閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第4節 山形×C大阪】田代が古巣から決勝ゴール!セレッソが4連続のウノゼロで開幕4連勝


2016年 J2 第4節 モンテディオ山形 VS セレッソ大阪

山形 0-1 C大阪  NDソフトスタジアム山形(12603人) 

得点: 田代有三
警告・退場: 山田拓巳 栗山直樹 松岡亮輔 アルセウ

戦評: 
ホーム開幕戦を迎えた山形は、高い位置からプレスを掛けてトップ下の柿谷へのボールを遮断する。しかし、攻撃では要所で精度を欠き、決定機を作れないままスコアレスで前半を折り返した。後半に入ると、徐々に足が重くなってスペースが生まれ、相手にボールを回されてしまう。体を張った守備で苦しい時間を耐え続けていたが、後半45分に田代にネットを揺らされ、この1点が決勝点となって4試合未勝利に。一方のC大阪は、内容が良くないながらも勝負強さを見せ、開幕から4連勝を飾った。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

01

02




[YouTube]モンテディオ山形×セレッソ大阪「2016 J2リーグ 第4節」
https://www.youtube.com/watch?v=nTWGrgPq55E





ツイッターの反応






























56 コメント

  1. 1なら優勝

  2. ※1 よくやった

  3. ウノゼロに目覚めたの?

  4. ハンサム無双

  5. 推していたんだけどな…

  6. 終了間際の失点癖は何とかしてほしいです。

  7. まあ、結果出てるけど相手との力関係考えれば順当だから

  8. 鹿戦士チェックのために水戸岡山と同時に見てたらこっちは有三ゴールしたあああああ!!山村も堅守に貢献してる(ように見える)し満足です。ところで石川大丈夫?

  9. セレ女ってまだスタジアムきてんの?

  10. 関口、田代と昇格に必要な戦力が結果を出し始めてることがうれしいぞ。

    現地に行ってないけど、
    今節も集客に貢献できましたか?

  11. 実力からすれば結果は妥当。
    もうちょっとでスコアレスに持ち込めるかなとはきたいしたけど、終盤の弱さがいつも出てる。
    しかし石川竜也が心配。

  12. このウノゼロの達成率…もしやインテルミラノ!?

  13. 今年はきちんとアウェイ集客貢献に対する対価を頂けて何より
    しかしビルドアップgdgd、大熊式食いつきで簡単に釣り出される、攻撃の形が見えない個人技炸裂待ちサッカーやっててなんで勝ててるのかサポが一番よくわからないという

  14. ※13
    やめんかぁぁ〜弟が率いた一昨年終盤を思い出すっとがw

  15. 前線のプレスバックと一人外されたときのフォロー意識は間違いなく去年より強いよ
    あとあんまり認めたくないけど身長厨大熊の平均身長底上げ作戦が奏功してるのかもしれん
    放り込みに対する跳ね返しの部分も良くなってる
    攻撃gdgdなのは去年も一緒なので差し引きプラスかなと

  16. 観客を魅了しなくても勝てばええんや

  17. セレッスターシティ大阪

  18. セレッソイケメンすぎ!

  19. インテル大阪
    ウノゼロこそ我らの武器()

  20. ※13 ビルドアップgdgdで個人技炸裂待ち・・・

    セレッソの通常運転やんと思わないでもない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