次の記事 HOME 前の記事 湘南ベルマーレFW福田翔生がデンマーク1部ブレンビーに完全移籍決定 「相当な覚悟をもって決断しました」 2025.06.26 22:03 52 海外・湘南 福田翔生 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 10・29放送のTBS「世界ふしぎ発見!」はクロアチア特集 元Jリーガーのミキッチ氏が出演か 湘南ベルマーレFW町野修斗はドイツ2部キールに完全移籍か 地元メディアが契約合意報じる 湘南ベルマーレが元FC東京FWルイス・フェリッピの加入を発表 「湘南ベルマーレの一員になれることをとても嬉しく思います」 52 コメント 41. 湘 2025.6.27 07:35 ID: I1YmNmZGMy ※36 アウェイ神戸戦まで出られますと公式から 42. 名無しさん 2025.6.27 08:40 ID: IxYTZiZmU2 這い上がってきたキャリアがすごいな、これからも更に上に行ってほしい 43. 潟 2025.6.27 09:03 ID: RmZTc1ZDUw 朗報だね(ニッコリ 44. 名無しさん 2025.6.27 09:11 ID: MxMDRiYmVh ブレンビーって聞いて、手振れ防止機能付きビデオカメラのCM(振り付けはラッキー池田さん)を思い出しました。 45. 湘 2025.6.27 11:09 ID: A4OWQzY2My 昨年二桁トリオの2人まで失って アキトも一列下がった便利屋で使われてる もうピにも二桁とってもらわんと戦えん 46. 牛 2025.6.27 11:10 ID: MyZjc3YjBj 湘南の育成力やばすぎやわ J1で若手に適切な出場機会あげられるからなんかな 47. 湘 2025.6.27 13:29 ID: EwMTAzNDE5 2年間、翔生を見れて楽しかったよ!海外でも頑張れ 48. 湘 2025.6.27 14:11 ID: MzMzVkNWJk 「覚悟を持って」は昨今の移籍コメントの定型文になりがちだけど、 福田に関してはホントに普段からプレーが全力で魂が滲み出てる感じがするから、 違和感なく受け入れられるコメントだな。 49. 名無しさん 2025.6.27 23:13 ID: EzN2Y5MTYy ※15 明らかにJ1以下で守備がめちゃくちゃのリーグなのに、 5大のスカウトに引っかかりやすいって、 キミは5大のスカウトを”自分よりバカ”だと思ってんのかね? 一昔前なら「欧州のスカウトはJリーグなんて見てないから」って言い訳できたろうけど、 今は見てないことはまずありえないから、そういうことよな 50. 柏 2025.6.27 23:16 ID: M2MWQ4NzZi 昨シーズンかなりやられた記憶が… 怖い選手がいなくなるってのは有難いのかも知れんが、C大阪の北野みたいに敵ながら観ていてワクワクする選手だったから、もう暫くは生で観られないとなると複雑だなぁ。 でも頑張ってな!! 51. 湘 2025.6.28 01:22 ID: U4ZmI5MGE3 男の人生は戦いだと翔生が教えてくれた。おれが昇給勝ち取れたのは翔生が背中を見せてくれたから。 ユースの子の心にもこんな火が付いていることでしょう。一生応援するぜ。 52. 名無しさん 2025.6.28 02:47 ID: kxYTc4OTkz デンマークリーグなんて行く価値あるリーグかな 間違いなくJリーグの方がレベル高いよ キャリアを無駄にしてほしくないな・・・ « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 北九州 2025.6.26 22:07 ID: FhMzQ4NjEx 帰国したらラーメン食べに小倉に帰って来い! 2. 鹿 2025.6.26 22:08 ID: JkZDFlZmIx 湘南さんのFW育成力はんぱないって 3. 湘 2025.6.26 22:09 ID: RmZTcxNTYw タリクのように走り回って、梅崎のようにサポを盛り上げてくれる…湘南サポが好きな要素だらけだったよな ここ数年の選手の中ではブッチギリで愛されていたと思うわ。頑張れ翔生 4. 