【J2第4節 山形×秋田】山形が4ゴールで「奥羽本戦」制し待望の今季初白星!ディサロはベストゴール級のゴラッソ決める
2025年 J2第4節 モンテディオ山形 VS ブラウブリッツ秋田
山形 4-2 秋田
NDソフトスタジアム山形(15687人)
得点: 土居聖真 ディサロ燦シルヴァーノ 小松蓮 岡本一真 梶谷政仁 高橋潤哉
警告・退場: ディサロ燦シルヴァーノ 才藤龍治
戦評(スポーツナビ):
3連敗中の山形は今季初のホーム戦で秋田との「奥羽本戦」を迎えた。序盤からボールを保持し、長短を織り交ぜたパスを駆使して多彩な攻撃を展開。すると、土居が先制点を奪い、ディサロの追加点であっという間に点差は2点に。だが、一瞬の隙を突かれ、小松に反撃の1点を許してしまう。後半は互いにチャンスを作り合うきっ抗した展開となるが、後半11分には岡本が追加点を決め、再び2点差に。1点を返されながらも、終盤には高橋がこの熱戦に終止符を打つ4点目を決めて勝負あり。見事にダービーマッチを制し、今季初勝利を収めた。


得点: 土居聖真 ディサロ燦シルヴァーノ 小松蓮 岡本一真 梶谷政仁 高橋潤哉
警告・退場: ディサロ燦シルヴァーノ 才藤龍治
戦評(スポーツナビ):
3連敗中の山形は今季初のホーム戦で秋田との「奥羽本戦」を迎えた。序盤からボールを保持し、長短を織り交ぜたパスを駆使して多彩な攻撃を展開。すると、土居が先制点を奪い、ディサロの追加点であっという間に点差は2点に。だが、一瞬の隙を突かれ、小松に反撃の1点を許してしまう。後半は互いにチャンスを作り合うきっ抗した展開となるが、後半11分には岡本が追加点を決め、再び2点差に。1点を返されながらも、終盤には高橋がこの熱戦に終止符を打つ4点目を決めて勝負あり。見事にダービーマッチを制し、今季初勝利を収めた。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/030903/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/030903/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/030903/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/030903/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/030903/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/030903/recap/



[YouTube]ハイライト:モンテディオ山形vsブラウブリッツ秋田 明治安田J2リーグ 第4節 2025/3/9
https://www.youtube.com/watch?v=-F9u5EdBzAc
5chの反応
503 U-名無しさん 2025/03/09(日) 15:57:35 ID:sDlMh/OZ0
ようやく初勝利きたー
504 山形 2025/03/09(日) 15:57:59 ID:BkUUMoR2r
堀金は育てるべきだな。強いし速い。
509 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:01:36 ID:aAJtULAh0
よし、初勝利おめ!
とりあえず降格だけは回避してくれ
511 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:03:53 ID:gG1gWn1m0
ナベシン首繋がったか
シュート打つようになったのは良いが守備ザルだな
513 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:08:25 ID:7bTSuuAd0
TJは難しいシュートは決めるが、
楽なシュートは外す傾向にある
514 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:15:32 ID:0DG56fd2a
TJ全部決めてたらハットトリックやんけ
516 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:19:50 ID:MRMcOlG60
点差ほど楽な展開ではなかったが、まずは結果第一
519 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:27:54 ID:gG1gWn1m0
今んとこは4連勝してる上位2チームに敵地で競り負けただけと前向きに考えられるか
520 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:44:07 ID:nMiX0W7c0
堀金は先発で使ってもいいくらいだな
あれくらい収めてくれると攻撃がうまく回る
右サイドも氣田先発イサカ控えの方がいいな
523 U-名無しさん 2025/03/09(日) 16:55:15 ID:sDlMh/OZ0
>>520
1G3Aとディサロの調子も悪くないからなかなか悩ましいね>堀金
右は疲れが出るまではしばらく氣田がよさそう
531 U-名無しさん 2025/03/09(日) 18:00:19 ID:rDwko59h0
しかし守備が安定しないね
秋田の2点目あんなきれいにパスワークで崩されて失点はショックだった
535 U-名無しさん 2025/03/09(日) 18:25:24 ID:1ZqXtKgH0
負けたらキーパー交代制にしようぜ
次負けたら上林で
538 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:32:27 ID:1zQ1Wnt30
初勝利!ホーム行けた人楽しかったろなぁ
寺門と堀金良かったわ
まだ若いし伸びしろもありそう
課題は鰡かなぁ 今の二人もいいけど小西帰ってきてほしい
539 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:37:50 ID:Iw//XMdxd
レレボレーは月間ベストゴール決まりやなぁ
後ろからのロングパスをショートバウンドでダイレクトボレー🔥
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) March 9, 2025
🎦 ゴール動画
🏆 明治安田J2リーグ 第4節
🆚 山形vs秋田
🔢 2-0
⌚️ 14分
⚽️ ディサロ 燦シルヴァーノ(山形)#Jリーグ pic.twitter.com/WDdm3avpEW
545 U-名無しさん 2025/03/09(日) 20:45:18 ID:AcOahA0y0
>>539
モンテディオ歴代一位のゴラッソだと思う
今年の山形さん調子上がるの早いっスね…
ようやく勝ったあああああああっ!
