閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田がサンフレッチェ広島MF井上潮音を期限付き移籍で獲得と発表 「J1昇格のために全力で戦いたいと思います」





927 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:07:23 ID:utAoLMeQ0
ついにボランチ補強きた
マジで自動昇格狙いにきてるな





928 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:12:57 ID:nmmCGCy90
マジで?
ボランチで使うと思うけど今の力也の役割をやらせるのなら潮音は多分刺さる




929 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:17:28 ID:VxjXYM5A0
この補強、15年前からやって欲しかった



930 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:21:01 ID:2E2upd7r0
井上っていい補強じゃん



111



931 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:22:14 ID:CMCGr3Yu0
3バックでワンボランチにして攻撃力をあげるのもありか



932 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:27:35 ID:Fdbl5mgT0
井上潮音か~
そんなに活躍してたイメージないけどどうなのかな~相田も復帰したのに
イケメン路線でいくってか




933 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:37:10 ID:nmmCGCy90
相田か植村のどちらかはちょっと厳しいという判断かな



935 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:44:55 ID:uEfZw2We0
井上潮音か足元もアイデアもありそうだしええやん
対人に難有りならトップ下に上げて角やらをサイドいかせる手もあるか




938 U-名無しさん 2025/07/03(木) 10:47:53 ID:2LgQr4KW0
悪くない補強じゃないか ここからさらに上がっていけそう



941 U-名無しさん 2025/07/03(木) 11:19:59 ID:Z1/DivX/0
2023年に横浜FCで一緒にやってるんだな。

31331



943 U-名無しさん 2025/07/03(木) 11:53:23 ID:nvHyEEw+0
イケメン、ボランチ、上手い。三拍子すべて揃った
選手だからユニ売れそうw 井上




947 U-名無しさん 2025/07/03(木) 12:51:23 ID:v0+hHfrl0
>>943
でもJ1でレギュラー取れるレベルではない感じ?
経歴見ると色々渡り歩いてるんだな




948 U-名無しさん 2025/07/03(木) 13:12:22 ID:nvHyEEw+0
横縞ではレギュラーだったじゃん。J1で。
あの時の井上潮音は凄かったイメージある




949 U-名無しさん 2025/07/03(木) 13:12:30 ID:853ocM9v0
J1と言っても神戸と広島という優勝争いレベルのチームだから評価が難しい
横縞では2023も2024もレギュラーだからな
昇格経験ある人が増えたのは心強い




954 U-名無しさん 2025/07/03(木) 17:44:12 ID:jQI+egJO0
広島サポだけど、井上潮音は出場自体は少なかったけど出た試合全部ものすごく良かったよ間違いなくJ1平均レベルはある選手
サブとして一番失いたくない選手だったけど有能なこともわかってたから試合出れるチームに移籍になるのは嬉しい思いもある
今の広島は得点力不足すぎてボランチにも攻撃力を求めがちになってるから、そういう意味で井上はレギュラーになれなかった
でもチーム全体を落ち着かせる安定感と視野の広いパスセンスは広島のボランチの中でも一番あった
反面スプリントとかボール奪取力はそこまででもないのでスキッベの構想外になってしまった感じ








↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2313 ↑↑↑
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1751428834



754 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:01:53 ID:02+rHLjI0
シオン移籍か
もったいねー





755 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:03:58 ID:cGg1apz2d
そらまあそうなるわな
全く使われないんだもの




756 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:07:05 ID:CQHnP2db0
噛み合ってない強化部とフィジカル至上主義カースト制度を敷く現体制が生んだ悲劇。

来期の新体制でまた帰って来てね




758 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:09:19 ID:cGg1apz2d
獲得した戦力が全部バッチリとフィットするなんてのはまずありえんのは分かる
分かるが・・・いくらなんでも今年の補強はどうなってんだと言わざるをえない




768 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:28:06 ID:m2gvNPjM0
シオンとかの出し方みるとほんと
金増えたけど使い方下手になった典型だな




769 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:28:23 ID:+rhrhlFTr
シオンも気の毒な使われ方だったな
よそなら普通に活躍しそう




783 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:58:28 ID:R4if4I/q0
>>769
神戸では活躍できてなかったけどな……




771 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:31:30 ID:FJ1yjXMI0
まぁ井上潮音自体はチャンスそこそこもらった上でスキッベからの評価は上げれなかったので移籍は仕方ないね…



780 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:52:36 ID:0REGVI4d0
井上潮音はプレーが丁寧なのはよかったんだけど、もうちょっと強いパスを差し込めればなあという感じだった



781 U-名無しさん 2025/07/03(木) 09:57:53 ID:mv+6D45R0
まぁ潮音は優等生過ぎたわ間に顔出しての繋ぎは上手いけどそれ以上でもそれ以外でもない潮音しかないストロングが見えなかったね



818 U-名無しさん 2025/07/03(木) 11:50:19 ID:KrD5tpAY0
井上潮音のコメントから片道っぽいな

60 コメント

  1. 返してよ~!

  2. 監督のリクエストかな

  3. 3大シオンの一角

  4. 良い選手だったんだけど、アピールするためには攻撃力を出さんと行けなかった。
    しかしACLEあるのにイヨハ・潮音とだしてええんか。

  5. 良いなぁと思ってた選手が来てくれた 

    ボランチの2人がもし怪我でもしたら終わりだったから今のうちに補強は大正解 

  6. ボランチで言ったら中村駿長期離脱、植村復帰したけどJでのボランチ経験は少ない、相田も一部合流したけど肉離れ癖になってる(静岡新聞のインタビューより)とのことなので、
    このままじゃ上原と金子の負担が高過ぎだったところにJ1経験がある選手取れたのはデカい。
    トップ下で使ってもいいし。

  7. ハッチンとは横浜FC時代に関わってたんだっけ
    期待してるぜ

  8. ACLどうするつもりなんだウチの強化部

    え、もう東は完全にボランチ扱いなのか?

  9. ※6
    ヤンがボランチの経験あるらしいからそこで使うのかな?と思ったら江崎怪我しちゃったしな…

  10. 広島から「のぞみ」に乗って通過しちゃったから横浜FCに来ました。
    ヨシ!コレだ!!この可能性に賭けよう!

  11. 井上しおん対井上しおんは今シーズンはもうチャンスなしか

  12. 魅せてくれそのハートで!!!!

  13. ※8
    田中聡が戻ってくればまたWBでしょうな。
    川辺・洋太朗・田中聡・大弥で一応4人はいる。
    最終ラインがササショー・荒木・塩谷・中野・山崎なのが人数的になかなか怖い。

  14. ** 削除されました **
  15. ジャメに点を獲らせるために磐田に修行に行った説

  16. ※14
    煽ってんのかもしれんが、今年に限れば現状その通りだぞ

  17. 同じポジションに力的に自分より上の選手が何人かいる。フィジカルの強さや守備強度を何より重視し、攻撃ではポゼッションより縦への推進力やスピード重視のスキッベ監督の好みとは真逆と言って良いプレースタイル。加えて監督はターンオーバーが少ないことでも定評がある。
    井上潮音は一番向いてないチームに移籍してやっぱりな、という結果になった印象。まあ難しい事は選手自身が一番わかっているだろうが、それでもステップアップしたいんだろうな。

  18. もっと見たかった。
    でもボランチが怪我でいない時に使われないのは何か足りないんだろうね。

  19. 出した分新戦力を補強してくれるのかな?

  20. 神戸では微妙な選手だったから広島じゃあ厳しかったよね
    ランク落とせば十分やれる選手

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