ブログRSS

アンテナサイトRSS

福島ユナイテッドFCがホーム・アスルクラロ沼津戦の中止を発表 スタメン発表から30分後に異例の決定

福島ユナイテッドFCは16日、同日ホームのとうほう・みんなのスタジアムで予定していたJ3第5節アスルクラロ沼津戦が開催中止になったことを発表しました。
福島県内の降雪の影響によるもので、今節は松本山雅FC対AC長野パルセイロとあわせて2試合が中止となっています。



[福島公式]2025明治安田 J3 リーグ第5節 アスルクラロ沼津戦(3月16日)開催中止のお知らせ
https://fufc.jp/news/12317/
3月16日(日)開催を予定しておりました 2025 明治安田J3リーグ第5節 福島ユナイテッド FC vs アスルクラロ沼津は降雪の影響により、試合開催が困難であると判断し、J リーグは同試合の中止を決定しました。
詳細は以下の通りとなり、新たな試合日程については、決定次第お知らせいたします。

【対象試合】
2025 明治安田 J3 リーグ 第 5 節
福島ユナイテッド FC vs アスルクラロ沼津
[3月16日(日)14:00K/O とうほう・みんなのスタジアム]

【 チケット関連の情報】
■Jリーグチケットで QR チケットを購入のお客さま
ウェルネット株式会社の「ウェルネット送金サービス」にて払い戻しを実施いたします。
準備が整い次第、返金に関するご案内メールをウェルネットから送信いたしますので、記載された払い戻し期間内にお手続きをお願いいたします。※試合会場での払い戻し対応は実施なし
(以下略、全文はリンク先で)







試合開始は14時で、12時にスタメン発表をしていたのですが、その30分後に中止となりました。
かなりぎりぎりの難しい判断だったようです。


00


ツイッターの反応





















45 コメント

  1. 1.

    雪かき不要からのドカ雪情報でびっくりしたわ
    雪国こわい
    沼津さんは雪景色たのしんでね

  2. 2.

    真っ白やん……

  3. 3.

    この時期の福島に降雪は可能性は限りなく低いのだが、それが当たってしまったのか…。
    若干でも気温が高ければ降雨なって開催できたのだろうが…。

  4. 4.

    郡山は雪降ってねえんだよなぁ
    本当にギリギリの判断難しい状況だったんだと思う

  5. 5.

    こちらでは雪が全然降らないので、雪を見るとテンション上がるのよ

  6. 6.

    現地組ですが
    朝はそこまででちらちら、入場前からドカッと、選手バス到着から水分含んだのがバサバサ、今はみぞれで雪も消えそう

  7. 7.

    寒くなって降雪もあるとは聞いてたけどここまでになるとはなぁ

  8. 8.

    まぁしゃーない
    野球と違って土砂降りもやれるのがサッカーだけど
    雪はね

  9. 9.

    3月後半ではあるけどこれは異常気象に近いのかな?

  10. 10.

    黄色いボールって常に用意しているのかな??

  11. 11.

    やむなし

  12. 12.

    ※9
    地域によるかもしれないけれど、冬の終わりに1回ドカッと降るのは割とよくある印象←北陸

  13. 13.

    ※4
    会津も触ってないから、移動中に中止知ったって友人が

  14. 14.

    米9
    3月下旬や4月でも雪降ったことあるし、3月中旬までは雪積もるのはたまにあるくらい。
    タイヤ交換が早い人で3月下旬、ピークが4月なくらいだし。

  15. 15.

    ※9
    この時期は毎年1,2回積もるぐらい雪降るよ

  16. 16.

    ※9
    太平洋側ですら3月に積雪ってあるよ、平均気温高いからすぐとけちゃうけど
    タイミング悪いだけだね、※6によると昨日降ってりゃピッチが悪いなーで終わったレベルかも

  17. 17.

    遠征したのが沼津民なのがよかったのか……
    少なくともキッズは雪遊び楽しかっただろうけど

  18. 18.

