ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACLE】横浜FMがマスカット監督率いる上海上港に2-0快勝!5連勝でリーグステージを首位通過

[ゲキサカ]横浜FMが敵地快勝でACLEリーグステージ首位突破!! 宮市亮の右SB起用、新加入ウォルシュCB抜擢など“ホーランド色”も随所に披露
https://web.gekisaka.jp/news/acl/detail/?424523-424523-fl
[2.19 ACLEリーグステージ第8節 上海海港 0-2 横浜FM 浦東]

 AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)は19日、リーグステージ最終戦の第8節を行い、横浜F・マリノスが元監督のケヴィン・マスカット氏率いる上海海港(中国)に2-0で勝利した。開幕節・光州FC戦の3-7大敗から見事な再起を果たし、今大会6勝1分1敗の首位でリーグステージを突破。FW宮市亮を右SBに起用する4-4-2のオプション布陣も試し、実りある最終節となった。

 横浜FMは前節終了時点でベスト16進出を決めており、今節は首位通過をかけた一戦。ここまでの公式2試合とは異なって4-4-2の布陣を採用し、宮市を右SB、DF鈴木冬一を左SBで起用する攻撃的編成で臨んだ。また新加入のDFサンディ・ウォルシュがインドネシア代表で務める右SBやウイングバックではなく左CBで新天地デビューとなった。(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]上海海港vs横浜FMの試合結果・データ(AFCチャンピオンズリーグエリート:2025年2月19日)
https://www.jleague.jp/match/acle/2025/021902/live/#live


30

33

40


5chの反応

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2255 ◆◇◆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739781146



465 U-名無しさん 2025/02/19(水) 22:56:05 ID:r1+/5NJF0
とりあえず今シーズンの補強は大成功だってのはよく分かった



467 U-名無しさん 2025/02/19(水) 22:59:31 ID:tmI131vO0
いいゲームだったな




468 U-名無しさん 2025/02/19(水) 22:59:43 ID:A5tXmZkT0
キニョーネス前評判通りバケモンだな



472 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:00:10 ID:llmzEtxP0
良かった
よくなりそうな兆しは見えた




475 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:00:27 ID:h6FWr9UR0
ウォルシュやべえ
数年前からチームにいるレベルで違和感がない




476 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:00:30 ID:fAyGkVSZ0
ACLE5戦連続完封勝ちですってよ



525 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:06:40 ID:H7FvhRJD0
>>476
初戦の大敗からまさかの首位突破になるとは想像できなかった




481 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:01:11 ID:bTqI74hj0
宮市のサイドバック悪くなかった
ロペスを交代できる監督だった
相手荒いし審判全然ファウル取らないけど皆よく頑張ってた




483 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:01:28 ID:TLKuLtwN0
SB宮市はポクティブ



487 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:01:50 ID:Lsk6ZvLj0
勝ててよかった
宮市サイドバックは苦肉の策だったと思うが、90分よくやってくれた

ウォルシーも期待できそうなのは助かる
本職は今日の宮市がやってたところだろうし、楽しみ




495 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:02:44 ID:D5nb5ZLn0
出場80万ドル
GS1勝あたり10万ドル×6
ベスト16進出20万ドル
合計160万ドル

ここまでで約2.4億獲得おめでとう




504 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:04:03 ID:fAyGkVSZ0
>>495
キニョの移籍金くらいは稼げたかな




505 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:04:05 ID:qQ1XgHCH0
これで広島戦も勝てたら大きいんだけどなぁ



523 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:06:17 ID:h6FWr9UR0
トイチはフィジカル弱いんだけど一生懸命頑張って守備するしネガトラ速いのが好印象だ
あとボール持てるしスピードもあるね




536 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:09:05 ID:bTqI74hj0
アマジュンの宇宙開発はご愛嬌だなw
ていうかアマジュンのトップ下はやっぱりいいな




551 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:11:43 ID:T6neJH+w0
今日のシステムを今後もやるのかとか上手くいくのかとかはともかく引き出しがいろいろあるというのがわかったのは有難い



561 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:13:06 ID:TDs/ke+L0
>>551
やりたいことはあったけど選手特性を見てアジャストしてきた感じだね
後は相手に合わせて組み立てていけるか




560 U-名無しさん 2025/02/19(水) 23:13:01 ID:YvxCX2RT0
ACLベスト16は当たり前になったな
中国の弱体化はあるとはいえ強くなったもんだ

51 コメント

  1. 1.

