戦えることを楽しみにしています、応援よろしくお願いします。」
【プロフィール】
◇前 寛之(まえ ひろゆき)
◇ポジション:MF
◇生年月日:1995年8月1日(29歳)
◇出身地:北海道
◇身長/体重:173cm / 70kg
◇経歴
コンサドーレ札幌ユースU-12→コンサドーレ札幌ユースU-15→コンサドーレ札幌U-18→コンサドーレ札幌→コンケーン/タイ→北海道コンサドーレ札幌→水戸ホーリーホック→北海道コンサドーレ札幌→水戸ホーリーホック→アビスパ福岡
◇公式戦出場記録(Jリーグ及び日本国内のみ)
・J1リーグ通算 147試合 4得点
・J2リーグ通算 130試合 8得点
・J3リーグ通算 4試合 0得点
・リーグカップ通算 24試合 1得点
・天皇杯通算 14試合 2得点
※2024シーズン終了時点
【前寛之選手 コメント】
「FC町田ゼルビアに関わる全ての皆さま、はじめまして前寛之です。
この度FC町田ゼルビアに加入することとなりました。躍進するクラブのこれからの未来の為に、今を必死に過ごしたいと思います。
共に戦えることを楽しみにしています、応援よろしくお願いします。」
【プロフィール】
◇前 寛之(まえ ひろゆき)
◇ポジション:MF
◇生年月日:1995年8月1日(29歳)
◇出身地:北海道
◇身長/体重:173cm / 70kg
◇経歴
コンサドーレ札幌ユースU-12→コンサドーレ札幌ユースU-15→コンサドーレ札幌U-18→コンサドーレ札幌→コンケーン/タイ→北海道コンサドーレ札幌→水戸ホーリーホック→北海道コンサドーレ札幌→水戸ホーリーホック→アビスパ福岡
◇公式戦出場記録(Jリーグ及び日本国内のみ)
・J1リーグ通算 147試合 4得点
・J2リーグ通算 130試合 8得点
・J3リーグ通算 4試合 0得点
・リーグカップ通算 24試合 1得点
・天皇杯通算 14試合 2得点
※2024シーズン終了時点
アビスパ福岡側のコメントはこちら。
[福岡公式]前 寛之 選手 FC町田ゼルビアへ完全移籍のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-74574
アビスパ福岡を応援してくださる全ての皆さまへ。
このたびFC町田ゼルビアへ移籍することとなりました。
2020年から5年間、沢山の応援とサポート、「愛」をありがとうございました。
5年間を文字で語ることは僕にはできないですが
このクラブの為に過ごした時間と行動は特別なものとして僕の心に残り続けます。
新たな道の中で再度会えることを楽しみにしています。
そしてこの先も新たな記録を作る、破り続けるチームの発展を心から願っています。
ありがとうございました。
このたびFC町田ゼルビアへ移籍することとなりました。
2020年から5年間、沢山の応援とサポート、「愛」をありがとうございました。
5年間を文字で語ることは僕にはできないですが
このクラブの為に過ごした時間と行動は特別なものとして僕の心に残り続けます。
新たな道の中で再度会えることを楽しみにしています。
そしてこの先も新たな記録を作る、破り続けるチームの発展を心から願っています。
ありがとうございました。

関連記事:
FC町田ゼルビアがアビスパ福岡MF前寛之の獲得に動く すでに正式オファーで「可能性は高い」とスポニチ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60231140.html
FC町田ゼルビアがアビスパ福岡MF前寛之の獲得に動く すでに正式オファーで「可能性は高い」とスポニチ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60231140.html
ツイッターの反応
これもビックリだね!!
移籍情報は本当に驚くこと多すぎる
前寛之選手 完全移籍加入のお知らせ
— 3y (Mnst_Faz_lucky7) 2024, 12月 20自分はちょうど2012年のJユースカップで2回戦から決勝まで4試合連続で札幌U-18を取材して、四方田監督と堀米主将は4試合連続で取材した記憶があるけど、あのとき前寛之選手(当時2年)の取材はしたっけ?(記憶にない……)
— 大島 和人(Kazuto Oshima) (augustoparty) 2024, 12月 20前の町田入りは強い
でも、前に悪質なプレーの印象ないから、
来季の町田でのプレーは楽しみではある
— せとけん (seto_ken1002) 2024, 12月 20前は町田ゼルビア行くのか〜
今までありがとうな〜
— ばーわん (ha_197147) 2024, 12月 20気がついたら前が町田に移籍してた。
ボランチ頭数結構多いし、短期離職を繰り返す新入社員のように、今年も仙頭の所属先変わるんじゃねえか?
