閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第13節 山形×札幌】札幌は5試合ぶりのクリーンシートで山形に勝利!前線からのプレスでボール奪いバカヨコが決勝ゴール


2025年 J2第13節 モンテディオ山形 VS 北海道コンサドーレ札幌

山形 0-1 札幌  NDソフトスタジアム山形(12567人) 

得点: アマドゥバカヨコ
警告・退場: 中村桐耶 ディサロ燦シルヴァーノ イサカゼイン 荒野拓馬

戦評(スポーツナビ): 
直近3試合勝利がない山形が、勝点13で並ぶ札幌をホームに迎えた一戦。山形は立ち上がりから追い風を利用した中長距離のパスで相手陣へ進入し、チャンスを創出する。守備では相手にボールを持たれる時間が長くなるも、得点は許さない。互角の戦いを見せ、スコアレスで後半を迎える。同様の展開が続くかと思われたが、後半10分に最終ラインでボールを失った流れから先制点を献上。その後は攻撃的な交代カードを切り、セットプレーから決定機を創り出すも、最後まで得点を奪えず。0-1で敗れ、ライバルに一歩後れを取ることとなった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/050311/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/050311/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/050311/recap/


10

03

04



[YouTube]ハイライト:モンテディオ山形vs北海道コンサドーレ札幌 明治安田J2リーグ 第13節 2025/5/3
https://www.youtube.com/watch?v=y7gHT4howJw





ツイッターの反応






















33 コメント

  1. あ、まだこんなレベルのことが出来ないんだと呆れかえってしまった

  2. 悪いときの札幌の失点にそっくりで、山形の精神的ダメージがわかってしまった。

  3. とにかく良い結果を自信や勢いに繋げてくれ
    それと、ジョルさんあんなモンですか

  4. 札幌、なんだかんだでプレーオフまで5差やん

    あるで

  5. 追いつかない程度の反撃以外で315分点が獲れてないチームがしていい失点の仕方じゃない
    とにかく安すぎる
    経営が順調でも肝心のサッカーがこれじゃその経営も長く続かんぞ
    黒字抱えたまま落ちてくんか?

  6. 中村に守備させるのいい加減諦めようや
    SBに置いてもただのカカシにしかならないよ
    岩政は交代策だったり試合中の修正は上手いのにスタメン配置が駄目なのはなんでなんだ

  7. ジュビロとほぼ変わらない勝ち点になってるな
    悪くないんじゃない

  8. どっちもチャンスあったからうまくゴールして全員で守り勝てて本当によかった。
    あとDAZNの実況解説が良かった。

  9. ナベシンがインタビュー拒否かってレベルでキレ気味で同じ答弁繰り返してて気になった インタビュアーかわいそう
    今節で進退決まる感じ?

  10. ※6
    今年に限らず以前から何度も試合を落とすほどやらかしているにもかかわらず副キャプテンに抜擢しているあたりチームとして何としても生え抜きを育てたいんだと思うよ
    立て直す過程で何試合か試合に出さなかったから岩政さん主導でメンバー選定できるようになったんだと思うんだけどそうでもないのかもね

  11. ジョルどっか引き取ってくれるとこない?

  12. 現地組でした。
    交代も含めてナベさんがかなり焦っていた風にしか思えなかったですね。
    岩政監督の方が落ち着いてるように見えて驚いたほど。
    山形の選手もナベさんの心情が乗り移ったかのように後半の序盤は浮ついていたのがあった。そこを狙えたのは大きかったかな。
    途中経過(仙台勝利)を流さなければと思ったのはあった。仕方がないんだろうけど、それで流れが傾くこともあるし、他所は他所、自分たちは自分たちと思う必要が必要って思えた。
    得点シーンは明らかにパスミスを狙ってだし、札幌ってこんなに強者のサッカーできたっけと思ったのはある。
    焦らず着実にやっていく。まだ好機はあると思う。

  13. 岩政先生延命力が高い

  14. ※12
    俺はこの人が6行目以降何言ってんのか一切理解できないんだが、まさか俺たちって仙台が一勝しただけで発狂する集団だと思われてんの?

  15. 良いよ良いよ素晴らしいよ札幌さん
    徳島さんと長崎さん辺りもケチャドバ大虐◯してしまいなさい

  16. 札幌はん、6日はボコってもらって介錯してくれてもかまわんぞ
    もうしんどいんや

  17. 開幕前の優勝候補と言われていたあの頃が懐かしいわい…

  18. ある程度攻撃サッカー志向でうまくいってないチーム同士の
    典型的なオープンな打ち合いを制すことができた。
    結果にはほっとしてるが、内容みても立場が逆でもおかしかないと思う。

    ※14
    すまない。お察しとは思うが、そのアホには触らないでおいてほしい。
    我々からも意味がわからない。

  19. 2024ナベ「仙台で調子落としているけれど復活できるから氣田亮真と加藤千尋取って」
    フロント「おかのした」

    開幕から低迷。春の補強組はレギュラーになれず

    2025ナベ「前に仙台で一緒にやった吉尾海夏は良い選手だから取って」
    フロント「おかのした」

    春の補強組をうまく使いこなせず相手から分析され迷走

    愛弟子を優遇して低迷を招くのも論外だが、周りから良い補強と評価されても使いこなせない監督に問題があるんじゃないか

  20. ※19
    仙台から獲ってきた選手は味噌味の豚肉食べさせないとダメなんじゃないかな
    知らんけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