【J1第36節 柏×名古屋】柏はオウンゴールの1点で逃げ切り辛くも勝利 首位鹿島と勝ち点1差のままラスト2節
2025年 J1第36節 柏レイソル VS 名古屋グランパス
柏 1-0 名古屋
三協フロンテア柏スタジアム(13634人)
得点: オウンゴール
警告・退場: 佐藤瑶大
戦評(スポーツナビ):
優勝争いの真っただ中にいる柏はホームに名古屋を迎えての一戦。開始から名古屋の激しいプレスに対して、リズムよくボールを回してゴールを狙う。しかし、徐々に名古屋に押し込まれる時間を作られる。危ない場面もあったが、小島がファインセーブを見せて得点を許さず、スコアレスで前半を終えた。後半開始から細谷と瀬川を投入すると、すぐに試合が動く。後半2分に裏に抜けた原田のクロスがオウンゴールを誘発し、先制に成功する。その後は運動量で相手を上回り、安定した試合運びで試合終了。逆転優勝に向けて重要な勝点3を獲得した。
得点: オウンゴール
警告・退場: 佐藤瑶大
戦評(スポーツナビ):
優勝争いの真っただ中にいる柏はホームに名古屋を迎えての一戦。開始から名古屋の激しいプレスに対して、リズムよくボールを回してゴールを狙う。しかし、徐々に名古屋に押し込まれる時間を作られる。危ない場面もあったが、小島がファインセーブを見せて得点を許さず、スコアレスで前半を終えた。後半開始から細谷と瀬川を投入すると、すぐに試合が動く。後半2分に裏に抜けた原田のクロスがオウンゴールを誘発し、先制に成功する。その後は運動量で相手を上回り、安定した試合運びで試合終了。逆転優勝に向けて重要な勝点3を獲得した。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/110802/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/110802/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/110802/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/110802/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/110802/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/110802/recap/



5chの反応
271 U-名無しさん 2025/11/08(土) 17:57:47 ID:NG8arBWi0
内容良くないながらもよく勝った!
274 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:00:18 ID:YZMb8r9z0
これで日程あくから、久保ー戻ってきてくれー
277 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:01:15 ID:/Lgbxpmo0
まあ内容はアレだったけど、この大事な優勝争いは勝てばオッケーオッケー。
しかしこのサッカーだと新潟に勝てても、町田にはかなり苦戦しそうだ。
278 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:01:18 ID:YvEVy6O10
カードもらわなかったのはよかった
279 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:02:07 ID:FugW3GrQ0
名古屋が外国人使って来なくて助かったわ
280 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:02:29 ID:THq9/9zW0
6年ぶりかな 日立台で名古屋に勝ったのは
284 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:03:34 ID:0lKrIsVE0
戻ってから瀬川良くないな
286 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:04:20 ID:hmFE/qQo0
勝てばいいって試合だけどなんかやってやるぞ感無くてちょっとなぁ
後ろもミスあったし前線も元気ねーな
289 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:04:27 ID:THq9/9zW0
やはり右が馬場ではこれが精一杯
久保と山之内がいないとツライ
原田よく頑張ってオウンゴールさせた
290 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:04:46 ID:YvEVy6O10
30日まで試合ないんか、代表戦のせいか
291 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:05:03 ID:D3p/cejJ0
