閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ツエーゲン金沢が名古屋グランパス退団のFWパトリック獲得を発表!Jリーグ通算102得点

122 コメント

  1. うちから何点か点取って行きそう。。(震え声)

  2. 環境破壊やんけ

  3. ※21
    敦賀乗り換え必須なんだよな…。
    京都府なんかは福井、金沢、富山まで乗り入れ復活させろと
    JR西に言ってるけど、JRはとりつく島もなくバッサリ切り捨ててる。

  4. ルカオ、横山、伊藤翔、小松蓮を擁して得点力不足に苦しみJ3から昇格すら出来てない某日本代表レジェンドコーチも昔いたからなあ…金沢さん大事なのは監督だよ

  5. 金沢は監督代えたら一気に来そうだな
    監督代えたらだけど

  6. ※37
    ちびまる子ちゃんやん

  7. 心身ともに屈強だし、それでいて日本人以上に日本人らしいナイスガイ。
    チャンスメイクやゴールへの期待は勿論だけど、能登のサッカーファンも勇気づける地域貢献度の高い補強だね。

  8. J3で獲れるなら言ってやめっちゃ欲しかった
    結局J3はストライカーの個の強さ次第だと(ペチュニクで)学んだので
    連携ありきで点取るワンタッチFWじゃ意味ないんや

  9. 正直J3なら…って言うかJ2でも無双するだろうな
    健太がパト出し続けてれば二桁得点余裕だったろうし(降格するだろうけど)

  10. 監督がパスサッカー信奉者なのが

  11. 移籍金かからないとは言え年俸は高いよね

    ウチのどこにそんなお金が?

  12. ※28
    その漢じゃないw

  13. 新スタに人呼ぶには有名選手よ!

  14. ※9
    というか、兼六園にブラックバスかなぁ…。

  15. J2に来ないでくれてむしろ助かったかも。
    でも書かれてるけどアキラさんと合うのかな。パトポンはやらんでしょあの人

  16. ※63
    敦賀乗り換えがこんなにも不便というか面倒臭いという事を最近思い知った。                         京都や大阪行くのはまだまし。名古屋へ行くのは本当に面倒。
    私は、金沢→敦賀→京都→名古屋というルートで行ったことがある。
    福井駅から名古屋や大阪・京都行のバスが増えるらしいが。

  17. 「理想は封印して結果を出せ」というフロントから彰さんへの意思表示かな…。

  18. ※76
    福井県民だけど出張やらなんやらでもう慣れた
    でも試合観にいって負けたときは気分的にも乗り換えすげえ面倒くさかったし特急のありがたみが半端なかった
    嶺南の人には悪いけど小浜の前にとりあえず米原に繋げて米原止まりの北陸新幹線ほしいわ

  19. ※38
    ※62
    ???「環境破壊は気持ちいいZOY!」

  20. ※36
    当時のパトと今のパトだと怖さの性質が大分違いそう。
    昔のパトはパワーだけじゃなく瞬発力やスプリントも抜群のフィジカルモンスターだった記憶。
    今のパトは当時みたいな速さは無いけど代わりに巧さがある。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