閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第31節 磐田×大宮】昇格争いの直接対決は大宮に軍配!激しい打ち合いを制し宮沢新監督の初陣を飾る


2025年 J2第31節 ジュビロ磐田 VS RB大宮アルディージャ

磐田 3-4 大宮  ヤマハスタジアム(磐田)(12315人) 

得点: ヤンファンデンベルフ グスタボシルバ カプリーニ オリオラサンデー オリオラサンデー カプリーニ マテウスペイショット
警告・退場: 松原后 泉柊椰 ヤンファンデンベルフ 江崎巧朗

戦評(スポーツナビ): 
昇格争い戦線の生き残りをかけた大一番。磐田はホームの声援を背に序盤から2点を奪うことに成功する。しかし、前半の途中から流れが一変。大宮の攻勢を受けて前半終了間際に手痛い失点を喫し、後半に入ってもペースを取り戻せない。サイドを破られ、中央を攻略され、さらに隙を突かれたロングシュートで失点を重ねてしまう。その後は大宮の出足の速さに圧倒され、思うように攻め手を作れず。終了間際に意地を見せるものの、時すでに遅し。シックスポイントマッチを落とし、プレーオフ圏内との勝点差は2になった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092715/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092715/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/092715/recap/










[YouTube]ハイライト:ジュビロ磐田vsRB大宮アルディージャ 明治安田J2リーグ 第31節 2025/9/27 3 分 3 秒
https://www.youtube.com/watch?v=FMJCJMCo7yE





5chの反応

RB大宮アルディージャ Part797
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1758370107



152 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:03:23 ID:pskB9+aZ0
ペイショットやブラウンノアでゴリゴリ来られたらヤバかったのに何故か繋いできてくれて助かった
ジュビロは今治戦見てないだろw




153 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:05:08 ID:qiqz/2G20
シュート23本で4得点!!
久しぶりに見てて楽しいサッカーでスカッとしたわ!!





155 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:09:07 ID:Yk4qNW1L0
なおこれで残留は確定



156 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:10:20 ID:rynASWNN0
こういう監督の方が合ってるな



157 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:16:18 ID:iX1WujH60
勝てて良かったけど、また終了直前にペイショットにやられたね
最初から居なくて良かったわ




159 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:20:07 ID:AqKZfei00
監督交代ブーストは実在した!
上ももたついてるしまだまだ昇格の目はあるで






160 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:21:55 ID:URZ+AcDn0
面白いゲームではあった



161 U-名無しさん 2025/09/27(土) 21:23:09 ID:qiqz/2G20
主力CB4人離脱してるんだから守備は仕方ねえよ
攻撃は最大の防御サッカーでいこう




166 U-名無しさん 2025/09/27(土) 22:39:34 ID:rNyUKLuv0
試合見てないんだけど、これぞRBって試合だったの?



167 U-名無しさん 2025/09/27(土) 22:46:22 ID:URZ+AcDn0
>>166
多分違う

43 コメント

  1. 甲府殿、介錯お頼み申す…

  2. ゴール全部外国人で草

  3. 両軍とも優良な外国人選手居るし、もし昇格逃したら草刈り場になるんでは…

  4. 名将ここに誕生
    徹さんもありがとう!!!
    宮沢監督、よろしくお願いします!

  5. なんか前節で悟ったから楽に観れたわ。

  6. 俊哉がSDでいる間は磐田は強くならん。

  7. ジョンよ……ハーフタイム挟んでも対策打てない上に監督が意気消沈してたらもういる意味ないぞ……
    まあ名波さんのときもそうだけど監督が戦意喪失してたら信じるだのなんだの言わず周りがちゃんと介錯してあげるべきなんだろうな
    戦意喪失しないように支えるのは大事だが戦意喪失されたらもう終わり

  8. ※2
    マジかよと得点者見に行ってワロタ

  9. ※1
    主力DFがケガと代表(市原がU20)でほぼいない大宮相手に勝てなかったからかなりクビが涼しくなった感ある

  10. 徹さんじゃなくて中断期間にまともに補強しなかったせいで今の失速があると思ってるから
    この試合も0-2になった時もやっぱりこうなるよねって感じで正直信じ切れてなかった

    徹さんが結果出なくても使い続けたサンデーがここに来てようやく爆発
    監督が変わったから勝てたとは思わないけどこれを切っ掛けに悪い流れを断ち切って欲しい

  11. 大宮のヒーローインタビューの選手日本語上手だったなって記憶しかない

  12. オリオラ・サンデー……。
    日曜日の開放感と美味しそうなアイスクリームがセットになったような名前で、読むだけで元気出る。

  13. 宮沢新監督の徹さんに対するリスペクトがあったのは本当に素晴らしいなと思った、そして下口の涙で涙腺バカになった

  14. ※12
    サタデーの試合なのにな

  15. 4点目すごかったなあ。あれがなきゃ勝敗逆だったかもしれない

  16. 監督が自信なくなっちゃってるじゃん、昇格させたいならもう辞めなよ
    ダメなところずっと放置なの、選手のせいになっちゃわない?
    自分のサッカーをしたいなら叩かれながら続ければ

    俊哉は辞めさせないと思うけど

  17. ※10
    そもそも補強にしたってウェバー就任前は長澤のオトモダチである原が権限持ってたわけで、どっちにしてもオトモダチ老害コンビが責任を問われるのは変わらんのや

  18. 今までの『ただ個人能力に任せて地方の小規模クラブをぶん殴ってる』状況よりは万倍億倍マシでしてね。
    荒削りではあるけど、ちゃんと『RBのフットボール』をやろうとして、それで勝てたんだから大きいわ。

  19. 深夜に観るにはおもろい試合だった

  20. ※17
    原さんってそういう扱いなの?なんか引き抜かれた感というか天下り感あったけど…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