閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第26節 札幌×秋田】秋田は今季初の2試合連続クリーンシートで勝利収め4戦負けなし!札幌はミス響き新体制黒星スタート


2025年 J2第26節 北海道コンサドーレ札幌 VS ブラウブリッツ秋田

札幌 0-2 秋田  大和ハウス プレミストドーム(18827人) 

得点: 鈴木翔大 梶谷政仁
警告・退場: 荒野拓馬

戦評(スポーツナビ): 
11日に監督交代を発表したばかりの札幌は、柴田体制の初陣に秋田を迎え撃った。自陣からパスをつないでゴールに迫りたい札幌だったが、秋田の出足の鋭い守備に苦戦。すると、前半36分に得点を許してビハインドで試合を折り返す。後半からくさびのパスが入るようになった札幌は、右サイドに立ち位置を移した白井を軸にチャンスを作り出すも、ゴールが遠い。すると、押し込んでいた時間帯で自陣でのミスを突かれ、秋田に追加点を許してしまう。その後も反撃の1点は最後まで生まれず、ほろ苦い新体制の船出となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/081610/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/081610/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/081610/recap/


21

43

65



[YouTube]ハイライト:北海道コンサドーレ札幌vsブラウブリッツ秋田 明治安田J2リーグ 第26節 2025/8/16 3 分 8 秒
https://www.youtube.com/watch?v=tahNyzlLhNw





ツイッターの反応






















72 コメント

  1. 4日じゃ何もできんて

  2. 監督交代はよ

  3. 解任逆噴射w これでミシャサッカーの継続って・・・・悲しい

  4. 後半のような戦いを最初からしてくれって
    なんだあの前半?今季ワーストだったぞ
    岩政やーやー言ってやるサッカーが後ろでずっとパス回しか?
    ミシャサッカーを継承するにしても残ったのパス回しだけじゃないか
    今後あんな前半みたいな戦い方は1回もしないでほしい

  5. サムネの2人をくれた水戸ちゃんには頭が上がらない、2人とも俺らがJ1連れてくから先に上で待っててくれよな
    レンタル?何ですかそれは?

  6. 怖くて縦パスを出せない相手ってJ3時代によく見たよ。

  7. 秋田はリードしてからの必死ディフェンスと敵陣深くで4分稼いだ最後は
    見事でしたよ。ミシャポコができない普通のことがきちんとできてます。
    監督も信ジではなく愛を謳う、嗚呼なんて美しいの

  8. 試合なんも見てないけど、
    支配率とパス成功率、シュート数(枠内シュート数)のスタッツだけで、色々察した

  9. 泥舟こんさ丸

  10. 白いパンツとソックスやめてほしい
    上下のバランス悪い

  11. 大崎と荒野はあの位置で延々とパス交換して一体何を起こしたかったんだ?
    去年の京都戦を思い出す虚無っぷりだった
    つまりあそこから1年経っても根本的には何も変わってないんだなこのチーム

  12. チームの出来が開幕直後に巻き戻ってしまった

  13. 逆に考えるんだ
    今日プレーオフもほぼほぼなくなったことで
    2026-2027シーズンに向けて最速でスタートできるって、そう考えるんだ

  14. 愛が足りんな

  15. ここのところどこも解任ブーストが効かなくなってるような
    長崎が久しぶりに効いた気がする

  16. ※15
    解任ブーストを起こすにはちゃんとした材料が必要ってことか。。。

  17. ヤカラ感あるボランチは信用しちゃだめ
    ボランチに限った話ではないが

  18. いうほど後半よかったか?終盤にシュート打ったっけ?

  19. 最後のサムネが柴田さん?
    初陣に岩政さんと似てるファッションはちょっと……。

  20. ※12
    開幕直後じゃなくて1年間巻き戻ったんだよ、ただし戦力はその頃より圧倒的に落ちた状態で
    たぶん次回あたりにはGKも菅野になってるよ、ゲットバックミシャしたくてたまらない人たちが主流派になったんだから

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