【J1第8節 東京V×F東京】昨季2引き分けの東京ダービーはまたもドロー 東京Vは2度のリード守れず終盤痛恨失点
- 2025.04.02 21:04
- 109


得点: 林尚輝 佐藤恵允 染野唯月 エンリケトレヴィザン
警告・退場: 齋藤功佑 新井悠太
戦評(スポーツナビ):
リーグ戦での通算対戦成績は6勝7分け6敗で五分の「東京ダービー」。ホームの東京Vは前半、相手にボールを握らせながら整理された守備で攻撃の機会をうかがうと、前半20分にCKから林が得点を挙げて先制に成功する。しかし、前半終了間際に一瞬の抜け出しから佐藤に同点とされてしまう。後半に入ってギアを上げ、前線から奪いに行く東京V。すると、野澤大に詰めた染野が勝ち越しのゴールを奪う。しかし、今度は試合終了間際に同点ゴールを許して2-2で終了。昨季と同じような形で勝利を逃し、締め方に課題が残る結果となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/040201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/040201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/040201/recap/



[YouTube]ハイライト:東京ヴェルディvsFC東京 明治安田J1リーグ 第8節 2025/4/2
https://www.youtube.com/watch?v=ToGmp-nL8IU
去年と変わらないドロー。
#verdy
— Hepela(2021/4~減量実験中) (Hepela) 2025, 4月 2
負けなくてよかった。 #fctokyo
— 酔いどれケンタロー (Kentaro_Drunker) 2025, 4月 2
もちろん内容もしょっぱいんだけど、
ちょっと実況解説もうちょい盛り上げて欲しかった。笑
#fctokyo
— えさ (21617420331231h) 2025, 4月 2
分けたか。でも、不甲斐なくはなかった。久しぶりの得点だし。こっからよ。
#fctokyo #FC東京
— sakusake (sakusake) 2025, 4月 2
何とかドロー… 東京最弱には変わらない
— tsuru a.k.a. FC東京ストロングマシン2号 (dazdazy) 2025, 4月 2
とりあえずまだヴェルディさんには負けてない苦笑
— エクストリーム・ノイズ・チラー a.k.a.チラ子 (ExNxCx1) 2025, 4月 2
ヴェルディだけには負けられな〜い。
まぁ、そういうことで。
ブランドン…。
#fctokyo
— G3.saku (G3_the_stranger) 2025, 4月 2
結局決着付かずかよおおおおおもおおおおお
#fctokyo
— チャンタ (696c3b594b15401) 2025, 4月 2
後半走力が落ちたな〜
持ってるものは出し切った #verdy
— れー (rei_chi_a) 2025, 4月 2
また2-2のドローか。勝ちてぇ!それだけ。#fctokyo
— hakchi897 (hakchi897) 2025, 4月 2
FC東京さん、何があってもヴェルディには負けないのはすごいと思う
— J.D.musubimaru (key_kokaji) 2025, 4月 2
引き分けてよかったけど、これで色々な問題が先送りになったと思うと先行きあまり明るくはないな
#fctokyo
— tokyo_hori (fct_fan) 2025, 4月 2
ギリギリドローで追われてよかったわ。。
野澤のやらかしはもう見たくないからな!
#fctokyo
— Keiichi (tanko_lla) 2025, 4月 2
勝てねーなぁ…染野平気かな…
#verdy
— ねぼうねこ(バイトの書き込みは即通報&ブロック。おめーの事だよ。) (nebouneko) 2025, 4月 2
んーーー、ぬぬぬぬぬ…. #verdy
— 面倒見が良い谷田 (mendo_yada) 2025, 4月 2
「俺たちの力」の現時点…。
よく追いついたと言うべきか…。
まぁ、今年は降格争いに巻き込まれないよう、徐々に良くしていくしかない…。
#fctokyo
— しお (hillslifexxx) 2025, 4月 2
ヴェルディ…
— oiyo@4-5 日産・12 味スタ・19 鎌ケ谷 (mgrlvlv12) 2025, 4月 2
俺等のホームが青赤に染まった時に決着をつけよう。
#fctokyo
— 鴉〈レイヴン〉 (KarasuRaven0118) 2025, 4月 2
おすすめ記事
109 コメント
コメントする
-
FC東京のサポーターってなんで自分のチームを応援しないで、百歩譲って相手選手に応援とかで圧かけるとかじゃなくて、毎度、相手のサポーターとか場外に対して、迷惑行為とか狡いことやってるの?
