次の記事 HOME 前の記事 シュートを止めまくる清水エスパルスGK梅田透吾が半端ない!チームの3試合連続クリーンシートに大きく貢献 2025.09.24 08:02 71 清水 梅田透吾 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17337 https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1758626923 608 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:05:38 ID:7kFiwXkJ0 梅田どうなってんの https://imgur.com/3ZHGafj.jpg https://imgur.com/a/WCQhnZz セーブ率:91.1%(42/46) クリーンシート:6/8 612 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:10:08 ID:P9kBU+/e0 >>608 オフに争奪戦になりかねない数字よね 614 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:11:28 ID:7pAi2zwB0 >>608 梅田年俸幾らなんだろう?今はスタメンだけどずっとサブだったし安かったら争奪戦か 615 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:12:47 ID:nD8arjvh0 >>608 顔もかっこいいよな 619 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:14:35 ID:BQ4+ZIMI0 >>608 これって何のデータなの? ※SofaScoreというサッカーライブスコアアプリの画面 617 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:13:30 ID:ADampxOD0 ユース上がりがドサ回りも経験して正GKになんていい話じゃないか すぐに横取りしようとするんじゃないよw 620 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:14:40 ID:k6Qy9zc80 早い時期に岡山で活躍してその後大怪我してたからまだ25なんだって感じだ梅田 626 U-名無しさん 2025/09/23(火) 23:21:56 ID:rbbNDzxo0 ゴール期待値 清水0.71-浦和4.26 これで0-0なのか 4点台で無得点ってのも初めて見た 667 U-名無しさん 2025/09/24(水) 00:00:38 ID:4f9Z7tmV0 浦和サポが清水の梅田がすごいって騒いでるから 清水ー浦和の試合見たら本当にすごかった 浦和のこれははいるだろって枠内シュート全部止めてる 清水のセンターバックが無力すぎるのも問題だがヤバいセーブばっかり 今季まだ8試合しか出てないが 代表まで行くね @j_league 【3試合連続クリーンシート】#梅田透吾がビッグセーブを連発! #清水エスパルス #Jリーグ #明治安田Jリーグ #DAZN独占 ♬ オリジナル楽曲 – Jリーグ公式TikTok 684 U-名無しさん 2025/09/24(水) 00:26:08 ID:u7gH3XAP0 梅田って鹿島戦でも止めまくってたろ 普通にすげーよ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J2第23節 清水×長崎】「This is Football!」清水は2点差追いつかれるも後半ATの北川弾で劇的勝利収める 清水エスパルス、選手個々のスキルや戦術理解を向上させる「プレイヤーデベロップメントコーチ」に元京都サンガ監督の中田一三氏を起用 ガンバ大阪が清水エスパルスDF岸本武流を完全移籍で獲得と発表 「ガンバ大阪でプレーできる事に感謝して、全身全霊で戦います」 71 コメント 1. 名無しさん 2025.9.24 08:06 ID: ViY2UyYzgz SGGKって梅田のことだよ 2. 清 2025.9.24 08:08 ID: M3MjY0YTEz 武者修行時に大怪我せずレンタル先で成長していれば、実力で権田からポジション奪っていた可能性もある もちろん権田も凄かったが 3. 