【J2第32節 甲府×磐田】磐田は完封勝利で甲府を下し安間新監督の初陣を飾る!18歳の川合徳孟がゴラッソで決勝点
得点: 川合徳孟
警告・退場: 江崎巧朗 ヘナトアウグスト 川島永嗣 川口尚紀
戦評(スポーツナビ):
甲府は過去リーグ戦19試合で1勝のみと相性の悪い磐田をホームに迎える。前半は磐田にボールを握られる展開となって苦しい時間が続くと、前半44分にセットプレーのこぼれ球を拾った川合に鮮やかなミドルシュートを決められて先制を許す。後半に入ると、前線の選手を入れ替えて流れをつかむ。三平にボールを集めてゴールを狙うが、得点には至らずに0-1で試合終了。ホームで痛い黒星となった。一方の磐田は安間新監督の初陣で大きな勝点3を獲得。昇格に向けて良い再スタートを切った。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/100413/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/100413/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/100413/recap/
◤ 𝑭𝑼𝑳𝑳 𝑻𝑰𝑴𝑬 ◢
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) October 4, 2025
甲府 0-1 磐田
▼ご視聴はこちらから
🎬#DAZNhttps://t.co/SzCy8yxmF4
📻FM Haro!https://t.co/EMerdycdmE#甲府磐田#ジュビロ磐田 #jubilo pic.twitter.com/8aWZ3SqHlT

[YouTube]ハイライト:ヴァンフォーレ甲府vsジュビロ磐田 明治安田J2リーグ 第32節 2025/10/4 3 分 7 秒
https://www.youtube.com/watch?v=EZZilFu-uMA
勝ったー!クリーンシート!!! #jubilo
— タケル (hide_east) 2025, 10月 4
勝った。よかった。安間ジュビロ #ジュビロ磐田
— かんざし (yoshiponkana) 2025, 10月 4
逃げ切った!!!
新監督の初陣をウノゼロ勝利!!!
よかった〜〜〜〜
#jubilo #ジュビロ磐田
— TaKe@Jubilo (jubitakejp) 2025, 10月 4
課題はまだまだあるけど、勝ち点3を獲れたのは大きい
#jubilo
— あゆむ (ayumu0103) 2025, 10月 4
ジュビロ勝利~
監督交代から時間ないけどなんとか勝てた
選手が動くようにはなったかな~これからどういじっていくか
#ジュビロ磐田
— トラトラ (toratoramatus) 2025, 10月 4
勝ったーー!
後半ヒヤヒヤだったけど勝てばよし!
#jubilo #ジュビロ磐田
— じゅびのすけ (jubinosuke) 2025, 10月 4
ジュビロさん
何とか勝ち点3
次節も頑張ってください
— Joey (NakanoJoey) 2025, 10月 4
最後のメンツは悪い意味での旧来のジュビロっぽさがなくて良いね。
— chumetalsub (chumetalsub) 2025, 10月 4
安間体制今季残り全勝で行こう!!
まだまだわかんないよ!!
バモ!!安間!!
#ジュビロ
— とも14号 (jubilogasuki) 2025, 10月 4
先ずは勝利おめでとうございます
内容は兎も角今のジュビロは勝ち続けなければ昇格も見えない状況なので上位チームが勝っていようが気にせず目の前の試合に集中していきましょう
ユースの選手が出場したのも良いアクセントになりそうですね
お疲れ様でした
— エブリィ (katsu6023) 2025, 10月 4
ジュビロ勝ったー

川島選手
クリーンシート勝利
わっしょい
わっしょい
現地の皆様、
最高の勝利
勝点+3
ありがとうございます
勝利の土産 嬉しいです
— ひでさん (hidekazuss) 2025, 10月 4
前半、セカンドボール拾えてたのは良い。
ボランチ安定してた。両サイドバックも。
ゴールはお見事。
新しさも特にはない、原点回帰(原点ってどこ?)というか。足元みてできることをしっかりと、でも気持ちの入ったゲームだった。
残り数試合をこれで走り切れれば。それを信じるのみ。 #jubilo
— だむろく (DamnROCKS) 2025, 10月 4
新生安間ジュビロ、初陣で勝利!
新しい船出、1号弾は徳孟!
手堅い試合運びで勝ち点3。結果が全ての状況の中、見事勝利!!残り6試合、みんなでチーム、選手の後押しをしよう!
— サタデー(Sat )ジュビサポ (olaolalazioT) 2025, 10月 4
甲府の決定力に助けられた感あるが、試合内容とか四の五の言ってる場合ではないので、なんとか勝って良かった。ここから、連勝しよう!!
#jubilo
— アクア (saxblue5256) 2025, 10月 4
よくぞ勝ってくれた!
#jubilo
— トモキ (Tomo_jubilo) 2025, 10月 4
よっしゃ!なんとか勝った
徳孟のスーパーゴール!
トラップで浮かした瞬間に決めると確信出来たぐらいの技術炸裂!
いつもゴール裏で横からの視界で観れないから、たまにはメインスタンドも良いものだなと。
ジュビロに関わる全ての人の魂がこもったナイスゲームでした!
— Ogy (jubilist10) 2025, 10月 4
勝ちました!!!
勝ち点3お土産に磐田に帰ります!!
新生ジュビロいい感じ
— ひろ (ma_1213jb) 2025, 10月 4
勝利
徳孟くんマジでナイス
凄すぎる!
残り全部勝つしか!
#jubilo
— yossan (yossan020538) 2025, 10月 4








