閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FIFAが選手登録禁止クラブのリストを更新 ヴァンフォーレ甲府が削除される!

85 コメント

  1. この件で数億払ったとか書いてる人ちょいちょいいるけど、ソースあるの?

  2. セルジオ越後さんは、ブラジルのクラブにいたのだからこういう時こそ発言して欲しいです。だんまりだよね。

  3. そもそも契約書に書いてるものが全てなんだから契約書に書いてある金だけでしょ払うの、なんか相手が契約書に書いてない事まで請求しだしたように言う人いるけど、FIFAが処分を1回出した時点で相手叩くのは難しいよ

  4. 補強禁止になったらワンチャン森スカウト他に引き抜かれて、クラブの生命線たる新卒発掘力が消し飛んでたかもだから、とりあえず良かったね

  5. ※4
    FIFAで移籍保険業務とかやれば良いのに
    一件10万くらいで確認するお仕事

  6. ※5
    人を罰せなきゃ生きていけない人が多いからね。
    みんなも気をつけようぜ。

  7. 来季加入予定の森スカウトが関東大学3部から掘り出した福元峻が無事プロになれそうで本当に良かった
    都内でサッカーやってた身からしたら明星学園から城西大経由でプロ入り自体が信じられない

  8. 甲府さん良かったですね

    今回の件ある意味でうちも被害者でいいすかね…
    甲府さんサポも選手も圧すごかった…

  9. ※32
    大金踏んだくれてるんだから得してるでしょ
    甲府に恨みがあるわけじゃないので3年補強禁止食らわしてもブラジルクラブ側は一円にもならないのだし

  10. これがきっかけでチームが結束し大逆転負けされたいわきが一番の被害者で草

  11. 有料記事の見出しぐらいしか内容知らないのに、分かったようなこと言うのやめてほしいわ

    本スレ民は地元紙の内容理解した上でレスしてるのに

  12. 補強禁止で恐喝すれば簡単に金払うって前例にならなきゃいいけど

  13. やったぜ。

  14. 電気止められたみたいなノリでわろた

  15. とりあえず一安心だけど、こういう事があるとブラジル人の補強に対して不安になるような
    この一件を学びとしてほしいね

  16. 甲府さん、結局いくら支払っただろう。
    今年度は大幅赤字になっちゃうのかしら。

  17. クラブ公式でプレスリリースも出ました。
    『国際サッカー連盟(FIFA)からの通達解除について』
    甲府にも反省点が大いにあるのは間違いなく、Jリーグとも連携して再発防止に努めてもらいたいです

  18. どの世界においても支払うべき金を滞納しておいて無利息なんてことはないと思うので、流石にいくらか上乗せはされてるんだろうな

  19. ※51
    詳しいなら色々情報書いてくれ
    自分も地元民だが、山日新聞はだいぶ前からとってないしテレビ全く見ないからよく分からん

  20. ガバナンス体制を再構築する必要があるほど大いなる反省と再発防止が必要と書いてるから甲府に落ち度があったという事になるか。。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