鹿 2025.9.24 08:09 ID: JmNjhmMDFj 沖くん… 4. 清水 2025.9.24 08:10 ID: ZjNTRlMmVl 試合数少ないから話半分ではあるけど、セーブ率ランキングが他の選手より10%以上高いのは自慢させてほしい。でも沖はせっかくレギュラーとれたと思ったのに難局が続くな〜頑張ってほしい 5. 鹿 2025.9.24 08:12 ID: BlNzJhMDdl 沖はことごとくライバルが悪すぎる。J1レギュラーの実力はあると思うんだけど… 6. 清 2025.9.24 08:20 ID: g0NjliOWI5 梅田は全力でプロテクトしようとすると思うので 沖を狙われそうです。 7. 雉 2025.9.24 08:22 ID: MyYzlhMDU4 ウチは地味に代々GK育ててましたんでね… 元々シュートストップは凄かったが岡山離れて以降もマリノスで優勝の瞬間にゴールマウスに立っていた中林洋次、山口をJに引き上げて岡山にやってきて今やガンバの正守護神となった一森純、なんやかんやと言われることもあるけど岡山を離れてからはしっかりJ1でキャリアを続けているポープウィリアム… ブローダーセンクラスの完成されたキーパーを連れてくることのほうが珍しいくらい 8. 雉 2025.9.24 08:24 ID: I2NWU3Zjhi 梅田の活躍は心底から嬉しいよ ウチで怪我してなかったり 乾がそのまま来てくれたら 2年早く上がれていたのではと思うこともあった 最終節会えるのを楽しみにしてる 9. 清 2025.9.24 08:24 ID: BjZTYzZjI1 あかん梅田バレてまう にしても沖は不遇だな、、J1クラスのGKなんよ 10. 牛 2025.9.24 08:26 ID: Q5ODg2NmVl もしかしてウチの強化部は「権」と「梅」の字を間違えたんじゃないかな 11. 名無しさん 2025.9.24 08:26 ID: Q5MGIzNTBi 猛虎魂を感じる 12. 名無しさん 2025.9.24 08:41 ID: ljNTg0MTNm 狙ってきそうなのは西川君がいよいよ怪しくなってきた浦和かなぁ… 13. 鹿 2025.9.24 08:46 ID: RjYmViZmRk 確変だろ。1シーズン続けてから言ってくれ 14. 鹿 2025.9.24 08:46 ID: FhYjhmNmIw 浦和は有望な選手が加入内定してるんでしょ 神戸も権田とったばっかりだし清水は全力プロテクトだな 15. 清水 2025.9.24 08:50 ID: RiYzEzY2I1 やらんぞ 16. 清 2025.9.24 08:54 ID: VmNzEzZjRk これまで良いキーパーをふたり抱えたときの二択をまあまあの頻度で外してきた感があるのでどう転ぶにせよ良い形におさまってほしい 17. 名無しさん 2025.9.24 08:56 ID: hiODJmNDRk 浦和戦に関して言うと「スーパーセーブ」はテリンがエリア内で持ち替えて左足で打った1本 それ以外は(ポジション取りが良いというのもあるけど)そこまで難しいセーブはない サヴィオのヘッドも勢いはあったけど正面だし、中島のブレ玉ミドルも十分止められるものだった 18. 清 2025.9.24 09:12 ID: U4YmNlNzlh ※5 昨年のウチのGK 権田、沖、梅田 GKでタレントいすぎ 沖もJ1レギュラークラスだと思う。 権田が清水のGKはレベル高いって昨年言ってたけど本当だったんだな 19. 瓦斯 2025.9.24 09:16 ID: MxNDMyZTJk モフ将に重用されてた記憶があります。ウチとの開幕戦はたしかネト・ヴォルピがGKでしたが。 20. 鹿 2025.9.24 09:24 ID: MzZWE4YTRk 沖はまずは紅白戦で清水のベスメンを完封し続けて、アピールしよう 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2025.9.24 08:06 ID: ViY2UyYzgz SGGKって梅田のことだよ 2. 清 2025.9.24 08:08 ID: M3MjY0YTEz 武者修行時に大怪我せずレンタル先で成長していれば、実力で権田からポジション奪っていた可能性もある もちろん権田も凄かったが 3. 