【J1第2節 横浜FC×岡山】横浜FCが昇格組対決を制しホームで今季初勝利!櫻川ソロモンの恩返し弾が決勝ゴールに
2025年 J1第2節 横浜FC VS ファジアーノ岡山
横浜FC 1-0 岡山
ニッパツ三ツ沢球技場(7274人)
得点: 櫻川ソロモン
警告・退場: 柳貴博
戦評(スポーツナビ):
これまでJ2でしのぎを削ってきた両者がJ1の舞台で相まみえた。昨季から堅守を誇ってきた両チームは、この試合でもその強みをいかんなく発揮。球際の競り合いでも一歩も引かないぶつかり合いを見せる。前線のターゲットを使うという点で攻撃でも似たような戦い方を見せるが、目立った決定機はないまま試合は後半へ。すると、後半12分に右サイドへの大きな展開から古巣対戦となる櫻川が押し込み、ホームの横浜FCが先制に成功。その後も両者堅い守備を崩さず、1-0でタイムアップ。横浜FCがうれしい今季初勝利を挙げた。


得点: 櫻川ソロモン
警告・退場: 柳貴博
戦評(スポーツナビ):
これまでJ2でしのぎを削ってきた両者がJ1の舞台で相まみえた。昨季から堅守を誇ってきた両チームは、この試合でもその強みをいかんなく発揮。球際の競り合いでも一歩も引かないぶつかり合いを見せる。前線のターゲットを使うという点で攻撃でも似たような戦い方を見せるが、目立った決定機はないまま試合は後半へ。すると、後半12分に右サイドへの大きな展開から古巣対戦となる櫻川が押し込み、ホームの横浜FCが先制に成功。その後も両者堅い守備を崩さず、1-0でタイムアップ。横浜FCがうれしい今季初勝利を挙げた。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/022202/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/022202/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/022202/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/022202/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/022202/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/022202/recap/



[YouTube]ハイライト:横浜FCvsファジアーノ岡山 明治安田J1リーグ 第2節 2025/2/22
https://www.youtube.com/watch?v=BS1Vp2Q4MOU
ツイッターの反応
勝った!
最後は本当にヒヤヒヤした。
#yokohamafc
— A7M (A7M3J) 2025, 2月 22
勝利!!!よかった。ただただよかった。
#横浜FC #yokohamafc
— りゅうぞう (ryuzo98) 2025, 2月 22
序盤の天王山勝った〜!
#横浜FC #yokohamafc
— ジャングル・ジェーン (jungle_janeee) 2025, 2月 22
勝った!
#yokohamafc
— かき (kaki06yfcscs) 2025, 2月 22
FT!
今季初の三ツ沢歓喜
#yokohamafc
— なおきち@FULIE RISING HIGH! (ushuu_noname) 2025, 2月 22
ヨッシャーーーーー初勝利