    あれだけ積もってたら怪我するし仕方ない
    クラブ側の粋な計らいで遠征したサポーター勢がチームのメンバー+ゴンと集合写真撮ってて少し救われたかな

  19. 19.

    福島県でも東と西は降ってなくて真ん中だけ雪だったのね

  20. 20.

    ※9
    3月末の盛岡熊本2019だったかな?が積雪からの試合中もどんどん積もるよ
    いまだに雪景色目当でハイライトみてる
    雪ふらない県だから

  21. 21.

    3月のドカ雪は東北ならたまにあるから、運が悪かったとしか言えないな

  22. 22.

    勇気をもって中止を判断するときもある

  23. 23.

    何年か前に松本で4月に積雪で中止になったことあったよな…雪国こわい

  24. 24.

    これ沼津さんは体力全残しで木曜柏戦じゃん。やだー。

  25. 25.

    スタメン発表後に試合中止になった場合、仕切り直しの試合もその面子で行くことになるのかな?
    先例ありますかね?
    ※24
    中止になったから偵察がてら広島-柏観てたけど、やっぱりJ1うめー!ってビビりました…

  26. 26.

    ウチの試合の前半終了間際に降ってくれれば、郡山のような展開になって、バカ試合にはならなかった(はずな)のに・・・。

  27. 27.

    野々村見てるか〜?

  28. 28.

    ※9
    ウチはJFL時代の2014年3月、春彼岸前にドカ雪降って中止延期ってのがあるから、何ら不思議ではない。

  29. 29.

    ※9
    こっちは3月どころか、J参入2年目に4月後半に大雪で中止にになった事がある
    何なら、数十年前にはGWに大雪なんて事さえあった

  30. 30.

    ※29
    >J参入2年目に4月後半に大雪で中止にになった事がある

    ここで記事になりましたもんね。

  31. 31.

    ※9
    311の時とかもこんな感じだったな・・・
    なんというかシーズン最後のなごり雪って感じのがたまに3月に一時的にドカッと降ってすぐ消える

  32. 32.

    太平洋側ってあんま降らないイメージだわ

  33. 33.

    久しぶりに雪上サッカー見れるかと思ったわ。さすがに止めたか。

  34. 34.

    ※20
    試合前
    グルージャスタッフばかりか
    ロアッソサポも加勢して雪かきしても
    あんなピッチになってしまった。

  35. 35.

    ※10
    昨年のホーム開幕戦は途中でカラーボールが投入されました。
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60220895.html

  36. 36.

    ※4 ※13
    最初「もう少し早く決められなかったの?」と思ったけどそりゃ無理だね

    ※9 への返信を見てたら東北や北信越では珍しいことでもなさそう

  37. 37.

    ※32
    昨年だったかな?
    「仙台は全然雪は降らないよっ」って言う動画が上がったね
    東北の「雪降らない」と冬のロシアの「今日は良い天気」は同じ意味だと知った

  38. 38.

    今年のJ3は節ごとの試合数一律じゃないから見ててしんどいわ・・・

  39. 39.

    ※27
    2-4月の積雪中止、7-9月の台風中止は想定してるんだよ多分

  40. 40.

    こちらと信州ダービーどちらもBIGの対象試合で無かったのが、良かったような残念なような…
    去年の台風の時みたいに購入殺到で注目されてもと思いますし

  41. 41.

    ※32
    福島県は東京都5個くらい?入るくらい広いから、福島市は内陸じゃないか?
    太平洋側のいわきは雪降らないときいてたけれど、今年はしっかり降っているようだったな
    (地元の方もこんなに積もるなんてと珍しがってた)

  42. 42.

    ナガネスタメン由井君ベンチ入りだったから残念
    次もメンバー入り出来るように継続して周平さんの信頼勝ち取ってくれ

  43. 43.

    ※39
    想定は当然してる
    でも対策は考えない

  44. 44.

    ※43
    考えてる対策「中2日、3日での連戦がんばれー!」

  45. 45.

     北欧のノルウェーとかアイスランドよりも雪が多いからね。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