閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第26節 札幌×秋田】秋田は今季初の2試合連続クリーンシートで勝利収め4戦負けなし!札幌はミス響き新体制黒星スタート

72 コメント

  1. J1復帰第一目標のところすまん発言だが、札幌八戸秋田でダービー化しないか?

  2. ※56
    諦めましたと公言しろなんて言っていないでしょ。
    昇格の可能性を捨てた人事なのに、口では昇格を諦めないなんて言った上に、見せたサッカーは内容が後退してたから呆れているんだよ。

    大した補強もせずに岩政監督にチームを渡して開幕したから、昇格目標はサポーター向けのポーズで、実際は長期的に任せてチームを立て直す計画なのだと思ってたんだけどなあ……

  3. ※62
    まずレス元の※50を読んで
    「昇格あきらめてない、なんて現実が見えてないようなこというから」

    あきめてないと口にすることさえ許さないなら
    じゃあどんな言葉なら納得するの?

  4. ※63
    「あきめてないと口にすることさえ許さない」なんて言ってないですよ、期待させるようなこと言うなら変化くらいは見せてほしかったってだけ。
    新監督が「あきらめてない」っていうのならわかるけど、社長がそれを言っちゃうと柴田さんへの負担増やすだけ。社長はもうちょっと長期的な目線でサポートしてる、ってのを発信した方がいいと思うんだけど

  5. なにレスバしてんの?
    バラバラじゃねーか!

  6. ※64
    つまりあなたが主張してるのは
    「昇格あきらめない」という言葉を使わずに
    「長期的にサポートしていく」と話せばよかったと…
    で、その言い回しでサポ全員が納得しますか?

    「残り試合は昇格を考えず、来季以降を見据えていきます」と公言すればどういう反応があるか
    現実見えてるなら想像つくと思うけど

  7. 梶谷誇らしい

  8. 建前上全勝目指すなんて言ったことってそんな目くじら立てるほどか?
    それはそれとしてあのサッカーが全部勝つもりのサッカーかよって感じて萎えてくる
    まあ23年からずっとこのクラブは真面目にサッカーやってないクソチームなんだけど

  9. ※65
    元キャプテンが積極的にチームをバラバラにしに行ってるんだもん、我々がレスバしようがするまいがどうしようもないわ。腹立たしい

  10. ※62
    ※64
    前半で駄目だったところを後半は修正したじゃないの。
    結果が出るかは分からんが分のいい勝負を繰り返していくしかないし、4日しか無かった監督に完璧な戦術の遂行を求めるのは違うでしょ。
    そりゃトップの戦術理解の不足やらサイドで単騎勝負できる選手の不在やら問題は山積してるけども。
    後半の修正に言及せず前半のかみ合わなさにのみフォーカスするのはフェアではない。

  11. 柴田監督は責められない。
    いつぞやの大宮みたいに一部選手が半期翻してたのが問題だろ。
    誰かは何となくわかるがソイツは今季でサヨナラだな。まあチームもJ2からサヨナラかもしれませんが。
    1996年から応援していたが、もう駄目かもわからんね。

  12. 兼さんが愛を語りだしたぞ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