小島のやらかし2連発で今日は負け覚悟してたけどオウン選手のゴールでなんとか勝てたな
山之内いないだけで連続引き分けの頃に逆戻りしたわ
294 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:05:56 ID:Br3F6Cwv0
トータルで見たら判断の遅さとか攻撃のストッパーになったりとかあったけど馬場の球際で戦う姿勢は良かったよ
最後のプレーとかは気迫感じて良かった
295 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:06:23 ID:PMpq+hm/0
ど、どうにか綱渡りの綱は切れず
でもこれであと2節ワクワクやきもき出来るね
303 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:10:14 ID:Br3F6Cwv0
もしレイソルが優勝したら長谷川健太にはお歳暮贈らなきゃ行けないレベルで助けられたわ
307 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:12:03 ID:4rccuR8a0
明日はマリノスガンバが頑張ってくれれば2位確定か
マリノスには期待しているぞ
316 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:14:50 ID:Qo8PdRsu0
藤次郎おらんとラストプレーの質も下がるのよな、
すごくうまいってわけでもないけど、エリア内で闘える選手
まあ、広島みたいに高さ勝負に持ち込まれると、藤次郎おってもキツいから、馬場にも違いを見せてほしい
古賀が1人で頑張ってる! じゃ普通に危ない橋を渡ってる状態や
322 U-名無しさん 2025/11/08(土) 18:17:42 ID:PMpq+hm/0
次節までずいぶん日数があくのねえ
なおさら今日勝ててよかった








ID: QwZGQ3OTc2
勝てばよかろうなのだァーーーーーッ
ID: ExZGE2YTgy
勝てて良かったです。
ID: IyMWJhNjBm
案外、次のアウェー新潟がイヤな悪寒だったりして…。
ID: VkZDNkMjFm
まあ普通に負けですね
今年よく見たやつ
ID: E3YTRhMjk1
最終節、心臓に負荷がかかり過ぎて死んだら柏さんのせいって遺書残しとくわ
あれだけカードが出ないと激しく行けて、元々運動量多くてガツンといく柏側に有利に働いてたように思えた。
ファウル自体もあそこまで吹かないのも珍しい・・・
鹿島戦見た後だから尚更同じリーグの審判か?ってくらい基準が違ったw
ID: M4Zjc2YmM3
根性のウノゼロ勝利!
内容悪い試合でも守り切って勝てたの大きい!
ID: JhMjExY2Vl
サンキュー柏サンキューな
ID: QwZGQ1ZDQy
あんなせっかくのプレゼントパスを外した早ブサが敗因
ID: EyMTJiZjQ2
鯱にき・・・
いや、残留決定おめでとうございます。
自分で頑張ります。
ID: BmNDRjOTkx
明日勝ったら残留決定に加えて16位浮上じゃないか
頑張らんといかんな
ID: ExNWMzMDA5
戦術がないかわりにモチベーターになれない監督と、技術がないかわりに走力が低いチーム
ID: YyNWVlZjAx
※3
監督が交代して未だ未勝利の時限爆弾を解除してしまう柏さん
ID: c3MzczY2My
全然組み立てられずミスは多くて辛い試合だった
右サイドの攻撃全然ダメでこれなら時々ジエゴに頑張ってもらいたくなる
ID: c2NGM2N2Qx
柏はコントロールオリエンタードがしっかりしてるから次へのプレイがスムーズに行くけどうちはそれができてないからボールを受けてから選択肢を探すをやってる
それじゃあ遅れて選択肢すら無いからずっとハマる
これだと勝てるわけがない
ID: YyNWVlZjAx
グランパスは残留決定だな
いや、試合開始前に横浜FCの敗戦で残留決定なら力も入らないか
ID: hjMjdiZjZh
※12
悪いがこの最終盤で時限爆弾を爆発させるようなチームならそもそも優勝する資格無いと割り切れる
ID: U4NTdkYzI0
柏さんオメ
これでうちは2位もなくなったけど、最後まで優勝争いもつれて盛り上げて欲しい
ID: ExNWMzMDA5
ビルドアップの形、どうやって繋いで相手のプレスを剥がすかがチームとして全く練られていない
ただボールを受けてから周りを見回してそこにいる選手にパスを出しているだけ
そのくせロングボールからのプランとかは全くなく毎回GKから繋ごうとして簡単に奪われ続ける
これが監督が就任してから四年掛けて作ったチームらしい
ID: FhZDFiZWIz
三國に注目して見てたが、イージーなバックパス処理でミス連発でうちにいた頃と変わらないプレーだったな…
ID: M4Zjc2YmM3
※3
新潟はそんなにプレスきついイメージないんだけど、柏対策のマンツーマンハイプレスを90分とか出来るのかな?