閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

モンテディオ山形、1年でのJ2降格が決定


[サッカーキング]山形のJ2降格が決定、4年ぶりJ1もここまでわずか4勝…1年で逆戻り
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20151024/362909.html
2015明治安田生命J1リーグ・セカンドステージ第15節が24日に行われ、J1年間順位で17位のモンテディオ山形は、1-3でヴィッセル神戸に敗れ、復帰から1年でのJ2降格が決定した。

 山形は22分に神戸の渡邉千真に先制点を決められ、1点のリードを許した。後半立ち上がりの58分、山形はゴール前でFKを獲得すると、アルセウが遠い位置から直接シュート。これが相手DFに当たってゴールネットを揺らし、1-1の同点とする。しかし、直後の62分、渡邉にこの試合2ゴール目を奪われて再び勝ち越されてしまった。試合終盤の88分には渡邉にハットトリックを達成され、このまま1-3で試合終了。この結果、山形の勝点は24のまま変わらず、残留圏内の年間15位に追いつくことは不可能となり、山形の降格が決まった。



[Jリーグ]J1リーグ・セカンドステージ第15節 ヴィッセル神戸vsモンテディオ山形
http://www.jleague.jp/match/j1/2015/102409/live/#live

06

05

02


関連記事:
【J1.2nd第15節 神戸×山形】神戸FW渡邉千真がハットトリックを達成!連敗を5でストップしJ1残留を決める
https://blog.domesoccer.jp/archives/60031869.html




ツイッターの反応













163 コメント

  1. プレーオフ勝ち抜いたチームは、いつもこう・・・・。
    残酷な未来しかない。
    山形には残ってほしかった。

  2. FWが中途半端で似たり寄ったりで、ゴール決めてるのはディエゴなイメージ

  3. まぁ戦力を考えたらしょうがないね
    大事なのは降格という事実に必要以上に狼狽しない事

  4. 高崎は2年連続降格か・・・

  5. 山の神、散る

  6. ※1
    勝ち抜いてないチームも残酷な未来しかないんですが。
    京都も横浜FCも千葉も長崎も・・・今年ようやく磐田が上がれるかも?って段階じゃん

  7. むしろよくやっただろ!

  8. 最下位降格じゃないぶん、よく頑張ったと思う。
    ホームでも勝ってるし、また来年頑張れば良いよ。

  9. プレーオフ組ではあるけど、過去の自動3位昇格組よりも検討したと思う

  10. おかえり。

  11. 断トツ最下位じゃなかった分よくやったと思うよ。

  12. また戻って来てね

  13. 60点くらいのFWばかり揃えちゃったな

  14. 技師さん・・・でもプレーオフ昇格組の中じゃ今回山形は良いチームだと思ったけどねえ

  15. 山形とは同期昇格の仲なんだよな
    実は石崎監督、西河、高木、瀬川と広島出身者多いから気にはしていたが
    まあ去年までのPO枠のクラブよりは健闘したと思うしベストは尽くしたと思うよ
    また再来年J1で!

  16. 次節は清水と17位争い

  17. つってもプレーオフ昇格のクラブ初の最下位回避はできそうだし、よくやったと思う
    山形は悪くないサッカーはしてる、しかし勝てないの典型だったね

  18. おう1年ぶり。また仲良くやろうぜ!

  19. まあ、J2も楽しいしな(°▽°)
    残りJ1の2試合、爪痕残そうぜ!

  20. お疲れ様でした。汰木の育成よろしくね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