ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜F・マリノスFW遠野大弥が右アキレス腱断裂で手術 全治は6か月と発表

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2300 ◆◇◆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750910812



895 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:05:27 ID:GwAEa10T0
全治6ヶ月って…




896 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:05:50 ID:plXe65yH0
遠野まじかよ



33



898 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:09:41 ID:NN2umn+Da
過密日程では少数精鋭は絶対ダメで
TOをしっかりして怪我人を極力減らさないといけない、
こんな事すら理解できない人が多すぎる。
このスレは疲労で休ませるよりも戦術浸透優先って人が多かったからな




912 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:22:59 ID:QrRK+oxc0
>>898
戦術浸透優先の考えも多少は理解できるってくらいで推奨してる奴はいなかっただろw
少数精鋭も選手固定も




902 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:13:40 ID:NUm/sHtC0
遠野…
植中まだっぽいし、松村居なきゃ困るな
けど、補強は必要だぞ?
移籍期間前だったのは不幸中の幸いだな、西野
会見開いて仕事してますよアピールしてないで、ちゃんと仕事しろや




906 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:17:15 ID:m88SiQ7ka
遠野今期絶望はキッツいな
やっぱ怪我人戻ってきたと思ったらまた出てくるな




907 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:18:08 ID:Dj8K2nlvH
遠野に鶴…
呪われているな




908 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:19:24 ID:M7ZTScLd0
遠野とキムタクの為に是が非でも残留して欲しい。
アホなアタフト信者の選手はj2で楽しめばええけど、遠野とかキニョとかキムタクなんかには申し訳ない気になるわ。




910 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:21:20 ID:q504ZIHx0
遠野思ったより大重症だった…
思い返せば自分で即バツ出してたもんな…




914 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:25:47 ID:lyteoan90
辛すぎる。遠野選手になんとか恩返ししないといけないな



921 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:35:41 ID:WJXzk1sB0
遠野選手に
つ鶴




924 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:38:14 ID:2czao+Wx0
あれでアキレス腱断裂するのか…
後遺症無いと良いが




928 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:44:02 ID:Eq9m6ONF0
遠野にホントに申し訳ないわ



931 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:46:17 ID:Ui59Ts8l0
アキレス腱断裂!?マジかぁ



935 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:52:55 ID:I0Ruy78sa
断裂は今季絶望感かお大事に



937 U-名無しさん 2025/06/29(日) 10:53:35 ID:XNLjz3CXa
遠野・・・
マリノス来てからいいことないな
夏の移籍で頑張って出るんだ
頑張れ




948 U-名無しさん 2025/06/29(日) 11:24:28 ID:w/kGElHV0
たられば言ってもしょうがないけど植中とか遠野とかジャンとかキニョとか戦術上重要な選手から壊れていくな
今期は最後までベスメン組めなさそうだ




952 U-名無しさん 2025/06/29(日) 11:37:24 ID:Qlfr/5St0
アキレス腱断裂てどのくらい痛いんだろ



955 U-名無しさん 2025/06/29(日) 11:40:28 ID:jmccw60m0
遠野は今シーズン残り絶望?

これ、下手したらマリノスは
手遅れになる可能性あるだろ。




957 U-名無しさん 2025/06/29(日) 11:41:40 ID:5vm8Np6N0
今期絶望



963 U-名無しさん 2025/06/29(日) 11:48:40 ID:lyteoan90
泣けてくる

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

遠野 大弥(@dai_ya.26)がシェアした投稿


93 コメント

  1. 1.

    っ鶴
    今のマリノスで一番献身的で気持ち見せてたと思う選手だから、痛手が過ぎると思うわ。

  2. 2.

    奇跡の残留が遠のいたな

  3. 3.

    残留しよう。今までの遠野の頑張りに報いたいよ

  4. 4.
    ** 削除されました **
  5. 5.

    遠野いなくて残留遠のいた

  6. 6.

    ※2※5
    早野さん2度と言わなくていいですよ
    ともに逝こう、ひとりぼっちは寂しいもんな

  7. 7.

    つ鶴
    損傷とか断裂とかのワードはほんとに見たくないよね…

  8. 8.

    哀しい。ただただ哀しい。

  9. 9.

    怪我してる面子見ると、本来走るべき・体を張るべき選手が楽してるから、頑張れる選手にしわ寄せがいってるんじゃないかと思えてくる

  10. 10.