    初戦ボロ負けした時はどうなるかと思ったが、まぁ良かった

  2. 2.

    まぁ、スカッと勝てて良かったです。

  3. 3.

    首位確定!
    だけど相手はどうなるんだ
    大相撲方式で次も不戦敗にしない?

  4. 4.

    調子よさげな感じで次はウチか。

  5. 5.

    ウォルシュ・キニョーネスええやん
    あれだけ丁寧に後ろからつながるマリノス見るの久しぶりな気がする

    相手が弱いからなのか、選手が揃って監督の望むことができるようになったのかはわからんけど

  6. 6.

    ・5-3-2の2がロペスとヤンだとプレスかからない
    ・シャドーだとヤンの持ち味が生きない
    ・でも完全なWBで上下動させるタイプでもない

    2試合で見えた課題に可変システムで1つの解答用意したのは偉いと思う
    タスクこなしてチームプレーに徹した宮市も評価したい

  7. 7.

    オフィシャルが上海海港ベスト16と書いてるから、マリノス-上海海港だろう

  8. 8.

    マジで山東の結果全部抹消で神戸5位、浦項敗退になったっぽいな
    さすがに酷すぎるだろ

  9. 9.

    単純にシステムの問題というわけでもないけどさすがに4バックやれば安定するね

  10. 10.

    光州戦は乱数調整や
    山東戦の勝ち点引かれても1位なのは素晴らしい

  11. 11.

    ピンチらしいピンチもなかったし私はマリノスの試合を観ていたんだろうか?
    ポステコグルー時代から続いていた、SBの裏を息を吐くように取られまくっていたマリノスはもう過去の事か

  12. 12.

    ロペス、ヤンが居なくなった後でも点が取れたのはかなり良い。
    442で良い守備と攻撃が出来てた

  13. 13.

    ※2
    寒波が来てる中よけいに冷やさなくても…

  14. 14.

    山東戦の結果がなくなるとなるとGL7試合で21得点7失点か

  15. 15.

    こんなに失点減ったし今期の守備構築が広島さんの攻撃にも通用するかどうか楽しみになってきた

  16. 16.

    ※8
    ACLの公式サイトは山東8位にいるけど、どこかで出てた?

  17. 17.

    まだまだ発展途上のチームだけど負けてないので前を向ける
    まあしばらく試行錯誤が続きそう

  18. 18.

    3-7
    4-0
    2-2
    5-0
    2-0
    4-0
    1-0
    2-0

    最初だけ野球やってた?

  19. 19.

    ※16
    ACL英語版トゥイッター

  20. 20.

    ※4
    失礼ながら傍目にも完成度が段違いなんで
    序盤だし去年ほどのスコアでの惨敗にならなければ御の字じゃない
    鞠さん的には

  21. 21.

    ※16
    ACLEの公式Xが「上海ポートがベスト16へ!」ってポストしてるっぽい。
    https://x.com/TheAFCCL/status/1892225085735424072

    上海ポートがベスト16にいくためには山東の試合が全部無効にならないといけないから、公式Xの内容が正しいなら山東の試合が全部無効になったことになる

  22. 22.

    ※14
    山東を消すと光州相手の7失点だけなの笑えるね

    初戦で7失点したチームが残り7試合で得失点+14にしたのミラクルすぎる

  23. 23.

    キニョーネスまじですごい
    全てにおいてハイレベルな感じで良いの取ったわ

  24. 24.

    サイドに負担がかかりすぎるな、このサッカー

  25. 25.

    ※19
    ※21
    ありがとう

  26. 26.

    ※18
    2−2が無くなるから6連勝か

    天野は1.5トップ(前に1人しかいない)がベスト
    井上は天野だけは感じられる
    2つが重なった素晴らしいゴール

    トップに入った植中もいいし、後ろも安定してきた
    次は遠野スタメンかな、楽しみ

  27. 27.

