閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.2nd第14節 山形×甲府】甲府、稲垣の決勝弾で貴重な勝ち点3を得る!J1残留をほぼ手中に 山形は次節にも降格決定のおそれ


2015年 J1 2ndステージ 第14節 モンテディオ山形 VS ヴァンフォーレ甲府

山形 0-1 甲府  NDソフトスタジアム山形(8191人) 

得点: 稲垣祥
警告・退場: 高木利弥

戦評
前節に2ndステージ初の勝利を挙げて勢いに乗る山形だったが、前半は甲府の固い守備に苦しむ展開になる。前線のディエゴへボールを入れられず、甲府に決定機を作られる場面が目立った。守護神の山岸がビッグセーブを連発して前半は無失点で折り返したものの、後半16分に稲垣に得点を許してしまう。残留へ向けて勝点が欲しい山形は、早い時間に交代枠を使い切り、攻勢に出る。石川を中心にゴール前へボールを入れるも、得点を取ることはできず。このままタイムアップを迎えた。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

甲府は残り3試合で勝ち点1をとれば残留確定。仮に全敗した場合も、16位の松本と勝ち点で並ぶ可能性があるものの、得失点差でかなり有利な状況(甲府-13、松本-22)。
山形は次節の神戸戦に勝利できなかった場合、J2への降格が決定。


01

02

03




[YouTube]モンテディオ山形×ヴァンフォーレ甲府「J1リーグ 2nd 第14節」
https://www.youtube.com/watch?v=yVMhDFsO7dk





ツイッターの反応

























46 コメント

  1. 広島、鳥栖に続いて3つ目の2タテ喰らったチーム。
    広島は遥か高みの存在としても、鳥栖とか甲府あたりのチームから全く勝ち点を取れないようではなぁ

  2. 今年初めて山形行ったけど、天童市内にアウェーチーム名入りののぼりを立てていて嬉しかった

  3. 終戦か…
    でも最後まで戦ってくれ

  4. 報知スポーツ
    この日も、主将のDF山本英臣(35)、DF土屋征夫(41)、DF津田琢磨(35)が組む111歳3バックを中心にゴールを割らせず、3試合連続無失点。後半33分には、FW盛田剛平(39)が、同ロスタイムにはFW石原克哉(37)が途中出場し、確実に勝利をたぐり寄せる働きを見せた。

    これほんとすき

  5. 隣県出身者として、奇跡が起こるのを信じてるで!

  6. ※4
    そこに対抗出来るのは…鞠さん位か?

  7. チャンスに決めきれないのはやっぱりね・・・

  8. ※4
    すごい。そして感嘆してしまう

  9. M5シートはどうだったん?

  10. 40超えてJ1で現役ってすごくね?
    来年もほうとう食べに行けそう

  11. どこも魅力的なアウェーばかりで、降格してしまうのが残念なクラブばかり。

    …こんな八方美人的コメント、恥ずかしいわ。

    タカサキぃ、ギシさんの奮闘に応えてくれよ。

  12. 後半のバレーの相手DFをなぎ倒しての突破に
    鳥肌立った!昔のバレーを見ているようでなんだか
    懐かしかったな〜w

  13. 来年も等々力でヴァン君に会えるよね。

  14. ※12
    同じこと思ったw
    試合間隔あいたのが効いたのか、コンディションよさそうだったね。

    稲垣もさんざん言われ続けてたけど、ようやく決めることができてよかったね。

  15. 大丈夫、うちが相手なんだから余裕やろ

  16. ※15
    ウチはお宅ぐらいの順位のチームから1勝もできてないので…

  17. 甲府のやるべきことをしっかりやる守備は素晴らしかった。残留争いに慣れてるという意味でも、交代選手を含めてチーム全体の意思がはっきりしていると思ったよ。

  18. 監督交代が功を奏したな

  19. ※18
    ???「・・・」

  20. ♪気高きは勝利の意志
     示せ遍く世間に
     選手信じる愛
     勝利それは我等と共に有り続けん
     オーレ 甲府!
     誇りある我等がチーム

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