— たかひろ (fctokyo36639) 2024, 12月 20町田サポへ。
前選手は一言、良い選手です。
何が?と言われると分からんけど良い選手です。
ずっと思ってたのが俺たちのフィールドの濱田。
エスコートキッズで一緒に歩いた娘は姿勢が良かったって言ってて意外と見る目あるかもと思った。
— いーこー (hangmh) 2024, 12月 20前選手ありがとう
町田アウェイ行きます!!
— RisA (aaapink_Boona) 2024, 12月 20なんで全部町田に持ってかれてんだよ、前といい
— あかイレ (tanaka_mas28794) 2024, 12月 20ほんとに感謝しかない、感謝しか… 5年間ありがとう前寛之!
— HiDeTo (HiDeToavi) 2024, 12月 21







ID: FkZTlmNWJh
ここまで0コメなの人気なさすぎやろ
ID: g1MGEzNzNi
これは良い補強
※1
何時だと思ってるんだ
ID: gyNjdmZTgz
福岡さんに5年もいたのによく来てくれたなあ
町田にはウエストあるから博多のうどんが恋しくなっても大丈夫だぞ、これからよろしくね
ID: QyZWZlODU5
良い選手だよね。
柴戸は復帰かなぁ。
ID: YwMGE2YWZk
再び対戦出来る。
今度はJ1の舞台だな。
楽しみ。
ID: k1MzA0NTZk
※3
町田のウエストかしわおにぎり置いてないじゃ無いか。あの店はそもそもそば推しだし。
ID: ZhZDNhN2Q1
※3
長谷部監督が出ていった時点で、前もいなくなるのは確定みたいなものだった
町田ってのは少し意外だったけど
ID: Q4NTRhZjBl
長谷部アビスパの心臓前寛之選手抜かれたのはほんと痛いが感謝しかない
5年間本当にありがとう
ID: ZlMzgxNzc4
この5年間で味わった感動は全て前とともにあった。感謝しかない。町田さん、前のことよろしくね。
ID: hhNmY2ZGEy
今なら言える
その刺青はチョット…まあいいんだけど
ID: MzYjQyY2Fi
※10
どこで入れたんだろう
ユース時代は順調に上がってる感じだし
タイに行って刺激されたとか?
ID: k5ODhiMDMz
正直ここまで良い選手になるとはなあ
技術も強度も格段にレベルアップしたしウチを出て正解だった選手の一人だよね
ID: M4YTQ4MDU5
経歴的にいつJ3に出場したんだ?
ID: RlMzVkM2E4
※3
u22選抜では?
ID: Q0OGU2MTVl
※3
前は、嫁さんとカフェ巡りのイメージなのだが
ID: Q0OGU2MTVl
前がいないとFWやMFのプレスの指示がなぁ・・・
若手だとまだまだなんだよなぁ
陣形を意識したプレスのタイミングや
うちは2段階プレスだったからプレスの行く行かないの
状況に応じた使い分けの指示がなぁ
若手や新加入選手だと少しうまくいかないことが多かった
まぁGKが指示してくれるだろし
怪我中だけど奈良も理解はしてるからなぁ
ミョンヒがそれをやるか知らんけど
会見でのコメントだと主導でのプレスしかしなさそう
ハイプレスだけでは強度の維持は効率が悪い
ID: E3ZTRhZjcz
堅実な補強するなぁ
ID: UwZDFhNTg1
※11
水戸時代はなかったはずだし結構びっくりしたよ
ID: NjZGM1MWE1
前と一緒の5年間は最高でしたよ。新しい景色を見せてくれてありがとう。本当は2020年にはJ1でプレイ出来たところを、長谷部さんを慕ってついて来てくれて感謝。間違いなくこの5年はあなたが中心のチームでした。町田でも頑張って!
ID: hlNzczNThh
チームカラーは近い気がするから活躍できそう