#横浜FC
#yokohamafc
— KATOKO (K3Katoko) 2025, 2月 22
よし!勝利!
初日が早めに出たから、ここから精神的に余裕もっていけるんじゃないかな。
#yokohamafc
— 金曜日が足りない男 (bila_kridla) 2025, 2月 22
久々に勝利のビューティフルネームを歌った
#yokohamafc
— かき (kaki06yfcscs) 2025, 2月 22
待っていたのは最高の週末!! #yokohamafc
— いくらっぷ (YOASOBI_voichan) 2025, 2月 22
横浜FC勝利
絶対勝たないといけない試合の1つめだったと思うので良かった。
おめでとう
— だんさく (Dan_Saku) 2025, 2月 22
最高な3連休スタート!良かったよ! #yokohamafc
— yokohamaday 戻ったぞJ1! (yokohamaday) 2025, 2月 22
5chの反応
900 U-名無しさん 2025/02/22(土) 15:53:09 ID:sKcq4gxV0
よっしゃ、J1復帰後初勝利!
岡山さん相手だと、あんまりJ1で勝った感がしないのはここだけの秘密w
910 U-名無しさん 2025/02/22(土) 16:29:34 ID:blgvgia5d
>>900
J2で30試合近くやってるからなw
902 U-名無しさん 2025/02/22(土) 15:54:26 ID:Ujc4nsnp0
よく勝った!
903 U-名無しさん 2025/02/22(土) 15:57:25 ID:E3+xTK1j0
まずは勝ち点3取れて良かった
岡山相手には落とせないという意味もあるし
チーム初ゴールがソロモンってのも追い風になりそう
欲を言えば最初の頭で決めとけよって感じだけど
904 U-名無しさん 2025/02/22(土) 15:57:40 ID:RhlQ/6uw0
久しぶりに三ツ沢で勝った気がする
911 U-名無しさん 2025/02/22(土) 16:43:11 ID:oRVMwFu5d
>>904
10/6鹿児島戦1-0以来じゃない?
905 U-名無しさん 2025/02/22(土) 16:01:55 ID:nZweZtdJ0
ソロモン動きが昨年と全然違うな!
908 U-名無しさん 2025/02/22(土) 16:18:41 ID:z4mERRy/0
>>905
まだ太ってる感はあるが
真夏に身体引き締まったら
更にキレッキレになりそう
909 U-名無しさん 2025/02/22(土) 16:27:09 ID:ydZ3f/EM0
ホッとした感がやべえええええええええええええ
912 U-名無しさん 2025/02/22(土) 16:49:43 ID:jFJ0fBhG0
クロスバーありがとう!
913 U-名無しさん 2025/02/22(土) 16:53:37 ID:VjwRk/Hm0
2試合目で勝てたのは大きい、中盤の差が出たかな
みんな安定しているし、ソロモンに結果出たし、ダービーに向けていい試合にできた
ID: E1ZTcyYzdh
横浜は岡山の情報持ってるからな
あと岡山も格上には普段以上の力出せても、同格相手にはいつも通りの力になってしまうんだろう
ID: NhMGRlODc0
開幕2戦目での今季初勝利にホッとしてる
福森選手、良いパス出しまくってたなぁ
ID: QzNTg1YWNi
ソロモンからしたらやってやったぜ!って試合だったな
見事な恩返し
ID: ljMzc2MmEz
2戦目で勝てたのは大きい。
ID: YzOTg2NWFl
ホーム開幕戦で7274人か。
岡山相手とはいえ少なすぎないか?
ID: YyNzVhNmM3
J1初ゴールおめでとう
観客少ないおじさんはどこにでも現れるな
ID: Q0MDJiMGZl
初勝利なこんなに早いとは。。。今日雪もちらついてたしね
ID: NhMGRlODc0
※5
ホーム開幕戦は先週既に済ませてますが?
ID: E1NTg2MzFk
久々に三ツ沢で勝てた事にホッとしてる自分がいる。
ID: ViZjgxZDVh
次節に向けて弾みになる粘り勝ちだった
ソロモンはそれまでポテンシャル云々とは言われてきたけど要は起用法次第だと示してくれた
新保福森の左サイドのチャンスメイクはもっと見たい
※5
寒い中遠くから来てくれた岡山の人に失礼なことを言うものではないし、前節も三ツ沢だったことぐらいは知っといてほしい
ID: UyODc0YzFk
ああいう一発の抜け出しは元FWの永遠ならではだったなぁ ソロモンも止められてもすぐに反応したのは素晴らしかった!
新保も福森と合ってきてたし ユーリと槙人でちゃんとクローズできたのも良かったよ
ID: I2YjY3ZmE4
J1初昇格チームの開幕連勝はウチの2002年以来無いのが意外だった
ID: VkZjczZDAw
今日は勝ちましたが、正直ちょっと厳しいな・・・もっと精度高くしないと・・・
後、一美選手が2021年も横浜FCに残ってくれた場合の歴史のifは今更ながら知りたい。
ID: FlMWI5Y2Y5
※10
アウェイの岡山サポじゃなくて
ホームの横浜サポが少ないことに嫌味言われてるんじゃ?
これが横浜FCの精一杯の動員だとは思うけど
ID: JkMDRjN2M3
岡山さんに聞きたいことがあります。今回の試合の江坂さん、立田さん、田上さん、神谷さんは今一つのプレーをしていませんよね?
ID: ViZjgxZDVh
※15
それがわかってないとでも思われてるのか
その上で岡山相手と書く必要はない、うちを貶したいって目的に巻き込むのは良くないって言ってる
荒らしに付き合うなってことならその通りだね
ID: ViZjgxZDVh
※14宛ね
連投してごめんなさい
ID: ViNDVjYjAy
岡山さんはソロモンブーイングなのね。
しかしまあ前回対戦が強烈すぎて久々に対戦した気がしないな(笑)
ID: ZkM2NhMGQ4
古巣相手に点決めたら恩返しっておかしくないか?恩ではなくむしろアダで返してるだろ
ID: E1ZTcyYzdh
※19
皮肉に決まってるだろ
不良卒業生とか刑務所上がりのお礼参りと同じ