閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ルヴァン杯 八戸×新潟】八戸はJ1新潟相手に善戦するもPK戦で敗退 新潟はGK吉満の好守に助けられ辛くも2回戦へ

55 コメント

  1. とにかく次だな
    このドン底状態から9日間でどこまで戻ってこれるか
    おのおの不満があるなら徹底的にぶつかり合え
    弱さを見せたっていい 
    その繰り返しでしか前進はない
    樹森監督と吉本HCの正念場だぞ

  2. 小見くん、ウチでアジアの頂点目指す気はないかい?

  3. 八戸に天皇杯で下剋上喰らったチームはことごとく降格してるらしいから助かったな

  4. シーズン前から2017の再来と覚悟していたが、不思議と気持ちは落ち着いている
    去年の準優勝でしばらくは耐えられそうだ
    樹森さんがどんなサッカーするのか未だに見えないけど、開幕戦よかったのは間違いない

  5. 情けねー試合
    J3にいるのがちょうど良いんじゃねJ1むり

  6. 樹森になってからパス練習廃止したの?ってレベルでパス回しが酷い
    ちょっとのプレッシャーですぐズレるわ足にボールが収まらないわで
    どんな練習してんだろ

  7. 見てたけど、覚えのある名前がたくさん出てきて、ちょっと切なくなった…

  8. PK職人吉満を見られてよかったです(白目)
    ルヴァン決勝の6人目の交代が吉満だったら、分からなかったなぁ…

  9. 「記録上は引き分け」「内容は勝っていた」と言われても、形式上でも勝ちたかった。
    スタッツはお察しだし、なんだかんだであと一歩で止められるし。PKは完全に場数の差。
    やっぱりどこかかしらにJ1とJ3の差は見せつけられた気がした。
    これで中2日の高知戦…ホーム初勝利が遠い。

    ※43
    ルヴァンカップだったからなぁ…

  10. ※42
    小見ちゃんは松田詠太郎よりは1ランク上の選手だけど、ヤンマテウスやエウベル、遠野とかがいるマリノスじゃ試合出れないよ

  11. 小野ゆが復帰しない限り前線で起点になれる選手がいないんだから、ボランチは自分がビルドアップの出口になるぐらいの感覚でいないとダメだわ
    そういう観点からも星-新井コンビが最適なのだろう

  12. 確か八戸にジャイキリされたチームはもれなく降格している気がするのだが。
    新潟はなんとか逃れたみたいだな。

  13. 若月よ
    どうしてこうなった

  14. ※32
    BBも今季レジェンド五十嵐カムバックに全振りで昇格なんとかなれ〜という予算も方針も希薄そうなことになってるしな…ほんと明日は我が身

  15. ワグナーに任せよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