閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヴァンフォーレ甲府がFWジェトゥリオの移籍金を入金 今後FIFAがトンベンセと協議へ

54 コメント

  1. 電気ガス止められ時を思い出す

  2. これがヴァンフォーレの一発アウトの全面有罪でカリーレのクソヤローは無罪でホニのヤローは泣き寝入り判決なのは納得がいかない
    名古屋のジョーも逃げ切った感あるし。公平な裁定なんか絶対してない

  3. 外国人ガチャは危険だな
    次やらかすのは徳島あたりかな

  4. 口約束も契約の一種だけど、仕事なんだから契約書を過不足なく交わそうね

  5. ※6
    笑った

  6. これだけ相手に手間を掛けさせたんだから、制裁なしにはならないと思う

  7. ※8
    支払わずにゴネて裁判となったら解決に時間かかるし
    その間補強できないのなら実質制裁喰らってるのと同じだし
    向こうも甲府に恨みがあるわけじゃないし、出すモノ出せばまあ解決でしょう

  8. ※15
    世界を牛耳るサッカー連盟に逆らってどこでサッカーしていくつもりだ

  9. 制裁解除になっても今回の入金額次第では次のオフに動ける幅が狭まるだろうし難儀よなあ

  10. ※24
    口約束だったなんて事実は一切出てないのに
    決めつけやめようねコナンくん

  11. ※26
    その分は支払いに加算される件でしょ

  12. 今後トンベンセとは取引しない方がいいな。

  13. 結局払ってなかったんかい

  14. ※33
    買取オプションであって買い取ってないのに支払うわけないでしょ
    トンペンセ側が言うに義務であっただけで、世界各地でトンペンセは問題起こしてるからどちらを信じるに値するかは火を見るより明らか

  15. 送料手数料はジャパネットが負担いたします

  16. ずいぶんとスピード決着だな
    金額が大したことなかったのかFIFAの制裁を受けて涙を飲んだのか
    この前のリリースの段階ではトンベンセが無理言ってるだけで払う必要ないって論もあったけどこの金が返ってくることはないのかね

  17. ※15
    “国際サッカー連盟”無視して
    サッカーしようぜはヤバすぎる
    JFAが加盟してるのに!?

  18. こういう時ってまずは納得できなくても制裁解除のため支払って後からCASとかに返金の訴えを起こすとかあるんかな
    補強禁止リスクよりはダメージ少ないと言うことで

  19. 甲府さんこれで制裁回避できたのかな。

  20. ※15
    ちょっと面白いから次はグランパスが制裁リストに載ってお構い無しに補強しようとしてみて欲しい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