次の記事 HOME 前の記事 【J3第18節】宮崎が2連勝で連続無敗を13に伸ばし3位をキープ 4位八戸も好調維持し上位追走 他…J3まとめ 2025.07.01 00:14 43 J3・JFL 2025年J3 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第18節】愛媛が2試合連続の逆転勝利で首位キープ 好調沼津は鹿児島との上位対決制し4位浮上 他…J3まとめ 【J3第9節】栃木シティがウタカJ3デビュー弾を含む5得点で大勝!FC大阪はホーム4連勝で首位をキープ 他…J3まとめ 【J3第15節】FC大阪が今季初4連勝で首位キープ 高知は待望のホーム初勝利 他…J3まとめ 43 コメント 41. 鹿児島 2025.7.2 18:04 ID: v+t3fj5/9n 岐阜、琉球がこの順位なんだよなあ。 監督って本当に大事よ。 42. 岐阜サポ 2025.7.2 20:09 ID: RkOWI1OTM4 念ずれば、開く。 大島康明、契約を双方合意のもと、解除! おーしまぎふ、くびになる! 43. 名無しさん 2025.7.3 21:56 ID: IyOTlmNDVj テゲバジャーロってチーム名がなあ あまりにもダサすぎる 地元民からすらも敬遠されるネーミングになぜしたのか J2に上がるようであればもう一度チーム名を考え直してくれと言いたい 安易すぎるだろうに。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 沼津 2025.7.1 00:24 ID: I4NjljNjVj 救いはありますか…? 2. 唐松岳 2025.7.1 00:32 ID: kYN4aX5iXj マジで冗談とかじゃなくて数年後にはJFLでパルちゃんと信州ダービーやってキャッキャしてそう… これにはJFLニキも流石にドン引きしてそう 3. 岐阜サポ 2025.7.1 00:32 ID: BMKykGODKV JFLから足掛け18年(実際戦っているのは、そんなに多くはないが)守った不敗神話が、こんなグータラな試合で途切れるなんて。 大島さん、この意味わかってますか?唯一負けの無かった相手に負けたんですよ、あなたの無能采配で。 もうこの試合に負けたことで、JFL強制連行は、ほぼ確定になっちゃったな・・・。 早く監督交代して、選手のモチベを上げるように叩き直してほしい。 ※1 大丈夫、ウチが救ってあげるwww 来年もラブライブ!ダービー!!やってほしいからね・・・。 4. Honda 2025.7.1 00:51 ID: I2MzliZGVi そういやメキシコ人のラブライバー兼沼津さんサポの方に「Honda助けて(=自動昇格枠潰して)!」と言われたけど、首位の沖縄さんと勝ち点差5な件。 今季は青森さんのみならず沖縄さんも強度が高くなってるから、この差が近いようで遠く感じる。ひっくり返せるだろうか? 一応怪我で長期離脱していたレギュラー陣全員戻ってきたからここから先は負ける気はしないはずだとトップチームを信じたい。とりあえず直近の試合、ホームで迎える新宿さんに勝たないと話にはならないけどね。 ※1 下手すると作品(ラ!サ!!)やブシロードとのスポンサー関係切れかねないから笑い事じゃないよねぇ。 とはいえ、ゴン監督を切ったらどうにかなるわけでもないし…(今季残った選手たちの質、特に守備陣が…) 5. 取 2025.7.1 00:55 ID: VlZjkxODQ4 やーっと内弁慶卒業やね それはそうと北九州は試合後に増本さんとサポがなんか揉めてたっぽい? 6. 栃木 2025.7.1 01:10 ID: BkMGNkZjY5 五十嵐くんの家建てなきゃ 7. 群馬 2025.7.1 01:20 ID: ExNDFjMzc5 沖田の限界 8. うどん 2025.7.1 02:58 ID: A9JVr+wwKf 心が折れたウノゼロだった。 あまりにも完成度が違いすぎて、うちは残留争いが精一杯なんだなと痛感。 毎年ある7月の臨時補強でなんとかふんばってほしい。 9. 雉 2025.7.1 03:04 ID: SMQ4SHPUU1 決勝点アシストに、劇的同点弾に、ダメ押し弾にと太田龍之介が順調に結果残してて喜ばしい 吉尾や藤井、齋藤も切磋琢磨で頑張れ FC大阪は平日昼間に和歌山で開催だったり、1番近場の奈良との試合が月曜開催だったり、 観客動員ではかなりもったいないね 10. 緑 2025.7.1 05:35 ID: ScLTAoCrYN ※2 松本いつかJ1で緑ダービーするぞ! 11. 金沢 2025.7.1 05:48 ID: gjz/o5WMk3 大谷のゴールは森下さんの後押しがあったから入ったとしか思えない軌道だった 12. 