FIFAブラッター会長が辞意を表明…再選からわずか4日
[産経]ブラッター会長が辞意表明 国際的な批判に抗しきれず
http://www.sankei.com/world/news/150603/wor1506030011-n1.html
ブラッター氏は5月29日に行われた会長選挙で、唯一の対抗馬だったヨルダンのアリ王子(39)を破って5選を果たしたばかりだった。だが、再選後もブラッター氏に対する国際的な批判はやまず、辞任要求の圧力に屈する形となった。(以下略、全文はリンク先で)
産経新聞はPDFファイルで号外を発行しています。
http://www.sankei.com/module/edit/pdf/2015/06/20150602FIFABlatter.pdf
NHKのニュースサイトには動画あり。
[NHK]FIFAブラッター会長が辞任表明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101291000.html

えっブラッター辞任まじ!?
— 揚芋 (hibimosaku) 2015, 6月 3ブラッター辞任とな…
どうなんの?これ
— たっつんR抹茶とサッカーと羊飼いと (tatsu_mattya930) 2015, 6月 3ブラッターがまさかの辞任を発表(´・Д・)」!! http://t.co/DOxStmF0QY
— 熊野正起 (kumanism0719) 2015, 6月 3ブラッター辞任か。
また選挙やるんかな?後任指名するだけ?
— ckikun (ckikun) 2015, 6月 3ブラッターさんこのタイミングで辞めるか…チャンピオンズリーグ終わるまではこのままかと思ったけどな。サッカー以外でFIFAネタはもういいからね。次こそ頼んます!
— もなか@荒坂狂 (monaka_ac) 2015, 6月 3ようやくFIFAの癌の総本山であるブラッターが辞めたか・・・。
これでようやく改革がはじまる。
今までの暗黒時代の膿を全部だし、クリーンにしないといけない。
新しいリーダーにはフィーゴなんかがいいのじゃないかな。
— パーパス (ma_dop) 2015, 6月 3ブラッターやめんの??????
じゃあアラブの王子がFIFA会長????
— たかこし (14_liver) 2015, 6月 3ブラッター、会長辞めるってよ http://t.co/1QiFJNONII
— Wataru Funaki 舩木渉 (watarufunaki) 2015, 6月 3ブラッター辞めたらあのヨルダン人が会長か?それも嫌だな。
— Kaito 18 (nmbsayaka48) 2015, 6月 3ブラッター会長きたー #fujitv http://t.co/PLt2Z7AVuS
— 祐貴@きーたん (yuhki827) 2015, 6月 3まてまてまて
ブラッター会長一昨日ぐらいに再戦したばっかだよ?
— IBEX (IBEX0519) 2015, 6月 3ブラッター辞任。
ブラッターが悪いのかどうかは置いておこう。
とりあえずこれから世界のサッカーが公平である為に人事はきちんとしてもらわないとな。
いっその事UEFAでやってしまえとも思うが
— 椿ソニ奴@超越菩薩La neige (claychannel) 2015, 6月 3ブラッター辞任かぁ。決定的な証拠突きつけられたんかなぁ。カタール大会を冬にしたのが引き金になったような気がしないでもない。
— しーば (seeeba) 2015, 6月 3ブラッターが会長辞めて
無職になって
街をブラブラッター
— エレニスタ (frenda23) 2015, 6月 3ブラッターいなくなったからフィーゴ出てもおかしくないのかもね
— とむふぉーど38 (tomford38) 2015, 6月 3ブラッターのおっさんFIFAやめるってよ http://t.co/GMXglBpQMl
— tiwakenlab (tiwakenlab) 2015, 6月 3ブラッターがやめても意味ないと思うんだよなぁ。むしろブラッターの方がマシだった、なんてことになる気がする。
— ٩(๑∀๑)۶―(´・ω・|||) (genevillive) 2015, 6月 35選決まったばっかでブラッター辞任とかカオスだな
— かずや (12_bskt) 2015, 6月 3今日の経緯を簡単に要約。
FBIの審査とFIFA役員に対する容疑の中、北中米の役員が南アW杯開催決定の際、$1千万の賄賂を受けたかという内容がある。
ブラッター会長とバルケ事務局長が関与を否定した。
だが、証拠はバルケ宛の手紙だった。 http://t.co/HKc3OrsfBn
— Ben Mabley(ベン・メイブリー) (BenMabley) 2015, 6月 3ブラッターやめるのか。やっぱりUEFAが抜けるぞって脅したのが大きかったのかな
— とまと (tomatogarden_s) 2015, 6月 3ブラッター辞任か
ここからどうなるかな
— シルバレル(戰) (jurinfo103) 2015, 6月 3ブラッター辞任やて
選挙で信任出た後の禊ぎで、体裁が保たれたのかな
で誰が次するの?フィーゴ?
— 多楽 (nanntoiukonotei) 2015, 6月 3






ID: E4M2RmYTI4
アメリカにやばい情報掴まれたんだろうなぁw
ID: fPSSkR1A48
UEFAに屈したか
ID: UzNDM2NWM1
次期会長はムハマンドの子孫さんか
W杯の枠は不安だけど色々噂もあったみたいだし妥当なのかもね
ID: DPA94ITi0h
いや、FBIが証拠を公開してるらしいじゃん
そもそも黒幕の首取る準備が終わってなきゃFBIも一斉に動いてないだろうし
謎なのはブラッターをいまだに逮捕しないこと
ロシアに亡命する可能性も知ってたはずなのになぜ逮捕しないの?
ID: FjMzdkNDdl
AFCと日本協会の立場ねーなおい
ID: EyYTgzZGMy
ブラッター支持派は立場ねぇな
ID: aQjMeZa69Y
完全に証拠握られてるじゃねーかwww
ID: dhY2MzMzIy
名前忘れちゃったんだけど、後任は対抗馬だったあの王子ならありだと思うわ
ID: ZmZmRiMTA4
後任者はには今までおかしかった部分を改革してほしいな。
ちばぎん杯の優勝クラブにCWC出場権を与えるとか。
ID: U3NzJhOGRm
その時、時代は変わった
ID: ZmZmRiMTA4
後任者はには今までおかしかった部分を改革してほしいな。
ちばぎん杯の優勝クラブにCWC出場権を与えるとか
ID: ZmZmRiMTA4
すまない。
大事なことだから二回送信してしまった。
ID: Q3ZDY2ZjY2
新会長にバイロン・モレノ氏が立候補
ID: E2ZmU3ZjMx
ここで急に勝てる可能性を見出しての立候補はダサいな
前から戦って組織を変えようとしてた人じゃないと
ID: M2NWJkY2Rm
選挙直後ってのはちょっとファインプレーやん
スペインとフランス冷えとるか~
ID: VlNTQ2NjRl
※8
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u’. `u-u’
ID: YyMmUzNjkx
どんでん返し的な意味では日韓ワールドカップ招致と似たような感じになってる気がしなくもない。最終的にUEFAが勝ってしまうところも含めて
ID: YyOTgzOWJk
※17
UEFAは勝ったと言えるのかあれ?
日韓W杯でなぜか韓国推しして共同開催にこぎつけたから勝利とも言えるが、結果最悪のW杯になったじゃん
ID: JiYjA5NWFk
ぶっちゃけあの王子も演説で時間余らせたりとか
改革を笠にきた神輿っぽいのがなんとも
一つの時代が終わって次の権力争いの為の人間でしょ
次に立候補する奴が新しい盟主になるだけ
ID: I4ZDA2MjNl
ハンターハンターのパリストン思い出した