名無しさん 2025.6.26 22:11 ID: ViYmYzNTU4 ラッキィ池田と鈴木保奈美・・・って古いか? 5. 湘南 2025.6.26 22:14 ID: k2MTU1Njg2 代わりどうすんの? かろうじて降格圏にいないけどチーム状況酷いもんだと思うが 6. 湘 2025.6.26 22:22 ID: FlODZjYjU1 FWの枚数だけは揃ってるからな。こちらは気にせず暴れてくればいいさ。あっという間に著名クラブに狩られてしまうがいいさ! …で、だ。こんな話があるからフルで使い倒せない&いたら途中出場でも使わずにはいられない選手がいなくなるわけだ。『枚数だけ』だった選手達、今が最高のチャンスなんだぞ。今こそ輝け!! 7. 熊 2025.6.26 22:26 ID: VjNDRjNzk0 ※2 FC今治とかY.S.C.C.も育成したろ ベルマーレだけではないだろ 8. 鹿 2025.6.26 22:28 ID: BhNjkxMzI0 ブレンビーも味しめたな 9. 鞠 2025.6.26 22:30 ID: BlNmNkYTEx ** 削除されました ** 10. 鞠 2025.6.26 22:31 ID: BlNmNkYTEx ※9 デンマーク!デンマークです!!!!!! 11. 鹿 2025.6.26 22:32 ID: Y2NDRkMmMy そりゃハメて五大リーグまでイッキにイクんだろ 12. 鹿 2025.6.26 22:32 ID: JkZDFlZmIx ※7 町野と大橋のことも込みで言ってるのよ。大橋はおたく経由だけども 13. 桜 2025.6.26 22:35 ID: M5MzRjODQw たまにはノリで気軽に決断しましたとか言っちゃう人もいて欲しい 14. 熊 2025.6.26 22:38 ID: U4NTEwNTQw ブランドンと同じく、そういえばまだ日本にいた案件。もう決まってたと思ってた。 湘南はどうするんだろうか。 15. 鹿 2025.6.26 22:41 ID: BhNjkxMzI0 ※9 明らかにJ1以下。守備とか結構めちゃくちゃ。ただ5大のスカウトに引っかかりやすいんだろうな。 16. 湘 2025.6.26 22:42 ID: Q2ZTI1MmNm 福田翔生のJ1初ゴールはマリノス戦でした だから渡欧する前に頼んだぞ翔生 17. 名無しさん 2025.6.26 22:47 ID: M5YTI3NTJj ※7 今治は育成してない。むしろ干してたくらい。 YSでは星川監督や松井、中里らが存分に才能を伸ばしてくれたと思う。 18. 鹿 2025.6.26 22:49 ID: hlNTUwOGVm ※9 わざとやってんだろうけど、国名をイジるのはマジ笑えないからやめた方がいいよ。やっていいことといけないことのだいぶダメな方だから。 19. 牛 2025.6.26 22:56 ID: NjZjQ1MWQ0 怪我したらいけないからうちとの試合はお休みしていいのよ 20. 熊 2025.6.26 22:56 ID: U4NTEwNTQw 兄弟がJ1で対決できたのは熱かったな。 21. 赤 2025.6.26 23:00 ID: EwZWEzNzAx 正直J3から直で選手取ったの見て???となってたけどさすが湘南さんだわ 22. 湘 2025.6.26 23:01 ID: IxMmVmNTYz ※7 YS横浜は福田の才能見抜いてFWにコンバートして、 アドバイスした松井大輔とかもいたから、功績は大きいと思う。 福田は(章斗もだが)ハーフシーズン終わって5ゴールに届いていないので、 単純計算だと昨季より数字は悪いんだよな。チーム状況にも依るけど。 それでも実力が評価されてのオファーだろうし、頑張ってほしい。 もっと上に行ける。 23. 桜 2025.6.26 23:10 ID: I1ZmFiMjc5 ギラギラした感じがとても好きだし成功してほしいな! 24. 名無しさん 2025.6.26 23:14 ID: gyZGExZmY1 ※17 今治は獲ったことだけでも価値があった 福田は高校でレギュラーじゃなかったから 当時たしかJ3に練習参加したって聞いた気がするけど、 たぶんオファーもらえなかったんじゃないかな それでJFLの今治に入った 25. 