鹿 2025.9.24 08:09 ID: JmNjhmMDFj 沖くん… 4. 清水 2025.9.24 08:10 ID: ZjNTRlMmVl 試合数少ないから話半分ではあるけど、セーブ率ランキングが他の選手より10%以上高いのは自慢させてほしい。でも沖はせっかくレギュラーとれたと思ったのに難局が続くな〜頑張ってほしい 5. 鹿 2025.9.24 08:12 ID: BlNzJhMDdl 沖はことごとくライバルが悪すぎる。J1レギュラーの実力はあると思うんだけど… 6. 清 2025.9.24 08:20 ID: g0NjliOWI5 梅田は全力でプロテクトしようとすると思うので 沖を狙われそうです。 7. 雉 2025.9.24 08:22 ID: MyYzlhMDU4 ウチは地味に代々GK育ててましたんでね… 元々シュートストップは凄かったが岡山離れて以降もマリノスで優勝の瞬間にゴールマウスに立っていた中林洋次、山口をJに引き上げて岡山にやってきて今やガンバの正守護神となった一森純、なんやかんやと言われることもあるけど岡山を離れてからはしっかりJ1でキャリアを続けているポープウィリアム… ブローダーセンクラスの完成されたキーパーを連れてくることのほうが珍しいくらい 8. 雉 2025.9.24 08:24 ID: I2NWU3Zjhi 梅田の活躍は心底から嬉しいよ ウチで怪我してなかったり 乾がそのまま来てくれたら 2年早く上がれていたのではと思うこともあった 最終節会えるのを楽しみにしてる 9. 清 2025.9.24 08:24 ID: BjZTYzZjI1 あかん梅田バレてまう にしても沖は不遇だな、、J1クラスのGKなんよ 10. 牛 2025.9.24 08:26 ID: Q5ODg2NmVl もしかしてウチの強化部は「権」と「梅」の字を間違えたんじゃないかな 11. 名無しさん 2025.9.24 08:26 ID: Q5MGIzNTBi 猛虎魂を感じる 12. 名無しさん 2025.9.24 08:41 ID: ljNTg0MTNm 狙ってきそうなのは西川君がいよいよ怪しくなってきた浦和かなぁ… 13. 鹿 2025.9.24 08:46 ID: RjYmViZmRk 確変だろ。1シーズン続けてから言ってくれ 14. 鹿 2025.9.24 08:46 ID: FhYjhmNmIw 浦和は有望な選手が加入内定してるんでしょ 神戸も権田とったばっかりだし清水は全力プロテクトだな 15. 清水 2025.9.24 08:50 ID: RiYzEzY2I1 やらんぞ 16. 清 2025.9.24 08:54 ID: VmNzEzZjRk これまで良いキーパーをふたり抱えたときの二択をまあまあの頻度で外してきた感があるのでどう転ぶにせよ良い形におさまってほしい 17. 名無しさん 2025.9.24 08:56 ID: hiODJmNDRk 浦和戦に関して言うと「スーパーセーブ」はテリンがエリア内で持ち替えて左足で打った1本 それ以外は(ポジション取りが良いというのもあるけど)そこまで難しいセーブはない サヴィオのヘッドも勢いはあったけど正面だし、中島のブレ玉ミドルも十分止められるものだった 18. 清 2025.9.24 09:12 ID: U4YmNlNzlh ※5 昨年のウチのGK 権田、沖、梅田 GKでタレントいすぎ 沖もJ1レギュラークラスだと思う。 権田が清水のGKはレベル高いって昨年言ってたけど本当だったんだな 19. 瓦斯 2025.9.24 09:16 ID: MxNDMyZTJk モフ将に重用されてた記憶があります。ウチとの開幕戦はたしかネト・ヴォルピがGKでしたが。 20. 鹿 2025.9.24 09:24 ID: MzZWE4YTRk 沖はまずは紅白戦で清水のベスメンを完封し続けて、アピールしよう 21. 雉 2025.9.24 09:24 ID: I3ZDQxZjA4 ずっと岡山のことも気にかけててくれて嬉しい 22. 名無しさん 2025.9.24 09:30 ID: M3YTRlMTU3 完全に梅田vs浦和レッズだったな 23. 鳥栖 2025.9.24 09:33 ID: QyNWRmODFl ※7 そしてサブに控える金山も最速の新参者と言われたJ2初年度の長崎の守護神だったという実力者なんだよなぁ つよい(確信 24. 