FC東京の選手をサポートしてないし、なんならベクトルが相手サポーターであって、サッカーに向いてないからサッカーにも興味ないよね。
一部ではなくてQRの件からするとFC東京のサポーターの中心が。
サッカーにも興味が無い、FC東京をサポートする気もないのに、FC東京というサッカークラブの名を使って何がしたいの?
タイトルとか取れないチームに対しての鬱憤を、相手の嫌がらせで一時の溜飲を下げても何にもならないだろ。
サポーターの本分を逸れるなら、サッカーにも興味なくしてるなら、他のサポーターに迷惑だから、サッカーから距離を置いてくれ。迷惑だ。
ID: 6WWQ9U6pRb
勝てねえなあ……。互いに潰し合っている間に町田にリードを広げられていく。
ID: nMkHefla4K
ヒアンという逃げ道がいてギリサッカーになるレベルですな
ID: MsTM83YpyO
野澤はあのミスはダメよ
ID: MyOTEzMTcz
もう小林将天、後藤亘に切り替えよう
ID: Ar4esgkrlV
DFがいい守備して決定機阻止したと思ったら、大して足元うまいわけでもないGKがうまぶって失点するの救えないよ
同点ゴールも決めてくれて、野澤はエンリケに足向けて寝れんわ
ID: Nu37Rj5glO
※1
うちもヴェルディも町田も選手レベルでは遜色ないと思うんだけど
フロントの明確なチームビジョンと実行力が町田が一段上で
本当にこうしてる間にもリードが広げられていく感じがするね、、、
ID: S974FxHugx
東京ダービー5連続ドロー
2011
東緑 0-0 瓦斯
瓦斯 1-1 東緑
2024
東緑 2-2 瓦斯
瓦斯 0-0 東緑
2025
東緑 2-2 瓦斯
ID: A01skHULp+
野澤のおかげで勝ち点とれた試合もあるけど、足元と組み立ての判断が悪いのがずっと課題だったからなぁ。
あと地味に俵も前半のポスト当てたシュート以外は消えてたからやっぱWBで使ってみて欲しいわ。
ID: rrYXzXY7+5
染野のゴールは不格好でもずっと城福さんが言い続けた「アリバイプレスじゃなくて本気で獲りに行く、靴一足分寄せる」を体現してて熱かったよ
ID: czZjYzYjQy
染野選手のミラクルプレーがなければ負けていた。ギリギリで追いつかれたけど、どちらかというとホッとした試合。福田のファウル、福田のクロス寄せの甘さで失点。福田には痛恨の試合になったな。
ID: ViYzViNzE5
染野はようやく今シーズン初ゴール
これからの量産に期待
ヴェルディのエースは染野だと思ってる
木村は今日は全然収められなかったが木村もヴェルディのエースだからな
期待してるぞ
山見も効いてた。もっともっと出来る。お前がヴェルディのエースだ
中盤と後は前を信じてもっとラインを押し上げよう
試合を支配しよう
自分たちのボールを握るスキルを信じよう
ずっと応援するぞ
次は勝とう
ID: SOwG5VDNXC
得点する時間帯がおかしい
ID: Q4MDcxODkx
東京ダービーっていうか、ドロー沼ダービーだな・・・。
ID: S974FxHugx
順位も仲良し東京
15東京V 9 -4
16FC東京 8 -4
ID: NGS+pfOxFm
※11
わざとだとは思うが、エースいっぱいいますねw
ID: RlZmYwZGVj
QRコードって優秀だな
DAZNの画面を撮影→Xにアップされた画像でも普通に読み取ってくれる
ID: Tdpwm7pJs9
おいおい頼むぜ。
3点目取ってたら勝てただろー。
ID: I5N2RjOGNk
※14
横浜も大阪も仲良いな
ID: c7MELfrCG0
野澤のあのプレーはいくらなんでも…ダービーであんなことやったら南米だったら射殺されててもおかしくない。
ID: himwvr1ZWX
東京ダービー平日は観客動員的にはもったいないね
週末なら3万人超えただろうに
瓦斯ゴール裏満員だったね