【J2第31節 千葉×熊本】千葉は2度のビハインドを追いつき熊本とドロー シュート23本でチャンス作るも勝ち越しならず
得点: オウンゴール 呉屋大翔 神代慶人 イサカゼイン
警告・退場: 古長谷千博 エドゥアルド 竹本雄飛
戦評(スポーツナビ):
縦に速い攻撃を受けて先制点を献上した千葉。しかし、その後は盛り返し、前半30分に呉屋の2試合連続となるゴールで同点に追い付く。勢いそのままにカウンターやCKから決定機を創出するも、相手の集中したブロックを前に追加点を奪えない。後半は一進一退の攻防となる中、神代に一瞬の隙を突かれて再びリードを許す。しかし、直後にイサカのゴールでタイスコアに持ち込み、最後まで攻勢を強める。だが、逆転とはならずに試合終了。勝点1を分け合う結果となり、首位浮上のチャンスを逃した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092714/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092714/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/092714/recap/



[YouTube]ハイライト:ジェフユナイテッド千葉vsロアッソ熊本 明治安田J2リーグ 第31節 2025/9/27 3 分 7 秒
https://www.youtube.com/watch?v=y2coZLVE7-s
今日のジェフのサッカーでスアレスだったら勝ててた要素あるのだろうか? 2点目はDFのスラの方に蹴ってきてる時点で無理ゲー。相手の勝ち。むしろ鈴木はよく反応していた方
— F (fsn02) 2025, 9月 27
千葉キラー神代慶人さん(17)オウンゴール誘発シュートとゴールでロアッソ熊本の勝ち点積み上げに大きく貢献する
— さき (saki_yamayama) 2025, 9月 27
神代素晴らしい!シブキ、塩浜NICEでした!後半苦しかったけど勝ち点1!次ホーム勝つぞ!頑張れロアッソ!
— BiG_desu (BiG_desu) 2025, 9月 27
得点の取り方はめっちゃ良かったし、かなり収穫のある試合やった
勝てたとも思うし、負けても全然不思議じゃないなって内容
失点は結局カウンターやし、サイドからのクロスはかなり規制できてた印象
前節よりは見てて楽しかった
こういうロアッソが好きだなあ
#ロアッソ熊本 #千葉熊本
— ロアッサー (gambaroasso) 2025, 9月 27
結果はともかく楽しかった!加えてこの状態で長崎、水戸との連戦だなんて最高じゃないか!昇格争いってこういうことよ! #jefunited
— 横山 (JEFandBARCA) 2025, 9月 27
ジェフ、長崎と水戸を追うためにも勝ちたかった
熊本ももちろん良いサッカーしていたけど、終盤の決定機は決めたかった
まだ、直接対決がある!
— ジェフ!サポーター歴17年目!社労士合格した (kumamon1811) 2025, 9月 27
ハラハラドキドキの試合だった…
最後の思いっきりの良さが必要だった試合だったと思う。
ホセと貴志は疲れが溜まってるから休ませたんだよね?
そう願います
#jefunited
#WINBYALL
— まさや (UipZMRP9VIdYGi8) 2025, 9月 27
この試合の重要性はとても高かった。
長崎戦と水戸戦が控えているからね。
先発も含めてターンオーバーをして長崎戦に臨みたかったのかもしれないが。抜粋した選手の出来も含めて正直失敗だったと思う。熊本はパスワークがうまく強かったが、全てジェフのミスで失点している。
— Yukikaze (_yukikaze) 2025, 9月 27
勝たなきゃいけなかったけど、
すぐにネガティブにはなりたくないな。
自分で限界を決めてるみたいで。
#jefunited
— raimu090713 (raimu090713) 2025, 9月 27
隣のネガティブ野郎、試合終了の瞬間に頭を抱えながら「これじゃダメだー」って叫んでたよ
。まだ終わってない。勝負はこれからだって!
#ジェフ千葉 #jefunited
— のぞかわ (nozo_kawa) 2025, 9月 27
ジェフの課題は守備だな
決定力もだけど
— アブちゃん (zeehok) 2025, 9月 27
悔しい…
フクアリ外のベンチで黄昏てる
けどみんな限界まで戦ったからね
バッキーや椋大見てたら
この勝ち点1を無駄にはしない
#jefunited
— ムロンムロン (fictionjunc) 2025, 9月 27
ロアッソ熊本の弾幕の中に「あれ?これって熊本の市外局番では…?」ってなるのがあって、思わず親戚の電話番号調べるなど
— しゃおち (_xiaochi_) 2025, 9月 27
勝てずかぁ…

