閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第5節 神戸×広島】神戸が広島との上位対決制し3位へ浮上!エリキヘッド弾で逃げ切り連続無敗を5に伸ばす


2025年 J1第5節 ヴィッセル神戸 VS サンフレッチェ広島

神戸 1-0 広島  ノエビアスタジアム神戸 

得点: エリキ
警告・退場: 中島洋太朗

戦評(スポーツナビ): 
神戸がホームに広島を迎えた。前半開始から守備の時間が多くなるが、ブロックを作って対抗し、カウンターを狙う。宮代や井手口がゴールを脅かすが、大迫の好セーブに遭い、ゴールを奪えないまま前半を終える。後半は立ち上がりからボールを保持し、得点の機会をうかがう。すると、アタッキングサードで宮代、佐々木とつなぎ、最後はエリキが決めて後半21分に先制に成功する。その後は広島の猛攻を受けるも、前川を中心に耐えしのぎ、無失点で試合終了。1-0で広島とのシックスポイントゲームを制し、首位との勝点差を「1」とした。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/070201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/070201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/070201/recap/


00

14

21



[YouTube]ハイライト:ヴィッセル神戸vsサンフレッチェ広島 明治安田J1リーグ 第5節 2025/7/2 3 分 4 秒
https://www.youtube.com/watch?v=Edd2VaSW_4w





ツイッターの反応
























196 コメント

  1. ** 削除されました **
  2. 後半頭から木下出してれば絶対に点取ってたと思う

  3. 我ら弱いですね😀

  4. ※1
    2人ともしばらくうちに預けてみないか?

  5. FWのハマらなさはここ数年で最低レベル。
    セットプレーのはじき返しとかで頑張ってくれてるけども。エースがいなくて上位に行ける訳がない。

  6. 相手がゴール前に揃うまでわざわざ待ってからクロスを上げるだけの優しい集団

  7. ジャメがどれか決めてればな〜…

  8. シーズン始まったときは怪我人続出&ベテラン多めで神戸はキツそうだなって思ったけど、気づけば首位&2位と勝ち点1差の3位か
    これはガチで三連覇あるかも

  9. 得点とれるイメージが湧かんわ
    次も厳しいだろうな

  10. 広島さんの牙城を崩した!!!
    エリキ守備がってなるけどやっぱり点欲しいときはエリキが必須よなぁ 宮代と大樹はマーク厳しいし1発で仕留めれるエリキしか勝たんわ。エリキ最強!!エリキ最強!!! 強いアタッカー陣が多い広島さんから皆でよく守り切った まぁ勝ちは安定しないから先がどうなるかわからんけど今は喜ぶぜ

  11. ジャーメインと川辺だろうな
    あれで変えられないのは

  12. この猛暑の中、サンフレッチェは中2日で神戸・岡山のアウェイ連戦なのか…

    うちとしては、これまでの試合以上に走って走って走り勝って、試合も取りきりたい

  13. ジャメ OUT
    すごいCF IN
    おねがいします

  14. 汰木復活して欲しいなぁ
    扇原はフィットネス仕上がりすぎてるな

  15. ** 削除されました **
  16. 宮代のパス痺れたわ

  17. 広島が5点ぐらい取りそうな勢いだった

    勢いだけだった

  18. ゲームとしてはしっかり作れてたし得点のチャンスも同数くらいだったと思うんだけどウチの方が前線のつなぎが雑。
    木下は連戦だったから温存したんだろうけど、洋太郎が下がってから出てくるのがもったいなさすぎる。

  19. 攻撃陣ベンチに0人という厳しい状況で大きなクリーンシートは脳汁出るわ
    早くサコ戻って来てくれ

  20. 洋太朗は守備面がやっぱりまだ不安だから、スペースのできやすい後半投入で得点に絡んでほしい。
    ボランチじゃなくてシャドーでもいいと思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