英トッテナムがポステコグルー監督の解任を発表 EL制覇も国内リーグは17位に低迷
- 2025.06.07 12:21
- 73
92 U-名無しさん 2025/06/01(日) 22:47:16 ID:Z5YKq04R0
ポステコ解任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よしオファーしろ(´・ω・`)
Following a review of performances and after significant reflection, the Club can announce that Ange Postecoglou has been relieved of his duties.
— Tottenham Hotspur (@SpursOfficial) June 6, 2025
We are extremely grateful to Ange for his commitment and contribution during his two years at the Club.
— Tottenham Hotspur (@SpursOfficial) June 6, 2025
Ange will always be remembered as only the third manager in our history to deliver a European trophy.
Thank you Ange 🤍 pic.twitter.com/gT6deIaa5e
93 U-名無しさん 2025/06/01(日) 22:51:14 ID:OX0hPEpR0
ポステコの今の年俸調べてから書くべし

95 U-名無しさん 2025/06/01(日) 23:07:49 ID:UygrqeB30
今ポステコ来たところで2018年の再現になりそうでリスクがありすぎる
96 U-名無しさん 2025/06/01(日) 23:08:19 ID:lQp5Sk1s0
モンバエルツ期が良いんじゃ無くてあれが基本で今のJ1は他も出来る様になってるから
基礎が出来てないと太刀打ち出来ないなあってだけだよ
町田戦はヤンマテでさえ自陣PAまで戻ってきて守備してたから
エウベルはその守備が出来無くて使われないんだと感じた
99 U-名無しさん 2025/06/01(日) 23:24:25 ID:1cJrj2fJ0
ポステコEL取ったとはいえ国内リーグ17位でかなり危なっかしいからなあ
ポステコサッカーも今は基本ボール持ったら縦に早くでポゼッションじゃなくなってるし
103 U-名無しさん 2025/06/02(月) 02:00:05 ID:IAfWWLmE0
ポステコは中東からお誘いありそう
おすすめ記事
73 コメント
コメントする
-
※16
CL出れなかったら絶望みたいな事言われてたけど、正直CL出れなくても金はまだまだある方なわけだし
今必要なのはCLに出れないから行きませんってスター選手とかじゃなくて「アモリムに合ったそれなりの選手をメンバーほとんど」なわけだからちゃんとした目利きできるSD呼んで身の丈に合った補強してまずは4位を目指すべきよな
CL出るからには上位目指すぞ!リーグはもちろん優勝だ!ってなるよりそれに身の丈に合った目線に落とされたぶんうまくいきそうな気がする
逆にスパーズがCL出れることで身の丈に合わない補強と目標立てて苦しみそう -
そもそも監督としては実績の少ないホーランドになったのも、鞠の予算規模的に欧州で市場価値や評価の高い監督は呼べないからってのもあったんじゃなかったっけ
市場価格的には既にプレミアレベルに値上がりしてるボスを呼べるなら最初からホーランドになってないと思う
他の人も言ってるように理想と心中するタイプの監督だから残留争いには向かないのもあるしでもまともな欧州キャリアのないアジア人監督がセルティック、トッテナムと出世してタイトルまで獲ったのはホント凄い
人種の違いがあるとか元々ギリシャ系だろみたいな面が無視出来ないのも分かるけど、日本人も欧州で監督として活躍する時代になって欲しいな







ID: diQ3MA2BCM
お疲れ様でした。
ID: tg/vD3XCXz
アンジェは戦術よりもモチベーターとしての適性が強いから、今のマリノスに来たらなんとか残留できるんちゃう?
下手したらベンDやフォースターのフリー組は来てくれるかも
ID: IHcb/yGtkE
金ない今のマリノスが雇えるんやろか?
ID: dqLx2gPT6f
※2
年俸がすごそう
ID: jP+IJNm/OB
プレミアの3大タイトル・UEFA大会の主要タイトルを何十年も獲れてこなかったスパーズ
万感の思いでUEFA ELを制覇したが国内リーグで降格スレスレってのは解任されても仕方なしだけど盛大に感謝されるべき。
鞠さんがアンジェ呼び戻せたら残留いけ・・・るかなぁ? プレイ面は向上しても強度が下がりそうで『残留』を目指すにはアンジェ式に今から急ターンさせるのメッチャ怖い気もするけどね。
長い目で観たら降格してもまた強くて面白いマリノスに戻れそうではあるけど。
ID: M0ZGIyMjk2
あの頃のマリノスにすがるのは危険
ID: 0fl86ncjvN
永戸の移籍金が入ってもホラッチョの違約金に消えるし、そもそもあの頃の選手揃えられん
マリノス経由大好きな神戸さんがとるんじゃないすっか、知らんけど
ID: VmYTFhZTUw
カップ戦の成績だけで判断するのは危険なんかなぁ…
難しいね
ID: XtqRNtt7oD
プレミアは最高峰だからカップ戦とはいえそこでタイトル取ったなら、オファーはあるでしょう。
ID: ZkZDgwMjk5
もしマリノスに来たら天皇杯取る代わりに降格するの?
ID: TggCVgq57X
国際戦で実績を残し、国内リーグ不振で解任・・・うちで何度も見た光景や
ID: xAYLNKaBXY
ハマの恋人、来るのか?(年俸から目を逸らしながら
ID: Y2qCTvEbH+
※2
モチベーター方面ってのはその通りだけど
ポステコは必要な選手が揃わないと結果が出ない&できない選手をできるようにするのではなくある程度できる選手の能力を高めるタイプなので、今のマリノスの陣容には全く向いてないと思うよ
トッテナムの国内リーグでの惨状見れば分かるように、低迷しても対策されても現実的な方針に切り替えるタイプじゃないので
ID: JY48daDiJI
※4
ベンDもフォースターも7~8億ですね年俸やと
ID: NhMWY0Nzk3
※2
永戸売った程度ではポステコ雇うお金には到底足りない
格安だったとしても年俸数億円は払わないと来てくれないのでJなら町田くらいじゃないと難しいと思う
ID: TvjE8pmLYz
アモリムもいつまで持つかねぇ
補強しようにも選手に振られてるしな
ID: k0eQbZnk0v
※7
神戸:永戸&ボス
マリノス:吉田監督
これならアリだな
ID: Q2MmIyMmJi
仮に来たとして怪我人増えるだけやろ
戦い方を残留に向けて修正したのにそれが出来る監督だとは思わない
ID: 20lFr8nhYY
※16
でもなんだかんだで有望株が来るから腐ってもユナイテッドブランドって凄いんだな
ID: XtqRNtt7oD
プレミアの順位表で降格圏のすぐ上にCL出場圏があるの面白い。