※1 熊本さん、来週は優しくしてね。
もうちょいゆっくりしてて良かったのに…
秋田さん相手に4点はエグいて。
守備ラインが脆すぎてヒヤヒヤですわ
しかし、今日は主審よくわからん判定多過ぎ
GW辺りまで負けたり勝ったり負けたり繰り返して調子上がってくるイメージだったけど、今年の山形のエンジンかかり始めるの意外と早かったな。
やっぱ主力引き留めしたのが効いてきてる感じなんかな
可哀想に……一緒にいてあげるかと思ったのに、札幌だけ取り残されちゃったよ…‥
それはそうと堅守の秋田に4得点は流石としか
守備が酷すぎて泣けてきますわ
とりあえず勝てて良かったよー
※8
ウチ、山形さんが超苦手でして
4試合で8失点はマズイよ!(怒)
氣田のドリブルきれっきれだった。終盤のイサカもいいな。堀金、TJ 、イサカのフィジカルごり押し効いてた。
後ろ向きのボール直接叩き込むもん!そんなの出来んやん普通!
聖真も決めたみたいだし何より
藤枝さん、山形さんと初勝利を献上
次節札幌さんにはそうはいかない(フラグ)
何で奥羽本戦なんだろう
どっちも出羽なのに
※16
(福島)~山形~秋田~(青森)の鉄道路線が奥羽本線
とりあえず、小松蓮しか得点取れない病が解消出来たのは良かった。
が、山形さんに気持ちよくサッカーさせ過ぎ。
後半にギアを上げれるスーパーサブ役に誰も成れてないのが痛い。
※11
山形みたいなサッカーをカモにしてる印象あったから意外だわ
よく4失点で済んだ
コマツレン(秋田)5ゴール
コンサドーレ(札幌)1ゴール
※16
出羽三山即身仏ダービーにするか?
※16
まあ知識あったら出羽か羽前羽後の羽州ダービーじゃね?と思うよね。
山形の海側や県北部の庄内・最上視点では鳥海山ダービーなんだけど。秋田市からも鶴岡市からもよく見える県境の秀峰で、秋田県民歌にも出てくるけど頂上は山形県という因縁がピッタリ。
レレのは軌道とパッと見はゴラッソだけど、
あの位置であそこまでフリーならねぇとは思う
置いていかないで〜
今季も最後に驚異的な帳尻力を発揮して6位に滑り込んでPOを盛り上げるんだろうなあ……
河野帰ってこい
※19
山形さんなんでこれでJ1上がれないの?っていつも思う
清水さんとか岡山さんとか、昇格していったクラブよりよほど相性悪いのよ
ディープインパクト山形を目指してたけど毎年差し損ねるから弥生賞見てファウストラーゼン山形にモデルチェンジか
山形の取られたら取り返せばええんじゃ!って攻撃的サッカー、第三者的には見てて面白かった。寺門と吉尾は元気にやってるかな?
小松連はJ1昇格チャンスないのかな?
4試合で3人GK使ったけどこれでしばらくは寺門かな?
田中渉が鹿児島さんでめちゃくちゃ鍛えられてて感動レベル
※30 寺門くんのロングボールの質がピカイチと解説の越智さんが絶賛してました。
来てくれてありがとうm(_ _)m
吉尾くんは、自分の長所をどう山形のサッカーに落とし込めるか模索中だとおもいます。
お上手にゲームをコントロールしようだなんて考えず、攻撃的姿勢を崩さない。
初日を出すにはこれしかないのだろう。
山形さんは昇格争いのキーになるチームなのは間違い無いと思う。
山形の1点目と2点目は秋田らしからぬロングボールへの対応だ
右SBの岡本があの位置で受けたということは山形が上手く動かしたのかな。俯瞰の映像が見てみたい
※16
鹿角の辺りは昔陸奥国で盛岡藩領だったからセーフ
ドメサカの意見が皆山形さんはスロースターで一致してて草。シーズン後半は別人だもんなあ。
置いてかないで……
スロースターターでしたm(_ _)m
※38
やっぱり地元に帰れないってのがなあ……雪国のクラブさんは大変だと思う
去年のオフシーズンも日程つまり過ぎて引退試合が被りすぎちゃってアレに出るからこれは出られないごめんねとかあったしなあ
やっぱり一カテゴリに20チームは多すぎると思うんだよねえ……
山形さんはもう繰り返さずに
フルスロットルで行きましょう!
ガス欠前に到達すれば良い!
もちろん秋田さんも全開で!
J3での無双っぷりをもう一度!
※32
上林「くそっ笑」
※41
秋春制でどう変わるか
正直仕上がりの悪さはあまり変わらないと思う
このサッカーはSBの質が攻撃全体に関わるなと実感。
野嶽が今のところは補強の最大ヒット。
開幕アウェイ4連戦を勝ち点6で乗り越えれたと考えれば、まぁ及第点か。
切り替えて来週のホーム開幕戦は必勝でお願いします。
TJ点決めたけど決定機で2ポカ(特に2本目はルーキー堀金君に初アシストが付くチャンスだった)守備でも1ポカはいただけない
勝ったからよかったけど負け試合でそれやったら戦犯になるやつ
故郷秋田相手で力み過ぎたのかな
秋田さん、次節爆弾解除お願いします
※48
やっとホームなんで、そんなの関係ねぇ
しゅんごいゴールいっぱいで楽しそう
小松蓮はこのままだとシーズン中にJ1から札束ビンタあるかな…
MVPは間違いなくおかず! 一点目の後ろからのボール神トラップ!加入後初得点!2-1からのあわや同点ファーへのシュートブロック!今季大化け必至!
4試合で3人GK使ったのは多分Jの歴史で初だと思う!