清 2025.9.24 09:42 ID: c2ZTQzN2M5 沖は間違いなくJ1クラスのGKだけど、いまはとにかく梅田が凄すぎる。でも危ういシーンもあるしずっとは続かないと思う。 25. 清水 2025.9.24 09:48 ID: hmN2YxOGE3 大怪我してなきゃ岡山さんからレンタルバックがあったかどうか、、、、、怪我から復帰しても権田がいて、権田後を見据えて沖も獲得していた。猪越もチームのムードを盛り上げられるし良い選手。 ユース出とはいえよくチームになってくれていたと思うわ。 26. 熊 2025.9.24 09:52 ID: JhMjg1OWY4 ゴール期待値4点台って初めて見た気がする 27. 名無しさん 2025.9.24 09:56 ID: RlNzMwM2Jk 清水のキーパーといえば碓井も一時期確変入ってたよな 28. 柏 2025.9.24 10:03 ID: g4NjJlMTQ3 ※5 ※9 沖が在籍するとその時の同僚GKが覚醒するイベントが発生するのでは 29. 赤 2025.9.24 10:05 ID: gzNDE0YWI1 早川も梅田も素晴らしいけど、浦和のシュートがキーパーの真正面ばかりだったり、ふんわりクロスばかりだったりというのも事実です。 30. 清 2025.9.24 10:18 ID: A0NDAxOGFm ※28 いい意味でポジション争いの相手を引っ張り上げてるのは間違いないだろうし その刺激も沖が良いGKだからこそ発生してるんだろうなぁ もし現役引退後GKコーチになってもそのイベント発生するなら引く手数多になりそう 31. 海豚 2025.9.24 10:38 ID: gxNGVmYmU2 ハイライト見たけどこれはすごい股下のシュートとかあれなんで止めれるの 32. 鯱 2025.9.24 10:57 ID: MyNTcyNDg0 今の梅田マジで全盛期ランゲラック並の神 33. 鹿 2025.9.24 11:23 ID: Q0MzgzYTAy 次節もお願いしますね 34. 鹿 2025.9.24 11:26 ID: ZmNzcyNDVh 梅田は代表までいく(断言 35. 名無しさん 2025.9.24 11:29 ID: QwZmUyNTNl ホントだ 調べたらスタッツ凄い 身長が少し低いのが残念だが 36. 清水 2025.9.24 11:33 ID: EyMmVmOWEz 梅ちゃんは二代目クモ男を襲名してもいいと思ってる なお、初代クモ男は今うちのJr.ユースGKコーチ 37. 柏 2025.9.24 11:43 ID: g4NjJlMTQ3 梅田この試合だけじゃなく京都戦も鹿島戦も良かったからなあ 38. 清 2025.9.24 11:46 ID: M0NDk4YWZk 勿論梅田は凄いんだけど、キムミンテが加入以降DFラインもしっかりしてきたと思う シュートコース限定が機能してるからこそのセーブじゃないかな 散々言われてると思うが、何故湘南はこんなにいいCBを出してくれたんだろう🤔 39. 鹿 2025.9.24 11:48 ID: MzZWE4YTRk ※28 ※30 沖自身もジュニアユースからユースにかけて石川君と切磋琢磨してたし、 小澤さん、ソガ、スンテと第二GKの振る舞いを見てきたというのもあるんだろうね 40. 熊 2025.9.24 11:50 ID: E0NGE3OTc3 良いGK出てきてる。 個人的にはミスしてそこからの立ち直りが重要なポジションだと思っているので、頑張ってほしい。 41. 桜 2025.9.24 11:53 ID: ZiODhlMmYw 沖くん、ウチに来ないか 42. 清 2025.9.24 11:53 ID: QzZGVlYTQ2 梅田の弱点は声が小さい(通らない)ってことでよく練習でもコーチ陣から指摘されてた マリノス戦で蓮川と交錯してピンチになってたのはこれが原因だと思う 活躍して自信つけてそこが改善さればもっと良いGKになれるんじゃないかな 43. 名無しさん 2025.9.24 12:04 ID: E1MTU3MDdi 林彰洋より櫛引を育てることに拘ってしまったのが懐かしい 44. 町 2025.9.24 12:25 ID: VjOTJlNzA4 確か岡山にレンタルしてた時 ウチのホームで大怪我したんだよね (接触プレーではない、念の為) 復活してよかった! 45. 名無しさん 2025.9.24 12:41 ID: NlY2IzNzFi 高卒2年目で17試合出てたからトッププロスペクトではあったんだな 怪我もあって今花開いたって感じか 46. 