名無しさん 2025.7.1 06:16 ID: 5ihgba6f5y 海老名にスタジアム整備計画 サッカーJ3のSC相模原、Jリーグに提出 1万5千席以上の多目的 カナロコ by 神奈川新聞7/1(火) 5:00配信 相模原はついに決断したね あとはザスパクサツ方式で段階的に改称 →最終的にSC海老名・相模原かSC相模かな 13. 相模原 2025.7.1 06:28 ID: U3N2MzNTkz 烏合の衆でも勝てる時はある 問題はそれを継続できるかどうか 14. 松 2025.7.1 06:45 ID: xqmTmg7rxm ※10 東京緑パイセン、あっしが生きてる内は無理そうっす。 15. 名無しさん 2025.7.1 07:04 ID: JS9SCUfidA FC大阪vs奈良クラブはお互いやりたい事に自信持ってそうで中々見応えあった 岐阜は再構築中って感じだったな 16. 奈 2025.7.1 07:05 ID: EwNmU1Y2Mz 暑くて芝も傷んでくると、どこのチームもケガ人が増えてしんどいですね この夏を乗り切れるか心配です 17. 群馬 2025.7.1 07:11 ID: Y/O/3mlfGP 6位に滑り込めたら奇跡だわ。 あーあ、青木がもう1人居ればなあ。青木分裂しないかなあ。 18. 八戸 2025.7.1 07:39 ID: Y4YTA0NThj 上には追いつけないけど、ここまで調子いいとは。何処かで崩れると思っていてから。 なんとかこのままで。しかし次が直接対決になるので気が抜けない。 19. 鳥 2025.7.1 07:44 ID: xzyD03iqXW おい、今すぐ高知ゴールキーパーを取るんだ!! え?うちから出した?そう…… 20. 柏牛鰹花園 2025.7.1 08:13 ID: c0Ijhni6g8 高知、ホームで1年未勝利→6月入って3連勝はサポの情緒おかしくなるて 21. 秋田 2025.7.1 08:36 ID: g2XnLG+Ndh FC大阪の島田も奈良の岡田も大丈夫かね…見ててうわって声が出てしまった 22. 名無しさん 2025.7.1 08:56 ID: I3NDI2Yjk4 ※1 沖縄svとhonda fcのワンツーフィニッシュなら、沼津助かるんじゃないの? 取り敢えず、毎日honda fcにお祈りだ。 23. 相 2025.7.1 09:00 ID: ry70lJFMW6 沼津戦は絶対に負けられない状況にまで追い込まれてただけに勝てて本当に良かった 今は結果がすべて この勝点3は大きい なお噂されていた通り海老名市移転のニュースが… 24. 元 山 雅 2025.7.1 09:20 ID: lmce3GwiPp JFL降格すれば解散してくれるかな。マジで存在ウザいからキレイさっぱりなくなってくれるといいよ。 25. 琉球 2025.7.1 10:17 ID: IxNmUzZjQy ※3 そんなに悲観することないです。 ウチがサッカーで勝ったってより、あまりの暑さに岐阜の選手最初から動けなかったのが 勝因です。まだまだこれからですよ。 26. 名無しさん 2025.7.1 10:45 ID: Y5MzQwNzU3 JFLのライセンス有り組の状況 青森:7月ホーム4連戦(カクスタ2、弘前、新青森球)+天皇杯3回戦(プラスタ) 3戦勝ち無し状態なので、7月は平均集客を上げて2位以上死守が求められる。 ヴェルスパ:先日ライセンス申請、前節ホーム無敗が止まった…、金崎以外の戦術が必須。 滋賀:なんとか喰らいついてるが、去年と変わらず大事な試合を取りこぼしがち。 鈴鹿:先日ライセンス申請、カズ効果がある内に結果も出さないといけない。 岩手:直近の結果を見ても最近かみ合ってきた。上位争い参戦の可能性十分有り。 三重:集客は十分なんだけど今年はどうも不調… 新宿:十分な補強したのに去年と変わらず… YS:序盤の好調何処へやら…、下手したら落ちかねない… 27. 柏 2025.7.1 11:08 ID: es/pCI4Dz5 ※4 沖縄は動員少ないからJ3下位の残留考えると、ホンダさんと同じ門番側でしょう 滋賀・青森を上回ればJ3側は大満足します! 他人事意見では、入れ替え有る方が面白いですけどね 28. 名無しさん 2025.7.1 12:28 ID: MzNDUwODYz ※12 ※23 海老名のどこら辺かわかりますか? カナロコ以上のことは不明ですか? 29. 琉球 2025.7.1 13:42 ID: i2DyHlWBVD 沼津戦から3バックにして連勝。内容も改善されてきた。 とはいえ沼津も岐阜もウチと同様に今シーズンは不調のクラブ。次の栃木シティ戦が本当に力がついてるのかわかる試合になりそう。 30. 