まあまあ引き分けでも良く頑張ったほうだと思う…
2失点目はいらなかったね…

でも呉屋さーんとイサカ選手のゴールは最高でしたd(*´∀`*)b
次の来月10月4日長崎戦フクアリ行くから勝つぞーーo(・ω・o)
長崎を倒す(ノ`△´)ノドンドン
#jefunited
— tamami8 (tamami012) 2025, 9月 27
本日はフクアリでロアッソ熊本戦を同僚と観戦し、2-2の引き分け。
試合はチャンスありピンチありの殴り合いで面白かったのですが、ジェフサポとしては勝って欲しかった…
— もにょ (monyorita) 2025, 9月 27








ID: U2MjBjYjYx
スアレス神はどうしちゃったので?
ID: MyODQ4MDY4
こんなに強い熊本がなぜ下位…
ID: ViYmYxZWUz
ターンオーバーなのかもしれないけど前もターンオーバー失敗したよね
ID: YwZGFjYWU4
スアレスと河野はターンオーバーなのか、コロナ疾患なのかどっちなんだろう
2点決めたけど決定力がね
次の長崎戦はあんなにシュートチャンスないだろうし決めきりたい
ID: FmYjhjNDRl
パフューム休止してもエジリズムの呪いは解けそうにありません
ID: AyNjhkZTJk
悔しいいいい
噂には聞いてたけど神代選手すごすぎた
ID: k0ZTBiMDZh
勝ち越したのに直後に追いつかれて、ゲームをコントロールする力というか勝ちきれない癖がまた出てしまったな
しかし、一緒に見ていた人が「千葉ってJ1にいたことあったの?」と言ってて、冗談抜きにオリジナル10を知らない人が普通になってきたのかなって…
ID: U4MzEzOTY5
※3
学ばない監督
ターンオーバーして勝てる余裕もないのに
やっぱ自動昇格は無理ですね
ID: U4MGJkNGQy
決定機は千葉の方が多かったけど、どっちも勝てたと思う試合だった気がするし、部外者が一番楽しかったんじゃなかろうか
ID: M4YmRmMTQx
杉山と石川がいたから楽しんで観てたけど、ほんと点獲った直後の失点はなぁ
ID: ZmZGI5MzEw
千葉は熊本に最近勝ってた記憶なかったから苦戦するとは思ってたが、ここは勝ちたかったな
次からの上位連戦は負けられなくなった
ID: Y2YTNmYmIy
※3
小林監督の油断する癖は全く治らないな
ID: MzMGUyZjU5
小林じゃなければな・・・ってここ3年間で何度思ったことか
左で起用して微妙で干されたから獲得できたイサカを無策で左でだしてどうすんねん
前半ほとんど消えてたのに右に戻ってからイキイキしてんじゃんか
ID: RlNzhmOTc4
※3
ターンオーバーなわけないだろうが……ターンオーバーなら普通ベンチには入るよ。
スアレスと河野は怪我か、体調不良などでの欠場だろう。次節戻ってこれる程度であることを祈る。
それよか今日は決定機外し過ぎだわ。
あれだけチャンス作れて2得点は物足りないから引き分け
ID: VhMWQ4NGJk
近年熊本を苦手にしてたから引き分けは最低ラインだな。
だが小林の引き出しの少なさと選手起用の下手くそさは3年経ってもずっと直らない。
今季開幕ダッシュ成功時に小林持ち上げてた人もいい加減気づいたのでは。
仮にJ1上がったとしても小林続投は無い。続投したら1年で確実にJ2戻る。
ID: MwMjkzMDhi
ベンチ入りできるまでになったのは喜ばしいが若原は来季どうなるのかね。出番ないまま移籍なのかな。
ID: RhMGMwMzBj
勝てなかったのはホセがいなかった。
それだけ…
ID: VmMGUwNzg5
神代怖い😱
彼は千葉が覚醒させた。
ID: I5NjFlZTI2
小林慶行では100%昇格不可能
長崎と水戸に惨敗だろ
ID: I5NjFlZTI2