瓦斯 2025.9.24 12:41 ID: E3NjMzM2Fk 衰えが隠せない西川の代わりとして浦和が狙いそうではある。 47. 柏 2025.9.24 12:42 ID: U2MTg1Y2Q5 相手チームのGKを輝かせる浦和さんの優しさは五臓六腑にしみわたるで 48. 鹿 2025.9.24 12:53 ID: E4Zjk5MmU4 ※41 桜さん、そんなに困ってるっけ 昨日はキムジンヒョンだったけど、基本は福井でしょ 49. 熊 2025.9.24 13:31 ID: MyZGRmOTVk 沖いつの間に出番失ったんだと思ったら梅田が凄まじいだけなのね 50. 熊 2025.9.24 14:10 ID: RkMzQ1ZTlm 次から次へといいGKがどんどん出てくるって、DFがヨワヨワという意味じゃ無いの? と勘ぐりたくなる。 51. 清 2025.9.24 14:12 ID: U0MzJmNjY2 なお、キックはギリ並程度なので現代的なものには期待しないでくれ。 52. 名無しさん 2025.9.24 14:14 ID: M3NThjMzZj ※17 さては現状のGKに満足していない、なんなら先週ポカやらかしたチームの方かな? 53. 清水 2025.9.24 14:34 ID: Q2ZTJkMDIy 岡山で愛されているのがなにげにうれしい 54. 名無しさん 2025.9.24 14:53 ID: VlYzM4ZWVh 上のデータだとシューターから見て右はやや弱目なんだな。これからデータ揃ってくると露骨に狙われるからこっからが勝負やな。 まあ逆に言えばキーパーから見て中央から右はセーブ率100パーっておかしすぎだけどなw 55. 赤 2025.9.24 15:02 ID: E5MjgzNjNh 鹿島戦といい清水戦といい、良いGKは勝ち点を稼げることを実感。 今年の西川はやっぱりいい時に比べるとその辺の際で止められない事多いんだよね。 ミス云々抜きにしても、39歳のGKにいつまで頼るんだって話は真剣に議論すべき。 56. 赤 2025.9.24 15:08 ID: djNDc5NjU5 ※12 うちは来年筑波大の佐藤が入るんで狙わないと思う 57. 名無しさん 2025.9.24 15:11 ID: gxMzgyNDM2 アーセナルのGK長年勤めたペイトンの目は確かだった。梅田の同世代の鹿島の山田も出場機会あれば活躍できるんだろう。 58. 桜 2025.9.24 17:36 ID: dmYzI3MzBj ※48 セーブ率2人とも62%なんすよ 59. 清 2025.9.24 17:40 ID: FjZDhhYTBi ※36 プレースタイル的には初代GK真田さんの再来だと勝手に思ってる 60. 名無しさん 2025.9.24 19:35 ID: M5MmU2MmRj 宇野といい高木といい、清水良い選手いるよね 61. 鳥 2025.9.24 19:45 ID: MwZjJjNWMy ※43 その節は大変お世話になりました 62. 名無しさん 2025.9.24 20:28 ID: hhZmY2NmM1 J公式のセーブ率みてきたら鹿島の早川も凄いんだけど、梅田は高いね。 なおJ2セーブ率1位は大分の池田で100%(集計の仕様上) 63. 赤 2025.9.24 20:39 ID: I2NjNjYmFh 梅田被害者の会…じゃなくて争奪戦て話なのね 64. 清水 2025.9.24 20:56 ID: E1ZjllMzMx ※19 私は、その時に紺野を初めて観て、誰?小さいけどウマっ!って思った記憶がある。 65. 川 2025.9.24 22:23 ID: UwNzRjNGRj 前回対戦時は沖にめちゃくちゃ止められて勝点2落としたな〜って感じで苦い記憶になってるんだが、まさか沖からスタメン奪うレベルのキーパーが出てくるとは…清水恐るべし 66. 清沼兼任 2025.9.25 00:09 ID: U5MjJhMTg5 今年のユニを透吾で作った俺は非常に嬉しい 西高東低と言われる静岡東部の誇りよ 若くしてJ1で出てたけど、ようやく花が咲いたと言う感じ ずっとこの調子が続いてほしい もちろん、沖もいいキーパーなので奮起して、お互い更にレベルアップしてほしいです 67. 