ガンバ大阪FW山田康太は横浜FCへの完全移籍が決定 先月「不適切なSNS利用」でチーム離脱
- 2025.03.03 10:52
- 389
横浜FCは3日、ガンバ大阪からFW山田康太を完全移籍で獲得したことを発表しました。
山田選手は2024シーズンに柏レイソルからガンバ大阪に加入し、公式戦29試合に出場していましたが、今シーズンは試合出場がなく、2月に「不適切なSNSの利用」によりチームを離脱していました。

[横浜FC公式]山田康太選手 ガンバ大阪より完全移籍加入のお知らせ
https://yokohamafc.com/2025/03/03/kota_yamada/
山田 康太(Kota YAMADA/FW)
■生年月日:1999年7月10日(25歳)
■身長/体重:175cm/68kg
■出身地:神奈川県
■チーム歴:
大越SSS-横浜F・マリノスプライマリー-横浜F・マリノスJrユース-横浜F・マリノスユース-横浜F・マリノス-名古屋グランパス-横浜F・マリノス-水戸ホーリーホック-横浜F・マリノス-モンテディオ山形-横浜F・マリノス-モンテディオ山形-柏レイソル-ガンバ大阪
■Jリーグ出場歴 (省略)
■山田康太選手 コメント
「ガンバ大阪から移籍してきました山田康太です。シーズンがすでに開幕しているなか、声をかけていただき非常に嬉しく思っています。1つでも多くの試合に勝利してファン・サポーターの皆さまと喜び合えるよう横浜FCのために戦います。」
ガンバ大阪側のコメントはこちら。
[G大阪公式]山田 康太選手 横浜FCへ完全移籍のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/17905/c/0/year/2025/month/03/
#ガンバ大阪 より、FW #山田康太 選手が完全移籍加入することが決定しました✨
— 横浜FC【公式】 (@yokohama_fc) March 3, 2025
ようこそ横浜FCへ!
💬「1つでも多くの試合に勝利してファン・サポーターの皆さまと喜び合えるよう横浜FCのために戦います。」https://t.co/8nV6B3Azpt#yokohamafc #横浜FC pic.twitter.com/ewPxAgHXQi

415 U-名無しさん 2025/03/03(月) 09:46:50 ID:tTHz7M+t00303
うっほ、マジか
冗談で言ってたことが
416 U-名無しさん 2025/03/03(月) 09:52:16 ID:9wtzcv0z00303
なんかきたー!!!
418 U-名無しさん 2025/03/03(月) 09:53:33 ID:8ib55ABc00303
なんかきた
きっと大丈夫
419 U-名無しさん 2025/03/03(月) 09:54:07 ID:+vUXiNdv00303
これは楽しみ!
420 U-名無しさん 2025/03/03(月) 09:59:09 ID:5w9PBKgy00303
うわ~こりゃスゲェわ
まあこれまでもピッチ外の問題案件抱えてたけどこれは戦力的には大補強だわ
421 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:02:54 ID:GNWypdAv00303
大補強きたぁ!
あの件の後速攻声かけたのかな?
素晴らしい
422 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:07:30 ID:Hjx8tyL000303
潮音と満田とプリンスの三角トレードか
426 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:26:27 ID:J9qKIPlv00303
うちが取るってことは、コンプラ的には大問題ではないけどクラブにはいられない事情があったんだろうね。完全だし
なんにせよヤマコーはプレスもできるし点にも絡めるから今のうちにとってはありがたい存在!
武蔵が長引くのか…?
431 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:34:19 ID:8ib55ABc00303
ある意味伊野波案件か
やってくれればええんや
433 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:40:11 ID:jx8I3x4r00303
伊野波はあんなことがなければまだJ2に来るような選手じゃなかったし、昇格に貢献してくれたから感謝しかない。
山田もガンバで何やらかしたのかよく分からんけど、戦力としては間違いないから期待してるぜ。
ただ、調整具合は気になるところ。
434 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:43:28 ID:O68xgVrY00303
山田康太のトリセツおなしゃす!
811 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:02:27 ID:lwRDyx6M00303
やまだあなんでやねん
812 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:03:38 ID:iv5N/PFQd0303
(´;ω;`)
813 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:04:22 ID:s5fY1Jgwr0303
このスピード感はやっぱりチーム内トラブルだったっぽいな
814 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:05:59 ID:7/FOVV1C00303
康太どないしてん…ちゃんとチームは説明しいや
822 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:10:39 ID:1OLE3rwO00303
結局SNSのトラブルって何なのか明かされず
速攻移籍って・・・
クラブ内でのトラブルがあったとしか思えんな
824 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:11:52 ID:WpppfYxT00303
昨日の味スタでも山田ユニまあまあおったから今年買った人可哀想やな
※ユニフォームは交換orキャンセルの対応があるそうです。
[オンラインショップ]山田康太選手の移籍に伴うGAMBA OSAKA2025ユニフォーム対応のお知らせ #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/nPgYVogfmX
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) March 3, 2025
828 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:13:15 ID:ysQ8G0d+00303
ポヤトス、チームメイト、クラブのどれかと揉めた系か?