    っ鶴
    遠野って頑丈なイメージだったんでショックだわ

  11. 11.

    遠野が
    ひどい怪我を負うと
    か、どうな
    るんだ、マリノス。

  12. 12.

    遠野は赤尾と飯田がいたら8ゴール8アシストできるかも?と思っているのは私だけでしょうか?

  13. 13.

    なんなんだよそれぇって声でちゃったよ…

  14. 14.

    重要な選手ほど離脱していく
    キニョーネス、ジャンクルード、朝日に大弥まで
    戦術ないと個々が頑張るしかないから出来る選手から消耗するんだな

  15. 15.

    遠野には申し訳ないシーズンになってしまったなぁ
    来年いなくても誰も責めないよ、むしろ必死に戦ってくれた選手として語り継がれる

  16. 16.

    泣きっ面に蜂どころか右ストレート食らったかのようだな
    夏のマーケットで動かなきゃいけないんだろうけど動ける金があるのか…

  17. 17.
    ** 削除されました **
  18. 18.

    得点するだけじゃなく勝てない中でも最後まで走り続けてくれてた数少ない選手だし感謝しかない
    今年のマリノスに来たことで遠野の人生設計かなり狂わせちゃったと思うし本当に申し訳ないわ

  19. 19.
    ** 削除されました **
  20. 20.
    ** 削除されました **
  21. 21.

    つったか筋肉系かと思ったら重症。

  22. 22.
    ** 削除されました **
  23. 23.
    ** 削除されました **
  24. 24.

    ダイヤそんな重傷だったか…
    辛かろうがゆっくり治して下さい

  25. 25.
    ** 削除されました **
  26. 26.

    復活を祈る。
    また等々力で会えるのを待っている。

  27. 27.

    移籍が完全に裏目だね…

  28. 28.

    これは流石にもう…

  29. 29.

    おお…もう…

  30. 30.

    試合見返したらそこまで激しいプレーには見えなかったのだがなあ
    (タッチ割ろうとした球を残そうとした)
    あれで切れちゃうものなんだ

  31. 31.

    これは本当に痛い…
    今のマリノスを残留させるためには絶対に欠けてはならない選手だよな。
    つ鶴鶴鶴

  32. 32.

    (コメント承認までお待ちください)がやたら多いんだけど、こんな悲報にもひどいコメントしてるやつが多いってこと?

  33. 33.

    マリノス走らない割に怪我人多いけど周りのフォローしてハードワークになってるのでは…
    これだと走れる選手ばっか負担かかって負傷離脱のスパイラルに陥っちゃうんじゃないの?

  34. 34.

    全治6ヶ月か…つらいね…

  35. 35.

    ※11
    縦読みおかしいけどえいえいむんの中の人ね

  36. 36.

    アキレス腱は予後がいいから再起できるんじゃないか

  37. 37.

    ※16
    飯倉が言う程度には資金ないらしいが

    ※36
    アキレス腱断裂の予後がいいって初耳
    野球の広島前田とか走攻守揃ってたのが攻(打撃)だけになったし

  38. 38.

    ※37
    クラブに金が無いってインタビューで言っちゃった飯倉が
    次の試合でスタメンから外れる……
    これは偶然だろうか

  39. 39.

    ※38
    今日の読売で追浜工場の稼働率が2割とか出てたり、日産ーマリノスラインの情報統制どうなってんだ

  40. 40.

    野次馬でマリノス見てたけど遠野が1番好き

  41. 41.

    ※37
    前十字靭帯に比べたらまだマシって事では

  42. 42.

    マリサポ10年くらいやってるけど、ぶっちゃけ今年は遠野の個サポだと言っても過言ではないのでショックすぎる
    チームのために走った結果がこれなのはあまりに惨い

  43. 43.


    アキレス腱断裂も大怪我だけど、前十字靭帯と比べたらまだマシなのかなぁ。

  44. 44.

    つ鶴

  45. 45.

    ※32
    ID見たら一人猛烈にアタッキングしてるのがいるだけですね

  46. 46.

    みんな言ってるけど、前十字靭帯に比べたらマシらしいな
    以前の状態に戻りやすい

  47. 47.

    神様…無かったことに出来ませんか…?(顔を手で塞ぎながら天を仰ぐ)

  48. 48.

