閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第2節 名古屋×神戸】神戸が大迫の連続ゴールで逆転に成功するも名古屋はPKで追いつく ともに初勝利はおあずけに


2025年 J1第2節 名古屋グランパス VS ヴィッセル神戸

名古屋 2-2 神戸  豊田スタジアム(31088人) 

得点: 徳元悠平 大迫勇也 大迫勇也 稲垣祥
警告・退場: 宮大樹

戦評(スポーツナビ): 
名古屋は今季初のホームゲームで神戸を迎えた。序盤から一進一退の攻防が続くも、徐々に神戸に主導権を握られてしまう。しかし、名古屋は強固な守備で相手の自由なプレーを許さず、スコアレスで試合を折り返す。後半11分には徳元の技ありシュートで先制に成功する。だが、大迫に連続で得点を奪われ、逆転されてしまう。それでも、選手交代で勢いをつかみ、チャンスを作り続ける。すると、途中出場の浅野がPKを獲得し、これを稲垣が落ち着いて決める。試合はこのまま2-2で終了し、名古屋はホームで勝点1を獲得した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/022204/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/022204/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/022204/recap/


08

12

23



[YouTube]ハイライト:名古屋グランパスvsヴィッセル神戸 明治安田J1リーグ 第2節 2025/2/22
https://www.youtube.com/watch?v=faFQTBcgOVc





ツイッターの反応























68 コメント

  1. 開始直後のハンドになった大迫の幻のゴール、跳ね方からして肩っぽく見えたけど、
    肩に当たった後に腕に触れたんかね?

  2. ガラ悪い高校同士の試合((T_T))

  3. まあ去年以下のスタートは回避という事で…
    去年より失点してるけど…

  4. ※1
    VARのリプレイ映像見てた限りでは肩だと感じたんだけど腕にも当たってる明確な映像ってあったんですかね?
    アングル変えてゴール方向から見せてほしかった

    しかし野戦病院すぎてつらい…

  5. 均衡した試合だった。どこも雪降ってるね。

  6. 先週色々と飲み込んで書いたのと同じことを書く
    「VARを使った審判の判断を尊重する」
    まあ、画像が無いとか言われるよりマシだよ

    にしても、激しくてなかなか楽しい試合だったね
    動員はやや寂しいけど、雪予報では仕方ない

    マテウスは武藤を簡単に剥がしてたの見ると、ここからの復調を期待させるね

  7. 引き分けれて良かった。
    そんな気分です。

  8. ※3
    ハセケンから監督交代するなら早いほうがいいと思うのでクビ切るチャンス遠のく感じなのは…

  9. 大迫武藤荒ぶってたな~
    去年は選手層厚かったけど1年でこうなるかね
    日高はせっかくのチャンスだから活かさないと

  10. 95分過ぎの原のインナーラップをカバーしたトゥーレルは敵ながら流石すぎた。
    内容的にも結果的にも半歩前進できたんかな。

  11. 神戸…、なんか流れ悪いな
    名古屋は「まとまりの無い町田」な感じ

    ※5
    広島も寒いの?

  12. ※6
    逆にグダグダな印象だったわ
    うちは連携がイマイチで機能してないというか

  13. ※11
    寒いですよ。昼で7℃くらいだから風吹くとこたえる。

  14. ケガ人多すぎて泣きそう

  15. もう皆でお祓いに行こう(何度目の?)

    スッキリしないのが続いてるイメージはあるけど
    シーズン通して色々あるだろうしスパッと切り替えないとしゃーない
    大迫は何だかんだあっても好調維持してるのは助かる

    ただ皆熱くなりすぎて要らんカード貰いかねないのが怖い
    ちゃんと落ち着かせられる人が欲しい
    本多が心配……次しれっと出てきて~お願いします

  16. 浦和戦のVARでのゴール取り消しは無かったことにして、0-1負けでいいので…
    開始早々のサコのやつをゴールにしてもらえませんかね…
    そしたら勝ち点3なんで、現状の勝ち点2よかマシなんすよ…

    まぁ、逆転しておきながら追いつかれてる以上、何を言うても情け無いだけやけどもね。

  17. 大迫のゴール謎取り消しは許さん

  18. ※9
    選手層が薄いわけじゃない
    主要~1.5軍クラスにやたらめったら怪我人が多いだけだよ

    ちょっと前に日高は当分視たくないとか言ったんだけど
    スクランブル状態で大分頑張ってるとは思ってる
    後は致命的な所でやらかなさなければね…

  19. ゴール取り消しよりPK前にライン割ってコーナーのはずがスルーされた方がヤバい
    木村とかいう国際取り消された落ちこぼれは論外として、副審なにしてんねん

  20. VARに文句言ってもね
    中継映像よりはしっかり確認できる映像でチェックしてるんだし
    それよりフリーキックの1点目は何とかならんもんなん?
    立ち位置とかさ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