磐田 2025.6.26 23:19 ID: I4MDJiNzJm 別サイトでリリースの文字見てブレンビヤネスなんちゃらってどこやねんブレンビーの話はどこいった?と一瞬思った。 26. 熊 2025.6.26 23:22 ID: IxZWZmOGFl ※7 それにしてもFWの目利き力はうらやましくある 27. 名無しさん 2025.6.26 23:44 ID: YwODdhMDE5 資金難だから優良外国人をなかなか取れない よって出場機会に恵まれる 強度と走力、守備力を求められる 育つには良い環境なんだろうな 28. 名無しさん 2025.6.27 00:01 ID: U2MTZhNDgw ※27 あとやっぱり「首都圏」というのは結構大きいと思う 29. 名無しさん 2025.6.27 00:21 ID: JkM2Y3MmQz 相当な覚悟のテンプレってまだあったのか それはそうとして頑張ってほしい 30. 名無しさん 2025.6.27 00:31 ID: ExZjAzNGZi ※2 湘南と山口監督のストライカー育成すごいわ 今治クビになってY.S.C.C.横浜から這い上がってデンマークの強豪へのステップアップは、本人の努力とハングリー精神が優れててこそではあるけど 31. 名無しさん 2025.6.27 00:35 ID: UwNTVhYzk5 降格レース参戦の予兆 32. 名無しさん 2025.6.27 00:41 ID: A5ODgzNzgy 野澤、碇、島、高井、稲村、風間、北野、常安、福田、内野 海外移籍組でなんとかスタメン組めるな 33. 湘 2025.6.27 00:47 ID: U4MDEzYjEz ※27 外国人以前に日本人補強は満了0円か、新卒。 若手プロテクトを優先してるから即戦力補強はほんの数人。 加えて20代後半の選手がどんどん移籍する。(走力重視の影響&湘南で控えになるくらいなら他クラブへ… 34. 桜 2025.6.27 01:56 ID: U0NDM1ZTY0 謎に代表に呼ばれてなかっだけど海外行った以上速攻代表呼ばれそう 湘南は鈴木彰斗選手と石井久嗣選手も海外移籍からA代表入る流れになりそう 35. 名無しさん 2025.6.27 05:51 ID: czNzdiODgw 湘南の育成力 36. 鹿 2025.6.27 06:02 ID: U0MGU4ZDg5 せめて鞠に引導渡してからでもよかったんじゃね?明日出ないよね、もう? 37. 脚 2025.6.27 06:16 ID: llM2JkM2M4 ベルマーレ、若手の育成ではやっぱ別格だよ。日本人ストライカーが毎年のように出てる。 ユースもめちゃくちゃ強いわけではないのにプロ選手出してるのも凄い。強いとこでもユースから大学経由なのに。 38. 湘 2025.6.27 07:06 ID: UyYzM0Mzc2 ※37 実は監督も結構輩出してるんだぜ なお、成績…(反さんを除く) 39. 名無しさん 2025.6.27 07:16 ID: ExZjAzNGZi ※15 ゴール稼ぎやすいのならFWには良い環境かもな 日本人の場合はまず語学力と適応能力の点で海外失敗するケース多いので、レベル低めのところからのが成功しやすいだろうし 40. 名無しさん 2025.6.27 07:25 ID: Q2MjlhMmY5 次々と出てくる海外移籍のリリースが夏の風物詩となりつつある 41. 湘 2025.6.27 07:35 ID: I1YmNmZGMy ※36 アウェイ神戸戦まで出られますと公式から 42. 名無しさん 2025.6.27 08:40 ID: IxYTZiZmU2 這い上がってきたキャリアがすごいな、これからも更に上に行ってほしい 43. 潟 2025.6.27 09:03 ID: RmZTc1ZDUw 朗報だね(ニッコリ 44. 名無しさん 2025.6.27 09:11 ID: MxMDRiYmVh ブレンビーって聞いて、手振れ防止機能付きビデオカメラのCM(振り付けはラッキー池田さん)を思い出しました。 45. 