ID: Y5NDZmMTQz
ジュビロが勝てば、それで最高の週末だ
ID: ZlYTQ4YWY0
川島と三浦、どっちが最適解?
ID: A0M2QyNzU2
ま、ジュビロ様とは昔から相性最悪だから想定内、想定内。
ID: M3MzBkOGNk
ジュビロとは相性なのか全然勝てない
後半はある程度チャンスシーンは作れたけど、前半は攻撃の形が全く通用せず守備に追われる時間が多すぎた
熊倉をシャドーの交代要員ではなく、穴埋めの先発WBとして使わざるを得ないのが勿体無いね
川合徳孟は単にゴラッソ決めただけじゃなく、守備は抜け目ないし攻撃時のオフザボールも良いところに顔出してるのが偉い
これは楽しみな選手として名前覚えた
ID: UzMDA3MDhk
とりあえず初陣勝てたしなんとか流れに
ID: RjZjczMDJm
残り6つ勝って7連勝するぞ
川口無事でよかったよ、、
レア、リーグ戦でもデビュー戦ゴール未遂惜しかった
ユース誇らしい
ID: U1Y2FhYWZi
概ね満足。
川崎に代わってからの左サイドはグロかったけど松原が戻ってくれば問題なし。
後半ことごとくデュエルに負けるのは負の遺産としか言いよう無いので、
なんとかプレーオフ圏内(できれば上位)まで持っていって欲しい。
ID: ZlNjVmYWE2
うちは甲府さんに相性いい扱いで確かに大分長い間負けてないのだけど引き分けも多くて勝つときも1点差がほとんどなのでなんかあんまり相性いいイメージがないのよね
徳孟は伊藤洋輝、後藤啓介に続く逸材……ってことは全然ないので他サポの皆様は警戒しなくて大丈夫ですよ、怖がらないで
ID: NiMTg3OTky
永嗣さん絶対新ルール知らんかっただろ
勝ったからお茶目で済んだものの
※2
今日みたいに積み上げたものぶっ壊して状態の時はセービング特化の永嗣さんがいい
ビルドアップかカウンター(前線にロドリゲスやルキアンみたいな選手がいるとき)のサッカーするなら龍輝がいい
ID: ZiYzdjZjg5
ゴール裏からだと『よくわかんないけど入った』ゴールだったけど、1回トラップして浮かせてからのめちゃカッコいいドライブシュートじゃないか徳孟すばらしい\(^^)/
ID: E3NWRhMzcy
安間監督はハッチンソンのトレーニング強度で後半スタミナ切れすることを指摘していた。
でどうにも勝ったことでハッチンソンの理想はスタミナ不足のままだと完成しなかったのではいう疑問が出てきた。
ハッチンソンの積み上げを崩すことになっても監督交替が遅かったのではと思う。
角と川合を同時起用するのとか、倍井残して角交替でなくて角を引っ張るのも個人的にはやってほしかった。
次も勝たないと苦しいがしばらくは浮かれておく。
ID: I3OTU0ZDRl
※8
川合徳孟はU-22日本代表でハットトリックしてるからめちゃ有望でかつやばい選手なのは既にバレていますよ
むしろ磐田サポのほうが戦々恐々してるんじゃねえか?欧州スカウトに目付けらただろうし20歳になる前に欧州いくだろう
ID: QxZWM0ZjRi
曹操みがある
ID: UxY2E3ZmM2
前半なべりょうが裏抜けからゴラッソ未遂してたりとみんなまともにサッカーできてるのが見れて嬉しかった
解放されたんだなって
後半は決定機作られまくりでボコられたわけだし、中断期間で体力面はじめ色々と底上げできたらいいな…
ID: ZlZDMxNDgz
まだまだ拙いだろうけどチーム守備が本当に向上されてた
つくづくもっと早く前任をクビにしてくれていればって思った
ID: UxZDgwYjMx
磐田はいいストライカー出すわね
ID: Y3OTM1MmY5
※13
徳孟新書を書いてほしい
ID: JjZmY3MWM2
今の時代、ポゼッションを自慢しているチームはない
なかなか言いますね。ええぞええぞ。
ID: A2ZDA0YmY4
前半楽しかった、後半はヒヤヒヤって感じのゲーム
とりあえず前任のような自分のやり方押し付けるタイプの監督はもうこりごりだよ
ID: NiYzliNTc3
あのゴラッソ決めた選手の名前忘れないわ
ゴールだけじゃなくてポジショニングもうまくて、こちらとしては終始手を焼いてた。J2にいたらいけない選手
相性問題もあるし、ジュビロにはとっとと昇格して欲しいよ