赤 2025.9.25 02:10 ID: I5YTIyYTZj 確かに梅田は凄かったけど、清水のDF陣も体を張ってシュートコースを限定していたからGKの正面に打たされた感じはした。 68. 名無しさん 2025.9.25 02:12 ID: M0OThmN2Qw 今オフは沖の争奪戦になるのでは?同世代にあれだけ活躍されたら出場機会ないだろ 69. 清水 2025.9.25 07:22 ID: FhNzRmMzU5 技術的に沖が梅田より劣ってるとは思わないんだけどね 今は勝ち運というか決められる雰囲気がないのよ しばらくはスタメン奪い返すの難しいだろうね 70. 牛 2025.9.25 12:37 ID: hkY2JjNzBm ※69 勝ち運ってあるよね。誰が言ってたか忘れたけど、川島永嗣は良いセーブ連発してたけどなかなかチームに勝ち点をもたらすことができない時期があったけど、日本代表の正GKに定着する頃には勝ち点に繋がるようになってたと。 71. 名無しさん 2025.9.26 05:32 ID: EyYjI3MWIz 沖はハイボールくると挙動不審になるのがネックだが小学生の頃から見知っているので頑張って欲しい 石川碧人は大学卒業後どこで何してんのやろと思ったら町田ゼルビアジュニアユースGKコーチの職に就いてた 次の記事 HOME 前の記事
ID: ViY2UyYzgz
SGGKって梅田のことだよ
ID: M3MjY0YTEz
武者修行時に大怪我せずレンタル先で成長していれば、実力で権田からポジション奪っていた可能性もある
もちろん権田も凄かったが
ID: JmNjhmMDFj
沖くん…
ID: ZjNTRlMmVl
試合数少ないから話半分ではあるけど、セーブ率ランキングが他の選手より10%以上高いのは自慢させてほしい。でも沖はせっかくレギュラーとれたと思ったのに難局が続くな〜頑張ってほしい
ID: BlNzJhMDdl
沖はことごとくライバルが悪すぎる。J1レギュラーの実力はあると思うんだけど…
ID: g0NjliOWI5
梅田は全力でプロテクトしようとすると思うので
沖を狙われそうです。
ID: MyYzlhMDU4
ウチは地味に代々GK育ててましたんでね…
元々シュートストップは凄かったが岡山離れて以降もマリノスで優勝の瞬間にゴールマウスに立っていた中林洋次、山口をJに引き上げて岡山にやってきて今やガンバの正守護神となった一森純、なんやかんやと言われることもあるけど岡山を離れてからはしっかりJ1でキャリアを続けているポープウィリアム…
ブローダーセンクラスの完成されたキーパーを連れてくることのほうが珍しいくらい
ID: I2NWU3Zjhi
梅田の活躍は心底から嬉しいよ
ウチで怪我してなかったり
乾がそのまま来てくれたら
2年早く上がれていたのではと思うこともあった
最終節会えるのを楽しみにしてる
ID: BjZTYzZjI1
あかん梅田バレてまう
にしても沖は不遇だな、、J1クラスのGKなんよ
ID: Q5ODg2NmVl
もしかしてウチの強化部は「権」と「梅」の字を間違えたんじゃないかな
ID: Q5MGIzNTBi
猛虎魂を感じる
ID: ljNTg0MTNm
狙ってきそうなのは西川君がいよいよ怪しくなってきた浦和かなぁ…
ID: RjYmViZmRk
確変だろ。1シーズン続けてから言ってくれ
ID: FhYjhmNmIw
浦和は有望な選手が加入内定してるんでしょ
神戸も権田とったばっかりだし清水は全力プロテクトだな
ID: RiYzEzY2I1
やらんぞ
ID: VmNzEzZjRk
これまで良いキーパーをふたり抱えたときの二択をまあまあの頻度で外してきた感があるのでどう転ぶにせよ良い形におさまってほしい
ID: hiODJmNDRk
浦和戦に関して言うと「スーパーセーブ」はテリンがエリア内で持ち替えて左足で打った1本
それ以外は(ポジション取りが良いというのもあるけど)そこまで難しいセーブはない
サヴィオのヘッドも勢いはあったけど正面だし、中島のブレ玉ミドルも十分止められるものだった
ID: U4YmNlNzlh
※5
昨年のウチのGK
権田、沖、梅田
GKでタレントいすぎ
沖もJ1レギュラークラスだと思う。
権田が清水のGKはレベル高いって昨年言ってたけど本当だったんだな
ID: MxNDMyZTJk
モフ将に重用されてた記憶があります。ウチとの開幕戦はたしかネト・ヴォルピがGKでしたが。
ID: MzZWE4YTRk
沖はまずは紅白戦で清水のベスメンを完封し続けて、アピールしよう