天皇杯で「サポーターズチケット」の販売を発表 応援チームが勝ち上がった場合のみ有効なチケット
- 2025.09.06 08:30
- 93
日本サッカー協会は5日、天皇杯の決勝戦キックオフ時刻とサポーターズチケットの販売について発表しました。
サポーターズチケットは、「自分の応援チームが勝ち上がった場合のみ有効なチケット」で、応援チームが敗退した場合は自動的に返金される仕組みです。
[JFA公式]決勝 キックオフ時間決定 サポーターズチケット(ゴール裏自由席)販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
https://www.jfa.jp/news/00035473/
(一部抜粋)サポーターズチケット(応援チーム ゴール裏自由席) ※抽選販売
サポーターズチケットとは、自分の応援するチームが決勝に勝ち上がった場合に有効になるチケットです。当選確定と同時に購入となるためキャンセルはできません。抽選後当選者は一旦ご登録いただいたクレジットカードにて決済を行いますが、当該チームが準決勝で敗退した場合、返金されます。
受付期間:9月12日(金)10:00~9月16日(火)23:59
当選発表:9月19日(金)18:00頃から順次
(抽選販売後 残席がある場合のみ9月27日(土)10:00~先着販売)
サポーターズチケットとは、自分の応援するチームが決勝に勝ち上がった場合に有効になるチケットです。当選確定と同時に購入となるためキャンセルはできません。抽選後当選者は一旦ご登録いただいたクレジットカードにて決済を行いますが、当該チームが準決勝で敗退した場合、返金されます。
受付期間:9月12日(金)10:00~9月16日(火)23:59
当選発表:9月19日(金)18:00頃から順次
(抽選販売後 残席がある場合のみ9月27日(土)10:00~先着販売)
決勝 キックオフ時間決定 サポーターズチケット(ゴール裏自由席)販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 #jfa #天皇杯 https://t.co/jmP61CxoI4 pic.twitter.com/DwQ2u0WPOG
— 日本サッカー協会 (@JFA) September 5, 2025
これまでは応援チームの勝ち上がりを信じてチケット購入→負けた場合は買ったチームのサポーターに買い取ってもらう、または進出確定してからなんとかしてチケットゲット、というのがトーナメント戦のチケット事情でしたが、このサポーターズチケットのシステムならその辺の煩わしさが一気に解消。
これはぜひ今後も続けてもらいたいですね。

※情報提供ありがとうございました。
おすすめ記事
93 コメント
コメントする
-
※37
そこまでして決勝は絶対見たいマンなら最初から日本サッカー後援会入って、それでメインかバックの指定席買うよ
今大会だって浦和対東京はゴール裏の方が埋まるだろうと予測されて後援会会員ののんびり観戦勢のために割り当てはバック指定のどちら側を指定するかってことに後援会会員はなっていた。
15000円年会費払っても天皇杯準決勝まで無料だし、JFL全部無料だし、高校、大学サッカー、なでしこリーグ、Fリーグも無料だから関東・関西圏内在住やJFL、なでしこリーグ、Fリーグサポだったら損することないよ
代表戦の先行予約権もあるし、ダイナミックプライス関係ない初期価格だし -
※75
あー。ただただ読解力つーか、理解力が0なのね。いや、本当にこれがイイ!なんて思ってないよ、流石に。賭博になるだろ!とか突っ込まれると思ってたんだけど、ガラガラかつ買いたい人が買えないって突っ込みがよくわからなかったんだよ。
※79の方の理解で間違ってないです。
両方から5000円取って、負けた方に5000円返す手間を考えたら、両方から2500円取って、負けた方は残念、返金もチケットも無しにすれば、返金の手間ないし、収益は減らないし、勝てば半額で観られるしって意味だったんだけど、伝えるって事細かにしなきゃ駄目なのね。。
ID: IxMTUwYzdh
これ良いじゃん
結果分かる前に販売されるから、毎回転売されたり無駄になったりだったし
ID: JjOTA5NDA5
とてもいいと思うんだけど、必ず片方のチームは返金が発生するのシステム的に面倒じゃないのかな
ID: I3MGQ5NGVj
面白いな!是非このチケット持ってドキドキしたい。なお今年(吐血)
ID: FlNGRjMjQz
この方法はいいね。販売時期的に決まっとらんがどうするんだろうって思ってたから。
ID: I3MGQ5NGVj
※2
決裁は勝ち進んだら行われるだけで返金は無いんじゃないかなあ。負けたらただの紙くずになるだけで。
最近は電子チケットなのでそれさえもないかもですが。
ID: ExZGQxOGZm
名案にごつ
ID: I3MGQ5NGVj
ごめん。返金されるって書いてる…。
ID: I3MjU1YWVi
これずっとやってほしかったけどようやく
ID: MzMmQ2NTQ2
システムはいいんだけど4500円て。
いつの間にこんな値上げしたんだ。
ID: JlYjYxMGM4
ワンナウツにこんなのあったな
ID: FlYzk2MzYy
昇格PO決勝でもやってくれ
ID: cyNDdlMjVj
じゃあ俺も買って返金してもらうかな
販売されないけど
ID: E5NTg0NzI2
これは素晴らしい
ID: ljNjM3NDg2
※11
GKにゴールを奪われて敗退したクラブのサポーターには、傷心金1000円返還……
ID: E3OTZjNzVm
決済・返金システムの進化ですね
おもしろいし便利やん
ID: RmMzUwY2Qy
面白い試みだけど
発売時点では複数チームのサポが買うだろうから一瞬で売り切れるだけでは
都度追加販売はされるけれども
ID: Q0MjBhMjc1
決勝進出決まった後に相手チームのサポがチケット買ってくださいーと呼び掛けるのも風情があったけどな
ID: A0YTEwYzY3
※16
多分、ゴール裏の定数×対象チーム数で売るから、複数チームであることは関係ないと思う
どうせ負けたところはキャンセルになるし
ID: U1ZDc1YTcy
転売ヤー対策にもなるか。良いね。
ID: I1MDE4MDc0
ふふふ。