奈良 2025.7.1 19:06 ID: /bPr8dCOre ※16 田村、酒井、戸水と怪我人が続出してる中で岡田が長期離脱濃厚に 昨日は関沼が頑張ったけどそういえばマルクはどこ行った? タワットチャイのレンタル終了も補強の話が全くなく あれ?うち結構ヤバいんでは? 31. 名無しさん 2025.7.1 20:10 ID: QxMDliZGE3 肉弾戦に強いフィジカルチームが好調 カテゴリー下がるとこの傾向があるなぁ どこかが打破して欲しいわ 32. 宮崎 2025.7.1 20:18 ID: NjMzU2NmNl 勝ったのももちろん嬉しいけど通常の試合で2300人も見に来てくれたことが嬉しい 33. 金沢 2025.7.1 21:10 ID: lkZGY2MmU2 まぐれでも何でもいいから森下さんのために勝ちたかった、やったぜ 内容はこれからじっくりよくしていくからよし、勝ち点は減らない 34. 岐阜サポ 2025.7.1 21:51 ID: dVmvT10HUS ※15 いつまで再構築するんでしょうなぁ・・・。 3バックは最後の手段だけど、大島さんで3バックは難しそう。というより、ホントはやりたくなかったまで考えてる。だって5バックの可変式なんて、自分のやりたかった4バックから5バックの可変式を思い起こすようなもんだもの・・・。 3バックにしたのは、コーチの入れ知恵だろうな。早くコーチの内部昇格でもいいから、監督変わってほしい。 ※26 ひとまず天皇杯効果でお客さんが増えてるし、前々から言われていたカクヒロのアクセス問題も、一応シャトルバスで解決しそう。 あとは、この人の流れを維持できれば、平均2000人はクリアできそう。 鈴鹿の試合は残してたんでしたっけ?もしあれば、カズ効果を期待できそう。 35. 福岡 2025.7.2 00:30 ID: mPCR58Yi69 ※22 HONDA FCはここ数年リーグ戦で結果が出ていないので 背水の陣で必死に頑張っている。 36. Honda 2025.7.2 02:21 ID: NlNDQ0Y2Fi ※35 >ここ数年リーグ戦で結果が出ていない まじかぁ、2年前の優勝は「結果が出ていない」扱いなのか厳しいなぁ。 37. Honda 2025.7.2 02:25 ID: NlNDQ0Y2Fi ※27 流石に沖縄さんのオーナーの髙原氏が何処かで観客動員ブーストをかけないわけがないと思っているので油断大敵ですわ。 県域2紙やテレ朝系のQABにも定期的に取り上げられるようになっているので、どこかで仕掛けてくるはずです。 38. 松 2025.7.2 07:59 ID: ocj+gN8tS4 ※24 JFL降格ごときじゃ、まだまだしがみ付いて甘い汁吸い続けてるぞ、あの経営陣じゃ 39. 名無しさん 2025.7.2 10:39 ID: cHmUcNXIow ※1 沖縄&ホンダ先輩のワンツーフィニッシュがありえる。 40. 名無しさん 2025.7.2 12:25 ID: E1MjAxYTI3 ※34 そう、9/27㈯13時にカクスタで鈴鹿戦がある。去年は3千集めた。(カズはベンチスタートだった) 今年は鈴鹿も昇格狙う方針だから、事前アピールをしっかりやれば去年以上の集客が期待できる。 また、天皇杯3回戦で勝利すれば、8月はフロンターレ対相模原の勝者と対戦。 青森としては、このチャンスを逃すわけにはいかない。 ※37 現状どうなんだろう。 ここまで観客平均3桁、既にJ3に琉球がいて今年は残留争い中、県総以外はJ3では使用可能? 奥武山にJ規格スタジアムが出来るまで当面無理では?と思ってる。 41. 鹿児島 2025.7.2 18:04 ID: v+t3fj5/9n 岐阜、琉球がこの順位なんだよなあ。 監督って本当に大事よ。 42. 岐阜サポ 2025.7.2 20:09 ID: RkOWI1OTM4 念ずれば、開く。 大島康明、契約を双方合意のもと、解除! おーしまぎふ、くびになる! 43. 名無しさん 2025.7.3 21:56 ID: IyOTlmNDVj テゲバジャーロってチーム名がなあ あまりにもダサすぎる 地元民からすらも敬遠されるネーミングになぜしたのか J2に上がるようであればもう一度チーム名を考え直してくれと言いたい 安易すぎるだろうに。 次の記事 HOME 前の記事
ID: v+t3fj5/9n
岐阜、琉球がこの順位なんだよなあ。
監督って本当に大事よ。
ID: RkOWI1OTM4
念ずれば、開く。
大島康明、契約を双方合意のもと、解除!
おーしまぎふ、くびになる!
ID: IyOTlmNDVj
テゲバジャーロってチーム名がなあ あまりにもダサすぎる 地元民からすらも敬遠されるネーミングになぜしたのか
J2に上がるようであればもう一度チーム名を考え直してくれと言いたい 安易すぎるだろうに。