湘 2025.6.27 11:09 ID: A4OWQzY2My 昨年二桁トリオの2人まで失って アキトも一列下がった便利屋で使われてる もうピにも二桁とってもらわんと戦えん 46. 牛 2025.6.27 11:10 ID: MyZjc3YjBj 湘南の育成力やばすぎやわ J1で若手に適切な出場機会あげられるからなんかな 47. 湘 2025.6.27 13:29 ID: EwMTAzNDE5 2年間、翔生を見れて楽しかったよ!海外でも頑張れ 48. 湘 2025.6.27 14:11 ID: MzMzVkNWJk 「覚悟を持って」は昨今の移籍コメントの定型文になりがちだけど、 福田に関してはホントに普段からプレーが全力で魂が滲み出てる感じがするから、 違和感なく受け入れられるコメントだな。 49. 名無しさん 2025.6.27 23:13 ID: EzN2Y5MTYy ※15 明らかにJ1以下で守備がめちゃくちゃのリーグなのに、 5大のスカウトに引っかかりやすいって、 キミは5大のスカウトを”自分よりバカ”だと思ってんのかね? 一昔前なら「欧州のスカウトはJリーグなんて見てないから」って言い訳できたろうけど、 今は見てないことはまずありえないから、そういうことよな 50. 柏 2025.6.27 23:16 ID: M2MWQ4NzZi 昨シーズンかなりやられた記憶が… 怖い選手がいなくなるってのは有難いのかも知れんが、C大阪の北野みたいに敵ながら観ていてワクワクする選手だったから、もう暫くは生で観られないとなると複雑だなぁ。 でも頑張ってな!! 51. 湘 2025.6.28 01:22 ID: U4ZmI5MGE3 男の人生は戦いだと翔生が教えてくれた。おれが昇給勝ち取れたのは翔生が背中を見せてくれたから。 ユースの子の心にもこんな火が付いていることでしょう。一生応援するぜ。 52. 名無しさん 2025.6.28 02:47 ID: kxYTc4OTkz デンマークリーグなんて行く価値あるリーグかな 間違いなくJリーグの方がレベル高いよ キャリアを無駄にしてほしくないな・・・ 次の記事 HOME 前の記事
ID: I1YmNmZGMy
※36
アウェイ神戸戦まで出られますと公式から
ID: IxYTZiZmU2
這い上がってきたキャリアがすごいな、これからも更に上に行ってほしい
ID: RmZTc1ZDUw
朗報だね(ニッコリ
ID: MxMDRiYmVh
ブレンビーって聞いて、手振れ防止機能付きビデオカメラのCM(振り付けはラッキー池田さん)を思い出しました。
ID: A4OWQzY2My
昨年二桁トリオの2人まで失って
アキトも一列下がった便利屋で使われてる
もうピにも二桁とってもらわんと戦えん
ID: MyZjc3YjBj
湘南の育成力やばすぎやわ
J1で若手に適切な出場機会あげられるからなんかな
ID: EwMTAzNDE5
2年間、翔生を見れて楽しかったよ!海外でも頑張れ
ID: MzMzVkNWJk
「覚悟を持って」は昨今の移籍コメントの定型文になりがちだけど、
福田に関してはホントに普段からプレーが全力で魂が滲み出てる感じがするから、
違和感なく受け入れられるコメントだな。
ID: EzN2Y5MTYy
※15
明らかにJ1以下で守備がめちゃくちゃのリーグなのに、
5大のスカウトに引っかかりやすいって、
キミは5大のスカウトを”自分よりバカ”だと思ってんのかね?
一昔前なら「欧州のスカウトはJリーグなんて見てないから」って言い訳できたろうけど、
今は見てないことはまずありえないから、そういうことよな
ID: M2MWQ4NzZi
昨シーズンかなりやられた記憶が…
怖い選手がいなくなるってのは有難いのかも知れんが、C大阪の北野みたいに敵ながら観ていてワクワクする選手だったから、もう暫くは生で観られないとなると複雑だなぁ。
でも頑張ってな!!
ID: U4ZmI5MGE3
男の人生は戦いだと翔生が教えてくれた。おれが昇給勝ち取れたのは翔生が背中を見せてくれたから。
ユースの子の心にもこんな火が付いていることでしょう。一生応援するぜ。
ID: kxYTc4OTkz
デンマークリーグなんて行く価値あるリーグかな 間違いなくJリーグの方がレベル高いよ キャリアを無駄にしてほしくないな・・・