830 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:13:39 ID:lrqUByR+00303
外部とのトラブルならもっと時間かかるし、移籍するってことは「クラブにいられなくなった」ってことだよな
となると「情報流出」とか「チームメート・クラブスタッフへの攻撃」とかかな
836 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:17:16 ID:JDIx24aa00303
移籍するなら何したか公表しろよ
839 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:17:59 ID:lwRDyx6M00303
こんな形じゃクラブにも選手にも不信感が募るだけだってば
849 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:23:47 ID:Uw/fDyia00303
何をしたらこんなことになるのか
全く意味がわからん
851 U-名無しさん 2025/03/03(月) 10:24:35 ID:zt5f+b4A00303
今思うと謹慎とかではなくチームを離脱って表現も。。。
おすすめ記事
389 コメント
コメントする
-
詳細をチームが発表しないから憶測が生まれるのはしょうがない。
今まではガンバサポもチームと山田を守るために深く追求しなかったけど、もうこうなると話は別だろう。
SNSの不適切利用ということで、よくある女絡みの事かと想定したけど、コンプライアンス的に問題があれば横浜FCも獲得することはさすがにないだろう。それにゴシップも表になってない。
となると、チーム内のゴダゴダか。
で、SNSだがツイッター、インスタ、フェイスブックなどだと他人の目にも留まるので何があったかとっくに表ざたになってるだろう。(鍵垢とかあるけど、稀なケースは置いておいて)
ということは、LINEか。直接人と人のLINEだが、あれも立派なSNSだからね。
LINEでチームの輪を乱すようなことをした、、、と憶測するかな。 -
※194
気にするな、ガンバが下した処分は厳重注意のみ
謹慎とか言ってる人がいるが、謹慎じゃなく双方合意でチーム離脱しただけであって
これは処分じゃない
しかもチーム離脱を申し出たのがガンバ側なのか山田側なのかも不明
山田側が、一方的に自分だけ処分受けて「ガンバもう無理」って思って移籍前提でチーム離脱申し出て
ガンバ側は「うちでやる気ないならやむを得ない」って合意した可能性も十分ある
詳細が明かされてないから悪い方に考える人がいるが、結局のところ厳重注意相当の迷惑行為でしかなかったってこと
横浜は、厳重注意相当の行為をしただけで未来が閉ざされそうになってた若者に
活躍する場を与えたヒーローだよ -
チームやクラブやスポンサーへのダメ出しや反社会的な類じゃなくて
大阪という人や地域の民度・特殊性に対しての、拒否・無理の反応だったんじゃないの
もう関西弁やそのノリを耳にしてるだけでノイローゼになりそう一刻も早く脱出したいとか
大阪に行ったがわりとすぐ帰って来るこのパターン出向や移動とかでもけっこう耳にするお決まりのやつでは
いわゆる水が合わないっての。関西だけは無理はどの業種でも昔からよくあるパターンサッカー的な実力や練習態度とかその手のトラブルは出て来ないむしろ逆に期待はされてた
が不自然な離脱ながら、双方合意で処分は有って無いようなもの
神奈川出身だし関東へ移籍。移籍先もただ受け入れる
どうしようもないので問題にはならない
本人ノイローゼ近いと環境を変える以外にどうにもならないんだよね
もしそうなら不自然な流れや表沙汰になるわけでもないのも頷ける個人的には本人の簡素な移籍コメントに現れているような感じを受けるよ
筋からいえばなのだが、件の不適切なSNS利用は謝るわけでもなく移籍元でも移籍先でもスルー
かといっていろいろ掘られても何も出てこないみたいだし
大阪がもう無理だから移籍したいとは表立っては言えないだろうから
不適切なSNS利用というのはあるいは表向きの落とし所な理由付けなだけかもねまぁ全部推測だけど
ID: UwY2NkN2Uy
これ理由の説明無いと横縞サポも反応困るんじゃない?
ID: JiNTM5YWY4
どういうこと?
ID: ExNjdkOWNm
結局何があったん?
ID: ZkOWNlMzJm
ユニフォーム買った人達が不憫すぎるわ…
ID: A3OWZkZDVh
え・・・今週いきなり試合出てきたりするの?
ID: M1YzRiOTE4
ガンバじゃ「不適切なSNSの利用」とされたことが横浜FCだとOKだということ?意味わからんくない?
謹慎期間を挟むとかじゃないとそういう意味になってしまわんか
ID: VkYWUzNGQ0
なんか色々凄いですね
小学生からマリノスの子が、横浜FC
ID: QxNTRkYjE5
横浜FCが今度こそは何としてもJ1に定着したいという意図は伝わるがこの移籍はマリサポにもダメージ来てそうやな
ID: JhMzkzZGVl
なぜガンバから離れなければならないのか
なぜガンバはダメで横浜FCならいいのか
説明なさすぎて本当によくないなこれ
ID: QxYjYyZWQ3
チーム内・地域内の問題だったのかな
ID: U1MTFmYjgw
ん?こういうのはウチの領分じゃなかったのか?(嘘です。すみません)
ID: A0ZDdlZWNi
謹慎させて急遽移籍、って
相当ヤバかったんじゃないの?
ID: lhODZlZTJm
「不適切なSNSの利用」によりチームを離脱
→とりあえず続報を待とうか
横浜FCへの完全移籍
→?????
ID: U0OWFhZDc2
移籍コメントもめっちゃアッサリしてるしかなり揉めた感じしてるな
謹慎に関しても触れてないのが闇が深い
ID: FiZDI3MjA5
※1
ハマのプリンスが横浜FCやからマリサポも困惑やしな
ID: M1YjdkYWQ5
おいおいガンバだけじゃなくてこっちも被害者だぞ
そこのチームじゃなかったらどこのチームでもよかったのによ
マリノスユースの逸材だった選手がこんな形で向こうに行かれたらマリサポも納得できんよ
ID: U1ODljMDQx
なんか最近
「プロサッカー界隈と世間との認識&常識のズレ」
を感じることが多くてモヤるよな
普通の社会じゃないことの負の面が多くみられる
ID: MxYjk5MGQw
どゆこと?
ID: gxOGIxZGY0
熊→満田→脚→山田→フリエ→潮音→熊
ID: FhZDgzYjNj
文春砲はよ!史上最悪レベルの移籍かもしれん。