    横浜が落ちるとオリ10全チームが一度はJ2沼に落ちることになるのか…
    フリューゲルスムージーは別として

  49. 49.

    湘南や新潟、マリノスに悲報が相次ぐの「貧すれば鈍する」を地で行ってて悲しい

  50. 50.

    ※48
    開幕戦でジーコがハットトリックしたのにオリ10だと思われてなかった件

  51. 51.

    つ鶴

    悲しいぜ……いい選手なんだよ
    新天地で羽ばたいて欲しかったんだがほんと巡り合わせってやつは……

  52. 52.

    トーキョーに行った長倉みたいに、またウチから脱出して活躍したら、鳴いちゃいます…。

  53. 53.

    ※52
    え、誰かマリノスに?

  54. 54.

    何人か指摘しているけど、走らない守れない前線のブラジリアンの尻拭いをしてケガするのは本当にやるせない
    だからって彼らが得点決めるわけでもないしな

  55. 55.

    弱り目に祟り目とは言うけどさあ……

  56. 56.

    うちの社長とSDはアホだからヤン・マテウスで得る予定の違約金と年俸の空きを
    アサニに全ぶっこみしようとしてましたからね
    アサニサイドが欲かいて破談にならなかったら実現してた恐ろしさ

  57. 57.

    もうヤバいを通り越して別の何かになってしまったマリノス

  58. 58.

    これアレか。オーレオレオレオレとおの〜♪の遠野くんかいな。
    流れの中でもシュートを枠に撃てる子やったな。鶴

    ※50
    君が知らんうちにザーゴかジョルジが降格させてたんやろきっと

  59. 59.

    ※52
    ええやん安部飼い殺しなら出してくれよ見たいぜ

  60. 60.

    怪我さえなければ能力的には個人残留もありえただけに本人としては暗黒だな
    個人残留どころか川崎に残留していたらACL決勝で逆転ゴール決めてクラブワールドカップ出場して大活躍して今頃評価爆上がりでブンデスリーガあたりに海外移籍していたかもしれないわけで

  61. 61.

    ※56
    もうどうせ降格は免れないから
    アサニ獲得せずに外国人選手全員売却した方がいい

  62. 62.

    ※48
    鹿嶋笑

  63. 63.

    ウチもけが人続出してたけど、こういうチームにけが人続出するのは
    ・フィジカルコーチの責任
    ・提携先の病院がヤブ
    どっちだろうね

  64. 64.

    遠野……ウチをJ1に上げてくれた功労者なのに、なぜこんな悲劇が

  65. 65.

    これは…さすがに同情する。遠野選手がんばって治してくださいませ。

  66. 66.

    チャットGPTに聞いてみた
    Jリーグで他チームで控え選手になっていてマリノスの降格危機を救えそうな選手の獲得候補を挙げて

    飯野七聖(ヴィッセル神戸/右SB・右SH)

    神戸で右SBの酒井高徳ら主力がいる中で出場機会が乏しい選手。攻撃参加を得意とする現代型のSBで、攻守両面に即戦力。マリノスの両サイドに新たな突破力をもたらせます 。

    🔹 安藤瑞季(水戸ホーリーホック/FW)

    水戸でシーズン途中からスタメン→ベンチと差がある状況ながら、27試合で7得点・6アシストと結果を残している選手。強靭なフィジカルとドリブル+柔軟なプレーが武器で、攻撃に推進力と得点力を供給できる期待株です 。

    🔹 新井晴樹(水戸→鳥栖へ完全移籍済み/左WB/SH)

    水戸で左サイドの爆発的なスピードとクロス精度を見せていた選手。現在は鳥栖で構想外感があり、“控え”で出場機会が限定的。マリノスのサイド打開力強化に直結できる存在 。

    🔹 小島亨介(柏レイソル/GK)

    新天地・柏でも出場は控えめ。だが、ペナルティ内外でのセーブ率はリーグトップクラスで、経験を積んだ守護神候補。マリノス守備陣の底上げと安心感の提供に最適です 。

    🔹 横山塁(山形→山口/右ウイング)

    サイズ(180cm)、スピード、推進力に優れる右サイドアタッカー。現在クラブでは控えがちな状況。加入すれば攻撃に切れ味を加えられるオプション要素として有力()

  67. 67.

    ※63
    戦術だと思います・・・

  68. 68.

