閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第10節 鹿島×清水】鹿島ルイス・アルベルトが決勝弾!清水に競り勝ち首位キープ


2014年 J1 第10節 鹿島アントラーズ VS 清水エスパルス

鹿島 2-1 清水  県立カシマサッカースタジアム(15077人) 

得点: O.G.(前半5分) ルイス・アルベルト(後半34分) ノヴァコヴィッチ(後半12分)
警告・退場: 山本脩斗(前半23分) 植田直通(後半24分) 小笠原満男(後半46分) ヤコヴィッチ(前半7分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
[ゲキサカ]鹿島が執念の決勝弾!!清水の連勝を止め首位キープ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?137767-137767-fl


image

image







61 コメント

  1. 清水はよく守ったがルイスが決めるー

  2. 小笠原→野沢のあれ惜しかったなあ オフサイドだったけど

  3. 2点目は見応えがあったなーw

  4. 流石に清水は強かったな~。
    主審が最悪……ってほどでもないか、うちの経歴を見ると……。

  5. 控えの選手は活躍すると必ずベンチに駆け寄るね。

  6. 鹿島のデキがイマイチだっただけに勝ちたかったなぁ。

  7. 清水めっちゃ強かったわ

  8. 清水って波乱の少ないチームだな

  9. ちくしょおおおおおおお!!!!
    めっちゃ悔しいぃいいいい
    相手が相手だけにすげえ見応えある試合だったな。鹿島さんはやっぱ強いや。

  10. このしぶとさは優勝の為には絶対必要!
    だから内容は悪かったが内容は良かった。

  11. 今日はライン上の攻防が多かったわ
    心臓に悪いww

  12. ルイス・アルベルトは髪型はヒャッハーだけどコメントは優等生ですぜ

  13. 見よ!これが我らの中位力だ!
    はぁ…次がんばろう

  14. やっぱり野沢うめぇ

  15. ルイスのヒャッハーwww
    肩の力抜けるわ・・・
    こちらにも少し勝ち目があっただけに悔しい。
    攻撃の形が再構築できていた点は良かったな。吉田が頑張ってた。
    次頑張ろう次!

  16. 最期ルイス・アルベルトにパス出した人すげぇわ、そんでもってあのボールに反応してあの軌道にうつルイス・アルベルトもすげぇわ

  17. 普通あんだけシュート打ってあんだけ跳ね返されるのは入らないパターンだろ。
    それなのに押し切る鹿島オソロシス

  18. ホーム側ゴル裏最前列で
    手拍子も跳び跳ねもしてない白Tの人いたけど
    あれなにか特別な人?

  19. 家本は平等に下手
    どっちに有利なミスジャッジもあった
    前半のうちに10対11になっててもよかったし

  20. 前節の内容で勝ち点3いただいた報いでしょうか…。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