閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第22節 浦和×C大阪】浦和はチアゴ・サンタナ11試合ぶり復帰もゴール生まれず ポストに3度救われC大阪とスコアレスドロー


2025年 J1第22節 浦和レッズ VS セレッソ大阪

浦和 0-0 C大阪  埼玉スタジアム2002 

得点: 
警告・退場: チアゴアンドラーデ 石原広教

戦評(スポーツナビ): 
クロスからの攻撃を仕掛けるC大阪の対応に追われる浦和。だが、西川を中心に辛うじてしのぐと、相手のハイラインの裏を突く速攻で好機を創出する。後半には、11試合ぶりの出場となるチアゴサンタナを投入し、前線のパワーアップを狙う。しかし、選手交代で攻勢を強めるアウェイチームに苦戦を強いられると、徐々に押し込まれる展開に。それでも、最後の局面では体を張ったブロックでゴールを割らせずにタイムアップ。ホームで価値ある1ポイントを手にした。一方のC大阪は、再三の決定機を決め切れず。勝点2を失う結果となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/052802/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/052802/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/052802/recap/


08

09

12



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvsセレッソ大阪 明治安田J1リーグ 第22節 2025/5/28 3 分 9 秒
https://www.youtube.com/watch?v=UJb_Jm68acM





ツイッターの反応






















92 コメント

  1. サムネw

  2. ポスト選手にバー選手、相変わらず鉄壁の守備でござんした。
    それにしてもDAZNのメンバー表記のガバガバは一体いつになったら改善するやら

  3. 尻すぼみのゲーム展開なんとかしてくれよ…

  4. お互いに過密日程を切り抜けようとする意識が目立っていた感が
    ポストやバーに当てる場面はあったけど全体的に攻撃の迫力不足が最後までつきまとっていた感じ

  5. ホーム埼スタだし勝ちたかったなあ…しかしすでにそこはかとなく重さを感じたここからまだまだ連戦が続くとか勘弁してほしいぜ!

  6. 無得点の引き分けですか
    運も味方せずの場面もまた、報われずですかね

  7. サムネはなんなの?
    このまま二人は全力で殴り合ったりしたの?

  8. サムネの不穏感やべえ

  9. 福井VSポスト、両守護神とも強かった

  10. 浦和5月の成績 、2勝2敗3引き分け
    2勝の内訳:東京ヴェルディ、FC東京

  11. 最短でいつ消化試合が揃うんだろう。

  12. グッドゲーム

  13. 他サポからするとチャンスの応酬で観てておもしろい試合でした。

    それにしてもサムネw
    殴り合いの喧嘩がこれから始まるんです?

  14. ※2
    もうJリーグ中継やる気なくなってるんだろうな

  15. 試合が全然止まらなくて見てる分には面白く、水曜単独開催の試合としては100点

  16. 埼スタはスコアレスドローの時もシャッター降りるの?

  17. 西川凄かったな

  18. 負けなくて良かったけどサンタナはかなり厳しそう

    ※16
    試合中のナイスセーブには降りるけど試合後は無いよ

  19. 浦和側は最後までは体力持たず、終盤にセレッソが攻め込んだけど決めきれんかった。

  20. ※17
    黒須婆ポストさんも凄かったな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