    ※66
    小島なんてリーグ戦全試合スタメンなのに…笑
    AIの精度もまだまだだね

  69. 69.

    走らない競わないロペス様の守備と守備はやる時はやるけど下手なヤンマテの穴埋めを遠野と植中が埋めていた。
    故にエウベルまで使うと崩壊するからホーランドもキスノーボもブラジル人を2人しか先発させなかった。
    今3人先発で出してるけど、日程的には楽になっても他の選手達の負担は更に重くなり怪我人減らなそうな気がする。

    ※54 それでも3人先発させるOB監督という地獄・・・3人先発で今季獲得勝ち点1。そしてブラジル人選手だけ
    は長期離脱しない。ロペスなんて90分で9kmしか走らないからね。

  70. 70.

    ※33
    仰せの通りです
    次はあの選手が…とか既に心配してる。辛いよ

  71. 71.

    ※48
    鹿さん「え?」

  72. 72.

    ※59
     
    アメリカには全員帯同だったんよ。コンディション整わない安部ちゃん以外。

  73. 73.

    ※52
    西野の話か?
    ほしけりゃくれてやる

  74. 74.

    まさに凋落していく大企業って感じそのままだな

  75. 75.

    ※48
    おーい

  76. 76.

    ※68
    AIは嘘付くから

  77. 77.

    働かないやつをちゃんとリストラしないから真面目に頑張ってる選手が割りを食うんだよ

  78. 78.

    速攻❌出てたのそういうことだったのか。キレたらわかるんだろうな。後で聞くと非常に痛々しい。全治6ヶ月でもリハビリ入れるともう少しかかるんだろかな。鶴。

  79. 79.

    アキレス腱断裂は、バッチーン!とすげーデカイ音するらしいな。
    ゴル裏の太鼓ぐらいの音量らしいから、近くにいた選手たちは聞こえてるかも

  80. 80.

    なんか今年ケガ多くないか
    毎年こんなもんだったっけ

  81. 81.

    つ 鶴

    しっかり治して帰ってきてください

  82. 82.

    ※18
    恩師の長谷部さん就任とはいえマルシーニョに伊藤達哉が揃う川崎を出るのは必然だったかもしれんけど、今年のウチじゃなければ…とはどうしたって考えてしまうよな
    遠野みたいにこんなチーム状況でも気概を示すプレーをみせてくれる選手はマリノスを離れても微力ながらずっと応援していきたい

  83. 83.

    ※78※79
    宇佐美が試合中アキレス腱やった時は周りにいた選手達にもゴムバンドの千切れるようなデカい破裂音が聞こえたらしく、皆すぐ異変に気づいたとか

  84. 84.

    ※82
    伊藤は年明けの新体制発表の直前に加入発表だから時系列が違うよ

  85. 85.

    ※56 元々入れ替えしてこなかったツケを今払わされてるのでアホとは思わないけどな。
    造反して起用にまで口を出し、監督追い落とす中心選手や面従腹背のコーチングスタッフがいる状態でそこに来たいと
    思う選手なんてありがたいくらいのもんだろ。

  86. 86.

    シーズン当初は良い移籍できたなと思ったけどチームは降格圏に落ち
    自分は全治6か月の大怪我とはついてないな。お大事に。

  87. 87.

    言葉も出ませんな
    もうBBQでどうにかなる段階じゃないかもしれん
    早期のご快復を祈ってます

  88. 88.

    今年お祓い行ってないんじゃないの?

  89. 89.

    ※14
    戦術ないし、戦略も無いからな

    なんか湘南戦ポンになってたけど、中断前の勝点積み上げ期間に入ったのか?
    プチオフもあるし、良い気分で中断したいからそん時だけ頑張るんだろ、アホらしい
    先にポンで貯めて40超えてから、ボール遊びしろよ

  90. 90.

    ※63
    戦術と戦略です
    サボるジョギング組がいるから、真面目な選手が割りを食う

  91. 91.

    ※38
    それなら、微妙に「補強にニッサンの影響が無いとは言えない」と言った西野もクビだな

  92. 92.

    ※63
    一部選手に負担をかける戦術が主因
    社会でもそうです
    造反組はのうのうと
    真面目な人が損を見るのです

  93. 93.

    つ鶴
    本当に残念、本人が1番悔しいだろうなぁ
    アジジ戦術みたいに実は怪我していませんでしたと
    ならないかな??

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