    ジェイソン、スピードの部分はまだ追いかけっこのシーンがないからわからないけど、現時点でハイボールの強さと足元の落ち着きはチアゴ超えしてる

  28. 28.

    スティーブいけるやんと思わせてくれた試合
    これからの試合が楽しみになったわ

  29. 29.

    ビルドアップはデンが復帰して後ろをベスメンで組めるようになった時にどうなるかが見たいな、もちろん他の選手が固定されるくらいの活躍したりするならそれでもいいんだけど

    植中はいい意味で夏にいなくなりそうな雰囲気になって来たね

  30. 30.

    審判にストレス無いのがいい
    両チームともPK?みたいなのがセーフでブレずにジャッジしてたし、負傷で増えた分のロスタイムしか無かった

    ヤンが少し遠めからスローイン入れてたけど、とあるチームとかアレンジして戻して即クロスとか上げそうだな、注意しとこう

  31. 31.

    ※2
    シャインマスカットぶつけんぞ

  32. 32.

    これがホントのマスカット狩り

  33. 33.

    消化試合だから神戸みたいに2軍で行くんだろうと思ってたけど思ったよりガチメンだったなぁ。監督変わったばかりだから実戦でのスタイルの浸透を優先したのかな?

  34. 34.

    GL首位突破で2.4億とはACLも結構おいしい大会になってきたな
    決勝でないと赤字と言われてたころから変わって良かったわ
    運営が当時と同じくグダグダのまま、賞金だけは跳ね上がっていくな

  35. 35.

    ※20
    ほんとそんな感じ
    正直上海海港と広島は比べ物にならんし次も今回ほどうまくいくとはまったく思えん

  36. 36.

    ※35自己レス
    そもそも今回も別にそこまで上手くはいってないや
    もちろんいいところもあったけど全体の完成度はまだ全然

  37. 37.

    ※33
    ヤンを休ませなかったのは不明だけどバック陣はターンオーバー出来るほど選手が今居ないからな
    ロペスに連戦は関係ないみたいだし、ロペス休ませるなら植中はどちらにせよ出るし

  38. 38.

    ※11
    いやいや終盤結構危ないシーンあったぞ
    たまたまパギの正面にシュートが集中しただけ

  39. 39.

    マリノス、チーム構築中で手探りって感じで見ごたえある。

  40. 40.

    ※18
    落合時代のドラゴンズぽいスコア

  41. 41.

    ホランド、上手くやったけど夏にブラジリアンを他の選手に入替えしたいだろうな。

    ※27 チアゴは足下はそこまでだったけど年々進歩していったし、対空防御もそこまで強くなかった。

  42. 42.

    上手くいかなかった5-3-2ブロックをこの短期間で4-4-2→3-4-3の可変に修正したのは有能だと思うわ

  43. 43.

    AFO SNSの発表通りの順位で決まれば、一日程度の開催日ずれはあったとしても数百人単位の上海に向かうフロサポマリサポが羽田に混在することになりそう

  44. 44.

    ※33 監督自身がスモールスカッドを好むのもあるけど、グループステージは1勝につき10万ドル、ベスト16進出で20万ドルのボーナスもらえるのでそら頑張るよ。ベスト8で更に40万ドルだし。

  45. 45.

    天野さん、エウちゃんのアシストを台無しにするようなシュート・ミスはこれっきりで。
    リーグでは特に、あのような大チャンスは決めて下さい!

  46. 46.

    ジャン・クルードがトーゴ代表で不在の時が致命傷すぎない・・・?っていう
    彼が下がった後の中盤のボール奪取力

  47. 47.

    ※33
    樋口の時みたいに、不動起用による息切れは怖いよね…

  48. 48.

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

    『1試合0封したら連続クリーンシートが2試合増えた』

    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    おれも何をされたのかわからなかった…

  49. 49.

    ACLEは5試合連続完封中で最多タイ記録なんだね。

  50. 50.

    金太マスカット切る

  51. 51.

    流石にリーグ戦ではやらんと思うが、宮市のSBを当日に決めたの結構賭けだったろうな。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