閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FIFAブラッター会長が辞意を表明…再選からわずか4日


[産経]ブラッター会長が辞意表明 国際的な批判に抗しきれず
http://www.sankei.com/world/news/150603/wor1506030011-n1.html
 【ベルリン=宮下日出男】国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長(79)は2日、スイス・チューリヒで記者会見し、辞意を表明した。米司法当局などが進める汚職事件の捜査で、現職副会長2人を含む多数の連盟関係者が逮捕され、責任を取る考えを示した。後任を選出する臨時総会を可能な限り早期に開く方針も明らかにした。

 ブラッター氏は5月29日に行われた会長選挙で、唯一の対抗馬だったヨルダンのアリ王子(39)を破って5選を果たしたばかりだった。だが、再選後もブラッター氏に対する国際的な批判はやまず、辞任要求の圧力に屈する形となった。(以下略、全文はリンク先で)


産経新聞はPDFファイルで号外を発行しています。
http://www.sankei.com/module/edit/pdf/2015/06/20150602FIFABlatter.pdf

NHKのニュースサイトには動画あり。

[NHK]FIFAブラッター会長が辞任表明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101291000.html

 image



ツイッターの反応
























109 コメント

  1. アメリカにやばい情報掴まれたんだろうなぁw

  2. UEFAに屈したか

  3. 次期会長はムハマンドの子孫さんか
    W杯の枠は不安だけど色々噂もあったみたいだし妥当なのかもね

  4. いや、FBIが証拠を公開してるらしいじゃん
    そもそも黒幕の首取る準備が終わってなきゃFBIも一斉に動いてないだろうし
    謎なのはブラッターをいまだに逮捕しないこと
    ロシアに亡命する可能性も知ってたはずなのになぜ逮捕しないの?

  5. AFCと日本協会の立場ねーなおい

  6. ブラッター支持派は立場ねぇな

  7. 完全に証拠握られてるじゃねーかwww

  8. 名前忘れちゃったんだけど、後任は対抗馬だったあの王子ならありだと思うわ

  9. 後任者はには今までおかしかった部分を改革してほしいな。
    ちばぎん杯の優勝クラブにCWC出場権を与えるとか。

  10. その時、時代は変わった

  11. 後任者はには今までおかしかった部分を改革してほしいな。
    ちばぎん杯の優勝クラブにCWC出場権を与えるとか

  12. すまない。
    大事なことだから二回送信してしまった。

  13. 新会長にバイロン・モレノ氏が立候補

  14. ここで急に勝てる可能性を見出しての立候補はダサいな
    前から戦って組織を変えようとしてた人じゃないと

  15. 選挙直後ってのはちょっとファインプレーやん
    スペインとフランス冷えとるか~

  16. ※8
    【審議中】
        ∧,,∧  ∧,,∧
     ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
    | U (  ´・) (・`  ) と ノ
     u-u (l    ) (   ノu-u
         `u-u’. `u-u’

  17. どんでん返し的な意味では日韓ワールドカップ招致と似たような感じになってる気がしなくもない。最終的にUEFAが勝ってしまうところも含めて

  18. ※17
    UEFAは勝ったと言えるのかあれ?
    日韓W杯でなぜか韓国推しして共同開催にこぎつけたから勝利とも言えるが、結果最悪のW杯になったじゃん

  19. ぶっちゃけあの王子も演説で時間余らせたりとか
    改革を笠にきた神輿っぽいのがなんとも
    一つの時代が終わって次の権力争いの為の人間でしょ
    次に立候補する奴が新しい盟主になるだけ

  20. ハンターハンターのパリストン思い出した

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